インドアプレーンとロボット

趣味のロボットとインドアプレーンを紹介します。 K O B A R A

ハニービー信号たぶん解読終了!

2006-10-09 11:23:37 | ハニービー


ハニービー信号たぶん解読できました。
実はいままでのパリティデータに1箇所、間違いがありました。
この問題に挑戦していただいて、ここでわからなくて解けなかったという方がたに、大変申し訳ありませんでした。ごめんなさい
又、通行人Aさんの多大な努力のおかげで解けました、ありがとうございました。
レッドハニーもうれしそうに飛んでいます!(Cチャンネル)



*** とりあえず今までの総まとめです ***


   0011  00 0000 0000 000 00 0
    A     B    C     D     E   F  G


A) いつも0011で始まるヘッダ部分

何に使うか不明、機種の確認か、0と1の長さの確認用??(実はこの前に1よりも1.5倍ほど長いビットがあるがスタートビットとしてデータ信号としては見ていない、実質20ビット)


B) チャンネル確認用  A=00  B=01  C=10


C) メインロータースロットル 0000(小)<------> (大)1110 15段階


D) トリムスイッチ 

 L=1111  押してない時=0000  R=0001  両方押した時=1110

これがとっても不思議どうして2個のスイッチなのに4ビットも使う必要があったのか?始めの設計では送信機から16段階のトリム信号を送ろうとしていたのか?それこそミキシングの為か??


E) ラダースティック位置信号
  
  L3=101  L2=110   L1=111  中立=000  R1=001  R2=010  R3=011


F) パリティビット 
  
 例) 0011 10  1110  0000  101    =(10)

前から2ビットずつに分けて、最後のビットには0を加えて

   00 11 10 11 10 00 00 10 10    =(10)
     0 + 3 + 2 + 3 + 2 + 0 + 0 + 2 + 2=14 =1110 (10) 

 加算した値の2進数、下2桁でOK (ただし01、10はそのままで 00は11に11は00とする)



G) ストップビット いつも0