お天気 晴れ。
朝は霜が降りていました。
でもお昼近くになると暖かくなりました。
晴れて風が無いと暖かく感じるんだな~
お昼の気温は6.8度でしたが、日向はポカポカでした。
今日の最高気温は8度だったみたいです。
?
きのうは9度あったのに、めちゃめちゃ寒かったよ。
風でかなり体感が違うのは分かっているけど、こんなに違うの?
ちょっと前には12度って暖かいんだと実感したばかりだけど、8度でも暖かいと感じられるんだなぁ。
8度って風が無ければ暖かいんだー。
マジックだ!
お昼です。

日陰の土の色が白い所と黒いところに分かれています!
黒いところは湿ってる?
白い所は凍ってるのかな?
こんなに暖かいんだから、凍ってはいないかな?
どうして色が違うんだろう?
確か去年も同じ現象を見た気がします。
同じ時期だったかな。
やはり白い所は凍ってるのかな?

カルマの抜け毛がたくさん落ちています。
どれだけ抜ける?
アンダーコート無くなる!
寒くないかなぁ?







めちゃめちゃ遊ぶね。





日向と日陰で写真がかなり違います。
日向は明るすぎ、日陰は暗すぎ。
朝の寒さが嘘みたい。


晴れていればすぐに融けますね。
飛行機雲かな?

たまにこういう雲を見かけます。
空ばかり見ているからねー。
旅客機も

低いなぁ。
どこへ行くんだろう?
晩御飯のイタスパ

鉄板イタスパは愛知県特有の食べ方なのかな?
昔喫茶店では焼きそばも焼きうどんも鉄板に乗ってたよなぁ。
名古屋付近の家庭には、鉄板と味噌煮込みうどん用の一人土鍋が必ずある?
とママさんは思っています。
違うかな?
少なくともママさんの家には、子供の頃からどちらもありました。
土鍋は割れて買い換えた物ですが、鉄板は子供の頃からずっと使っている物です。
割れないからねー。
ハンバーグやステーキの時には面倒で使わないのに、イタスパの時には必ず鉄板は使います。
溶き卵を敷くのがいいんだよね。
明日は風が強そう。
ってことは寒いんだな。
でも今季はまだ一度もニット物は着ていません。
セーターは着ていないし、マフラーも使っていません。
暖冬とはいえ布団は熱いし電気毛布も使っていないなんて、ママさんの身体に変化があるんだろうね?
そういえば血圧は少しだけ高くなったかな。
でも100ぐらいだったのが110になったぐらいだから、大して変わっていないよね?
不思議だなぁ。
朝は霜が降りていました。
でもお昼近くになると暖かくなりました。
晴れて風が無いと暖かく感じるんだな~
お昼の気温は6.8度でしたが、日向はポカポカでした。
今日の最高気温は8度だったみたいです。
?
きのうは9度あったのに、めちゃめちゃ寒かったよ。
風でかなり体感が違うのは分かっているけど、こんなに違うの?
ちょっと前には12度って暖かいんだと実感したばかりだけど、8度でも暖かいと感じられるんだなぁ。
8度って風が無ければ暖かいんだー。
マジックだ!
お昼です。

日陰の土の色が白い所と黒いところに分かれています!
黒いところは湿ってる?
白い所は凍ってるのかな?
こんなに暖かいんだから、凍ってはいないかな?
どうして色が違うんだろう?
確か去年も同じ現象を見た気がします。
同じ時期だったかな。
やはり白い所は凍ってるのかな?

カルマの抜け毛がたくさん落ちています。
どれだけ抜ける?
アンダーコート無くなる!
寒くないかなぁ?







めちゃめちゃ遊ぶね。





日向と日陰で写真がかなり違います。
日向は明るすぎ、日陰は暗すぎ。
朝の寒さが嘘みたい。


晴れていればすぐに融けますね。
飛行機雲かな?

たまにこういう雲を見かけます。
空ばかり見ているからねー。
旅客機も

低いなぁ。
どこへ行くんだろう?
晩御飯のイタスパ

鉄板イタスパは愛知県特有の食べ方なのかな?
昔喫茶店では焼きそばも焼きうどんも鉄板に乗ってたよなぁ。
名古屋付近の家庭には、鉄板と味噌煮込みうどん用の一人土鍋が必ずある?
とママさんは思っています。
違うかな?
少なくともママさんの家には、子供の頃からどちらもありました。
土鍋は割れて買い換えた物ですが、鉄板は子供の頃からずっと使っている物です。
割れないからねー。
ハンバーグやステーキの時には面倒で使わないのに、イタスパの時には必ず鉄板は使います。
溶き卵を敷くのがいいんだよね。
明日は風が強そう。
ってことは寒いんだな。
でも今季はまだ一度もニット物は着ていません。
セーターは着ていないし、マフラーも使っていません。
暖冬とはいえ布団は熱いし電気毛布も使っていないなんて、ママさんの身体に変化があるんだろうね?
そういえば血圧は少しだけ高くなったかな。
でも100ぐらいだったのが110になったぐらいだから、大して変わっていないよね?
不思議だなぁ。