昨晩は雨が予想よりたくさん降ってランに水が貯まっていたので、最終トイレの時にカルマ以外はお散歩になりました。
結構貯まったよ😥
夕方キアンはユリアと遊んだので、お散歩だけでも納得したみたい。
今朝は貯まった水は引いていて、少し乾いていました✌
良かった😄
風が冷たくて寒いなぁ。
色々な雲。
反対側の雲は
なんか変な感じ😅
ワンコたちを出し終わってから、念願のミカンとオレンジの木をバッサリと伐りました(剪りました)。
かなり太くなっていたのでノコギリを使い、脚立に乗って伐りました。
パパさんお疲れ様。
スッキリしたし実がついても取りやすい高さになったので、枝が伸びても切りやすい高さになりました。
ただ伐った枝葉の処分が面倒だし大変😰
軽トラがあれば便利だけど、それでも1回では運べないかな?
我が家に軽トラは無いので、大きな枝葉を入れられるバッグに入れて焼却施設に持ち込むしか無い。
車に乗る?
何回か運ばないと…
細かく切るのも大変、気が遠くなるね〜😵💫
お昼にキアンはユリアと遊びました。
お疲れ様。
疲れた?
体もキアンの方が大きいし体重も少し重いから疲れるよね?
頭が切れちゃってた💦
予報だと雷雨でしたが、少し雨が降っただけで済みました。
でも強風でめちゃめちゃ寒くて、雲は黒くて荒れたお天気になりました。
お買い物に出掛けましたが、寒いし強風で飛ばされそう。
雲が黒くて低い‼️
急に冬に戻ったみたいに寒いです🥶
今日もまたショックなことがありました😞
今朝移植した一株のワイルドストロベリーを見たら成長していたのですが、花はまだつぼみでした。
お昼すぎに見たらなんと、黄色い花が咲いていました‼️😱
もうショック過ぎて落ち込みましたよ💧
泣けてきました😭
ワイルドストロベリーはどうなってしまったんだろう?
楽しみに育ててきたのに、全部ヘビイチゴ‼️😫
いとこにもらってから増えて喜んでたのに、最終的には全滅してしまいました😞
申し訳ない💧
なぜこうなったか考えてもさっぱり分からないしどうしようもないので、諦めて苗を買いに行ってみました🤒
運良くワイルドストロベリーの苗があったので、早速3ポット買いました。
なかなかしっかりした苗です。
そのうち1ポットはアレキサンドリアという品種で在庫が1ポットしかありませんでした。
ついでに欲しかったミントも買いましたが、バジルか無くて残念😔
まぁ、
これくらいで今はやめておこう。
ラベンダーも欲しかったんだけどね。
夕方は気温が下がって更に寒くて、綿入りコートを着てマフラーをしました。
珍しい組み合わせ❗️
寒くて動けない🥶
ランではミカンの木で風が少し避けられたけど、剪ったので風通しが良くなりスースーします💦
夜はまたランが湿るくらい雨が降り始めました‼️
降るなんて思って無くて、たまたま雨雲レーダーを確認したらまだこれから強く降りそうな予測になっていて、急いでキアン、ネロを最終トイレに出しました。
ちょっと早いけど、ザーザーと降り始めてからお散歩に行くよりはランに出した方がママさんが楽😅
なんとか出し終わりザーザーと降り始めてしまいましたが、ついでにカルマもランに出しました。
バル、マリア、ユリアは屋根付きのトイレで済ませました。
外気温が7.5度しか無くて綿入りコートを着てマフラーは必須。
室内はエアコンを点けていませんが、暖かいので寒暖差がすごいです。
明日の朝のランはどうなっているか?
また心配です😞