何を書いていいやら…
お久しぶりです!
バタバタと、本当にバタバタしておりまして…
毎晩いことヒヨコと寝落ちしてしまう始末。
ヒヨコが生後8ヶ月になったのですが、まだ夜中3〜4回起きるので寝不足続きです
前回の記事で、
3月に九州旅行したからそれを書く!
と宣言していたのですが、もはや過去のことすぎて
えーと…どこ行ったっけ??
と曖昧になってしまいました。
前回書いた通り3月の旅行はいこのひいおじいちゃんに会いに行くのが目的だったのですが、そのひいおじいちゃんが5月末に亡くなってしまいました

体調が悪いと聞いてからあっという間に亡くなりました。
悲しかったけど、
元気なうちに会いに行けてよかった
ヒヨコを会わせることができてよかった
と思う気持ちのほうが強くありました。
また、プライドが高い人だったので、弱っている姿をあまり子や孫たちに見せたくなかっただろうし、生きながらえてる状態も本望ではなかったので、まさにピンピンコロリと逝ったなぁと、感心さえしました
そんなわけで、3月にも5月にも九州へ行き、さらに今月も法要で九州へ
もうどの出来事がいつだか記憶が怪しいのです
いこが幼稚園に行き始め、新居の片付けや整理もかなり落ち着いたので、ブログ書く時間が取れるかなぁと思っていたのですが。
ヒヨコの離乳食が早々と3回になり、つかまり立ち→ハイハイ→寝返り という普通とは反対の謎の発達をして、ただいまヒヨコから目を離せない状態となっています

立てるけどそこから座れずいつも泣くヒヨコ
そして呆れながらも助けてあげるいこ。
そのほか、ヒヨコの突発性発疹やいこの風邪、幼稚園の行事やいこの誕生日などなど…
過去最高の忙しさです
ヒヨコが大きく、女の子らしくなってきたから、本当は服も縫ってあげたいんだけどなぁ
あ!
忙しいながらも一度過去のゲストを泊めました
これはせっかくだから別記事で書こうかな
そう、まだカウチサーフィンやホームステイへの興味は持ち続けていて、もう少し余裕ができたら再開しようとは思っているんです。
本格的にやるのはまだ難しいかも。
でもいつかまたやる!
勘が鈍らないように、たま〜に過去ゲストを泊める程度はやろうと思います

お久しぶりです!
バタバタと、本当にバタバタしておりまして…
毎晩いことヒヨコと寝落ちしてしまう始末。
ヒヨコが生後8ヶ月になったのですが、まだ夜中3〜4回起きるので寝不足続きです

前回の記事で、
3月に九州旅行したからそれを書く!
と宣言していたのですが、もはや過去のことすぎて

えーと…どこ行ったっけ??
と曖昧になってしまいました。
前回書いた通り3月の旅行はいこのひいおじいちゃんに会いに行くのが目的だったのですが、そのひいおじいちゃんが5月末に亡くなってしまいました


体調が悪いと聞いてからあっという間に亡くなりました。
悲しかったけど、
元気なうちに会いに行けてよかった

ヒヨコを会わせることができてよかった

と思う気持ちのほうが強くありました。
また、プライドが高い人だったので、弱っている姿をあまり子や孫たちに見せたくなかっただろうし、生きながらえてる状態も本望ではなかったので、まさにピンピンコロリと逝ったなぁと、感心さえしました

そんなわけで、3月にも5月にも九州へ行き、さらに今月も法要で九州へ

もうどの出来事がいつだか記憶が怪しいのです

いこが幼稚園に行き始め、新居の片付けや整理もかなり落ち着いたので、ブログ書く時間が取れるかなぁと思っていたのですが。
ヒヨコの離乳食が早々と3回になり、つかまり立ち→ハイハイ→寝返り という普通とは反対の謎の発達をして、ただいまヒヨコから目を離せない状態となっています


立てるけどそこから座れずいつも泣くヒヨコ

そして呆れながらも助けてあげるいこ。
そのほか、ヒヨコの突発性発疹やいこの風邪、幼稚園の行事やいこの誕生日などなど…
過去最高の忙しさです

ヒヨコが大きく、女の子らしくなってきたから、本当は服も縫ってあげたいんだけどなぁ

あ!
忙しいながらも一度過去のゲストを泊めました

これはせっかくだから別記事で書こうかな

そう、まだカウチサーフィンやホームステイへの興味は持ち続けていて、もう少し余裕ができたら再開しようとは思っているんです。
本格的にやるのはまだ難しいかも。
でもいつかまたやる!
勘が鈍らないように、たま〜に過去ゲストを泊める程度はやろうと思います
