コブリのひげをひっぱりながら…

ある日 上肢局所性ジストニア と診断され
 とうとう愚痴り相手の猫もいなくなった
  元小動物臨床獣医師の独り言

ベランダ タイル

2017年02月06日 | 日記



めげない!





さて ウチの集合住宅の 大規模改修工事

現場事務所となるプレハブも完成し

「工事するぞー」 という感じが 着々と・・・

っということで

ウチも ベランダに敷いたタイルを 片付けねばなりません

「オプション」 っと呼ばれる 「別料金」 を支払えば

自分でしなくても ヨイのですが・・・ 

(時間はたっぷりあるけれど 収入のない身の上なれば 

   少しずつ DIY 「自分でヤレ!」っす)



夏場に ハルクの領地となっていたトコロから



剥がして ハルクの隠れ家だった プランターも洗って



あとで 判らなくならぬよう 養生用テープに 番号書いて



画像にも 同じ番号を書いて保存しておけば



何処のタイルか すぐ判る・・・

こういう時は デジカメってのは ホントに便利であります

今も 富士から 「チェキ」ってのが出てますが

以前なら 高価なポラロイド? 



家の中に保管できるよう たわしとブラシで キレイに洗浄し

乾いた順に 屋内に用意した ブルーシートの上に収容

このあたりまでは 迷うこともないでしょうが

工事終了は 6ヶ月後



こんなトコは しっかり記録しておかないと





憶えてられる わけないじゃん



同じパターンの繰り返しとなった この辺で 油断しまして・・・



同じ番号が ふたつ・・・

ま おなじパターンなら 何とかなるでしょ・・・

ゆっくり 少しずつ 進めているのですが

結構 くたびれるのであります



まず 長靴を履きまして

タイルを 剥がすのも 洗うのも 中腰 

っで 剥がしたタイルの下には 10年分の 土砂・・・

ソレを デッキブラシ と ほうきで 寄せて の 繰り返し

油断すると 泥水が顔に 跳ねて 楽しいことに

っでもって

樹脂製タイル と言っても 

タイルは 焼成された「石」でありまして



コレ 一個が 約10kg あります

「っせいっ!」 っと声を出して ひとつずつ 運びますが

くたびれますぜ・・・

っと





残りも あと少し って



この少しの部分が 他とは違う ブロックパターンで



コレ 難関でありました・・・

っで 残るプランターの残土も

鉢底石と 残土を ふるいで分けて



洗って乾かして 屋内へ



赤矢印 残土

青矢印 扇風機・・・

そう このすぐ脇に ベッドがありまして ワタシの寝床・・・

地震が来ませんように・・・

なんたって ひとかたまり 10kg っすから

ってことで 

終わった ように見えますが

越冬中の「鉢」が まだ残っております

太陽高度の高くなる夏場に 少しでも陽に当てたい

南洋の美人さんや

逆に 少しでも涼しくしてやりたい シクラメンなど

屋内での配置も考えねばなりません

そして 水皿も買ってこないと 数が足りません

オマケに 昨秋に種蒔きしたヤツらもあって・・・

来月の頭までに そこら辺を準備せねばなりません

一番の問題は 「ハルクの居場所」 でありまして

コイツばかりは 寝室には 入れたくない・・・

ま 暖かくなって ハルクが動き出してから 考えましょう・・・





昨日は もっと降って欲しかったですが

週明けの 今日は 気温が急上昇して 急降下 らしいです

どうぞ インフル 火の元 お気をつけて

きょうも みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!



本日のBGM



「ナニもナイ」 っと 言われ

現地の観光や防風林の植栽などに携わっていた方々は

当時 相当アタマにきたようですが

ワタシは 大学3年の夏に現地へ行きましたが

ここほど 思い出に残った場所は ありません

イイトコ です

ホントに 風が強いので

移住してまでするのは  オススメしませんが・・・
















































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする