goo blog サービス終了のお知らせ 

ハスキーズカフェ

色も性格も違うシベリアンハスキー♪6頭の日々と、ママさんの時々ハンドメイド。

金沢オールブリードクラブ展 出陳

2013-09-14 23:59:00 | ドッグショー
久しぶりの更新です

更新がストップしてから色々とありましたが、それは後ほど


ディオはうちに戻って来てワンコ同士遊ぶ楽しさと、ユルユルな生活に慣れてしまったかな?


残暑が厳しい中、小松市で行われた金沢オールブリードクラブ展に出陳しました。
バルダーもママさんが引いて出たよ~


終了後ウィナーズのリボンをプレートに付けて記念撮影させてもらっちゃいました




フォト中村さんありがとうございました、感謝


バルダーもカッコ良かったよ、パパさんに写真もらわなくっちゃ

パパさんにもらった画像を追加しました

バルダー




触審




ラウンド




ディオ






パパさんが選んだ記念撮影の写真はこれ



首の角度が違うくらいの差です


追加したのはここまで


相変わらず緊張感の無いバルダーは、ほふく前進しながら芝生をムシャムシャ&落ちているおやつを拾って食べてた



今日もお手入れは馬渕さんです、ありがとうございました


今日はディオもバルダーも触審を嫌がってたなぁ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨シベリアンハスキークラブ展 出陳

2013-07-21 23:59:00 | ドッグショー
会場は静岡県御前崎市のマリンパーク御前崎

山梨シベリアンハスキークラブ展、ハスキーの単犬種クラブ展にディオとバルダー2頭を出陳です


10時開始ですが、2頭お手入れしてもらうので7時までに会場に到着、家を出たのは3時半頃
家でバリケンに入って寝ることに慣れたからか、2頭とも車酔いはありませんでした
ワンコのトイレ休憩もなく直行


gooブログ内でお絵かきやらモザイクがけができない状態なので、写真は少しだけです



以前もここでドッグショーが行われていたので、他の方のブログで見ていた会場
行く途中にもいくつか見かけた風力発電の風車



広い芝生がきれいに保たれていて、すぐ向こうは海
海水浴場がありました
ママさん的には釣りがしたいー

家から2頭で来たからかディオもテンション





バルダーはここで遊べると思ってるみたい


ディオは名張で引いてもらったハンドラーさんに会ってさらに



テントのピンク色が…

かわいい~
とは思えないわ



おめめパッチリしたら可愛いかもしれないといつも思うんだけど…

今日も馬渕さんに2頭ともお手入れしてもらいました


またまた会えました、Aマラミュートのメグちゃん
さすがの成長ぶり



尻尾が上がったね
今日はお父さんと一緒に来ていました

お父さんのコボくん10歳



ハスキーとは全然違う大きさです


リリィちゃんも見学に来ていました



芝生が嬉しいよねー


朝のうちは比較的涼しかったのですが、始まる頃にはけっこう暑くなってきちゃって
テントの下でも暑い

パピークラス・オスは3頭
HUSKY LANDS JP G-N GAROくんとバルダーとディオ

一番奥がディオ、その前がバルダー




写真だと分からないけど、バルダーにとってはお遊びの様
テンション高すぎてちょっと恥ずかしいくらい
リング内で寝転んだり、遊びに誘ったり



まだマナーはこれからだもんね



緊張感ゼロ
なかなかやるねー

ディオ落ち着いてる
けど、暴れ馬の様なバルダーが前を走ってるからいつもよりいい感じ




バルダーの触審



ちょっと座っちゃったけど、まぁ合格


トライアングルもラウンドもハイテンション






ディオもテンション高いー





今までで1番尻尾が上がってる


真ん中がバルダー、右がディオ




ドラムロール
ってほどの緊張感は無く、えーっと…
単独システムの予習をしていく余裕が無かったのでなんだか分からないままバルダーは3席で終了、お疲れ様。
ディオは紅白のリボンとたてをいただきました




パピークラスその他、パパさんが撮影した記念撮影の様子です







おめでとうございました


他にがんばってたのは
ディオと姉弟の様に育ったロッティちゃん



今日のショー後犬舎に帰ることになりました
また一緒に遊べるかな?

アランくんも頑張ってました



残念ながらママさんは見てなかったの


ママさんはディオとバルダーが終ってからテントに戻ったので、その後は全然見れませんでした。
パパさんも同じく、なので写真もありません

終ってからハスキーさん集合とかあったのかな?
午後からは全権種もあるんだけどね…

打った腰は今日までにもう少し回復してる予定だったけど、思った以上に回復が遅くて…

会場近くに市場があったので帰りに寄りましたが、ひとまわりして見ただけ、足も腰も痛くてね

途中のSAでお蕎麦を食べて帰りました

家に到着したのは15時半ごろ
留守番組のワンコもみんな冷え冷えの家の中で爆睡しました


久しぶりに会ったラッキー姉ちゃんは元気そうにしていて、良かった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜長良川愛犬クラブ展 出陳

2013-07-07 23:59:00 | ドッグショー
きのうと同じ会場、岐阜市の長良川河川敷、岐阜長良川愛犬クラブ展に出陳です

きのうの雨は夜も降り続いたらしく、朝会場に到着した頃は雨は上がっていましたが水溜りがいっぱいありました
今日も蒸し暑い

お手入れは今日も馬渕さんがしてくれました



暑いので出番までアイシング

きのうより全体の頭数は50頭ほど多いらしいのですが、ハスキーは変わらずパピー・オスはディオだけ。




9時開始
ジャッジも人によってはハンドラーも長靴でした

ディオの触審







後ろの方もあまり気にしなくなりました

アップ&ダウン













そしてラウンド







カメラ目線



パパさんまたディオの視界に入るところに居た様です

ディオが気にしなくて良かった













1頭だけなので今日も先に進めます


次の出番までディオはバスの中で休憩
今日もパピーは後、待ち時間が長いです

まだディオと遊ばせられないバルダーは、暑いしお腹は空いたし?ほとんど車の中で過ごしました

トイレタイムも暑くて全然楽しく無さそう



きのうと同じ、下から上がる暑い湿気でのぼせそう


同じくお昼休憩無しで審査は続きま~す

ディオ出番前のトイレタイム
休憩してちょっとテンション上がったみたいだけど、暑いからかすぐに






出番までアイシング中
ディオに話しかけてみた、シーザーとナイトとカイザーと…
名前を聞くと急に喜んでテンション
表情が変わりました



今日終ったら家に帰るよー
分かるのかな?


出番です
今日は6頭しか居ませーん



6頭のうち1頭がリングに現れずアナウンスで呼んでいますが…

そのうち暑くてダレてきた



しばらく待ちましたが結局現れず




5頭で審査開始




ブリード審査とは違うジャッジです




まずはみんなでラウンド






触審












アップ&ダウン
暑くてもちょっと楽しそう







帰れるからかな?

続けてラウンド











今までで1番楽しそうに見えた
…んだけど、あとから写真で見るとそうでもないね




かなり暑いんです




少ない頭数だけど…3頭に選ばれました
チワワとシーズーとハスキー(ディオ)




もう1回ラウンド








決まりました、チワワくんです




ディオはリザーブKINGでした




名張の時と同じロゼットとクリスタルトロフィーをいただきました




今日も記念撮影できま~す
これはパパさんが撮った写真です



プロのカメラより左から撮った方が好き

ママさんが個人的に好きなのはこんな感じ



お立ち台の手前は水が溜まっていたし、このテントの下(本部席)全体は水浸しでした
良いポジションでママさんは撮れず

暑くて大変でしたが、よい記念になりました
お世話になった皆様ありがとうございました


ハンドラーさんの片付けを手伝い、ディオを車に乗せ会場を後にしました
出発してからしばらくバリケンの中のディオは不思議そうにしてた
おとといからごはんを食べなかったらしいディオ、落ち着いたのかそのうち眠りました

このあと犬舎へ行って久しぶりにバルダーと運動場で遊ばせてもらいましたが、その様子は『犬舎編』で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜友愛愛犬クラブ展 出陳

2013-07-06 23:59:00 | ドッグショー
早朝仕事から帰って来たパパさんは、ほとんど眠る時間が無いまま出掛けることに

この土日は岐阜市の長良川河川敷で行われるドッグショーにディオがエントリーしているので見学&応援に行きました

会場は芝生とクローバーの広がる広い河川敷ですが、前日の雨で湿っています
リング入り口の辺りには遮光ネットを張ってくれてありました。




9時開始ですが、到着したのはわずか10分ぐらい前とギリギリ
会場のディオは馬渕さんにお手入れしてもらっていてスタンバイOK




今日もパピークラスのオスはディオだけ


太陽は隠れた状態ですが気温は高くかなり蒸し暑い状態です




今日もハスキーのブリード審査は開始後すぐでした。
アップ&ダウン








触審











大分慣れてきましたねー


ラウンド







他にエントリーが無いので今日も先に進めます


馬渕さんは仔犬のお迎えに犬舎にお客さんが来られるので、お手入れ後ブリード審査だけ見て帰られました。
ありがとうございました


しばらく待ち時間だね
家に居たころカミカミしていたクマさんを家から持って来たよ
思い出した?
可愛い顔して嬉しそうですが…



与えて程なく耳と帽子を引きちぎる成長ぶり

没収

その後はサークルの中をうろうろしたり眠ったり



バルダーを連れて来てたけどご対面はほんの少しだけだったから、きっと一緒に遊びたかったんだね
汚れちゃうから後で


先週名張の会場に来ていたメグちゃんが遊びに来ました。
そんな頃は太陽が出て、湿っていた土から熱い湿気が上り更に暑くてのぼせそう

1週間しか経ってないのに、こんな頃はみるみる大きくなるんですねー




練習中




暑いけど風が出てきてちょっとマシな状態になった気がする


今日はお昼休憩無しでグループ戦に入るとのこと
でも、パピーは後なのでまだまだ

そのうちだんだん雲行きが怪しくなってきて、雨が降り始めました
ディオの出番の頃は傘が必要なほど

残ったパピーは8頭なのでみんなエクセレントグループのロゼットがもらえます




遮光ネットも雨の重みで下がってしまいました




アップ&ダウンし




ラウンド










シェパードさんと追いかけっこしている気分かな?







パパさんも傘を持って片手での撮影だったので、8頭の写真もKINGやリザーブKINGなど最後の方の写真は無し
ディオは上位3頭に選ばれること無く終了、お疲れさま


終ったらバルダーと遊ばせてあげようと思ってたけど、雨で叶わず

また明日来るからねー

急いで車に乗り込み川の方を見ると湯気が上がってる



会場の河川敷から道路に出る頃には土砂降り
急いで良かった~

ん…
降ったのは会場付近だけの様
5分程走ると雨は降っていませんでした。

山間だとよくあることだよね


お昼休憩が無かったこともあり、思ったより早く帰宅。
ママさんのぼせた様な感じで顔が熱い

暑かったし疲れたけど明日また同じ会場に行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊賀ベストドッグクラブ展 出陳

2013-06-30 22:59:00 | ドッグショー
午前6時頃出発
三重県名張市のショー会場には途中2回休憩をし、8時過ぎに到着しました。

大きいの3頭は留守番、今日も連れて行くのはバルダーだけ
バルダーも車に大分慣れてきましたが、今日もよだれダラダラ
きのうの夜ご飯は少な目の量をふやかして潰して離乳食の様にして与えたので、朝には胃に残ってなかったのか嘔吐はありませんでした
体が大きくなってきたのでバリケンの中でおしっこもウンチもしなくなりました(できなくなってきた)
途中休憩した場所で済ますことができたので楽、これからはしたければ鳴いて知らせてくれる?

今朝はママさんが車酔いしちゃった
きのうの夜ほとんど寝れなかったからかな?


今日も9時開始、ハスキーのブリード審査も早いです




6月2日に会ったきりのディオ
大きくなったし顔つきが大人っぽくなってました




お手入れは今日も会場に来ていた馬渕さんがしてくれました
きのうもしてもらったそうです




ブリード審査のハンドラーさんはきのうも引いてもらった女性の方
パピー・オスはディオだけ




触審も大分慣れてきたみたい




少し腰が引けたりしますが、なんとか立ってます






アップ&ダウン



折り返しの時パパさんを見つけて、というよりそんなバッチリ見える場所に居るパパさんが悪いんだけど
ディオはパパさんが気になって振り返って集中できなかったよ


ラウンド





ともあれクラス1頭だけなのでグループ戦に進み(進め)ま~す


時々風が吹くもののグループ戦は暑くなってきた午後から
今日のパピーは最後です

お手入れ中もアイシングしてもらってました




グループ戦は初めて引いてもらうハンドラーさん
きのうディオを引く練習をしてくれていたみたいです




ブリード審査と違う女性のジャッジです




触審











大丈夫でした

暑いし2日目だし疲れてきて集中力がなくなってきたかな…




今日は9頭の様です
落とされるのは1頭だけ、悲しいね



ブリード審査の時のこともあって、グループ戦はみんなディオの視界に入らない様遠くで見学&応援します
パパさん撮れる場所が無くって写真が上手く撮れませんでした、仕方ないね




良かった、ディオはベスト8に入れました
パパさんが場所を移動中だったので写真はありませんがラウンドし




上位3頭に選ばれました
選ばれたのはドーベルとチワワとハスキー(ディオ)




3頭の中からパピーKING(パピー・オスの1番)が決まります




ドラムロール


決まりました
パピーKINGはドーベルマンでした




チワワとディオはリサーブKINGで~す
少し前に知ったんだけど、1番がKINNGであとの2頭はリザーブKINGなんだって
2番とか3番は無いらしいです


さて今日も記念撮影できますねー



福井の時の分の写真代をさっき払ったばっかだよ

バルダーのパピークラスの記念撮影は…無いかな…


会場で会ったハスキー?
じゃなくて名古屋から見学に来ていたAマラミュートのメグちゃん、7月10日でベビークラス(4ヵ月)になるんだって



ベビークラスになったらデビュー予定とか
また会えそうだね



記念撮影も終ったし、もう汚れてもいいね
バルダーとこの日ご対面したのは夕方






足の太さが違うのと頭(顔)の大きさが違うけど、もう体高とか体長はほとんど変わらないね




だけどちゃんと憶えてるんだぁ



ディオとバルダーもこのまま逆転は無いのかな?って気がする、その方が円満でいい


ディオは来週の岐阜市で行われるショーまでまたバイバイだよ
暑いし疲れていつも以上に素っ気無いディオ



お疲れ様

お世話になった皆様ありがとうございました


今日もらったパピー・リザーブKINGのリボンとクリスタルトロフィー




これも初めてもらったので、KINGと比べてみようっと

左がKING 右がリザーブKING
リボンの大きさと長さ、真ん中のデザインと色が違います




トロフィーは同じデザインの大きさ違い



重さは全然違いま~す


きのうの夜ほとんど寝てないし、暑さと疲れでディオ以外ほとんど記憶が無い
パパさんも写真撮ってないし…
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三重県南勢愛犬クラブ展 出陳

2013-06-29 23:59:00 | ドッグショー
見学&応援に行けなかったけど、会場に行ってた琥珀パパさん、ママさんが撮ってくれていました
会場に着いた時には既にブリード審査は終ってた時間だったそうです。

パピークラス・オスはディオだけだったのでグループ戦へと進むことになり、写真はグループ戦の前から撮ってくれていました


会場は名張市朝日公園
晴れてて暑かった様です




ディオ喜んでるねー




再度お手入れ中




今日は女性のハンドラーさんに引いてもらいました




あ~ぁ
せっかくお手入れしてもらったのに、植え込みの中でおしっこですか…





グループ戦です






8頭の様です




ブリード審査と違うジャッジでしょう

触審






アップ&ダウン




ラウンド







ハンドラーさんが違っても大丈夫だね


ドラムロール

今日は上位3頭には選ばれることなく終了
エクセレントグループのはなまるリボン(ロゼット)をいただきました



おつかれさま

最近5Gのパピーは少ないんですねー
おかげではなまるリボンがいただけます


琥珀パパさん、ママさんありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井県クラブ連合会展 出陳 ・午前編

2013-06-02 23:59:00 | ドッグショー
福井県大野市の会場に向けて午前4時前に出発しました
大きいの3頭は留守番、バルダーだけ連れて行きます

今日はトイレストップも無く3時間弱で会場まで行けました
前日バルダーに夜ご飯は与えなかったので嘔吐はありませんでしたが、よだれが出ていたので車酔いはしたみたいです
会場付近は雨が降っていましたが、着いてすぐに上がり


2週間ぶりのディオ
ちょうど朝のお散歩&トイレタイムなのでママさんと



ナディヤちゃんもKOHOKU MABUCHI JPの馬渕さんも居ます。

ちょっとテンション上がったみたい



バルダーとも少し戯れて楽しそうでした


今日は馬渕さんにお手入れしてもらいます
顔がますますシーザーに似てきました



体つきはまだ幼児体系




気分がすぐれないバルダーは休憩




お手入れ中








そんな頃リリィちゃん登場





テンション高いリリィちゃんのおかげでディオのテンションも上がるね~
リリィ家は4人+2頭で来ていました




審査は9時開始
ハスキーのブリード審査は9時10分ごろ

P オス ディオ
P メス 1頭
J オス 1頭
A オス 2頭
CH オス 1頭
YA メス 1頭(ナディヤちゃん)


審査開始

Pメスの子と遊びたそうなディオ



集中してくださいよ





触審
前からはOK



後ろの方は嫌がっちゃいました



きのうは大丈夫だったのに…


アップ&ダウン







ナスにマッチ棒




その後も触られるのはイヤーイヤー





あーぁ




ラウンド











ジャッジが横から来たのに知らん顔
嫌な理由は何?



よく分かりませーん
Pオスはディオだけなのでひとまず終了


抜粋してご紹介
Pメス




Jオス






ナディヤちゃん




ディオもナディヤちゃんもグループ審査に進みますが、グループ審査は午後からなのでそれまで待ち時間です長いね。
朝は雨だったし涼しかったけど、だんだん暑くなってきました
ディオは休ませて暇つぶし
触審を嫌がったのでこの後は期待薄


この後の様子は『午後編』に続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井県クラブ連合会展 出陳 ・午後編

2013-06-02 23:59:00 | ドッグショー
グループ戦は12時10分~

中途半端な時間、だけど暇だしお昼ご飯のタイミングを逃しそうなので車で2~3分のラーメン屋さんに行きました
ラーメン&つけ麺なら早いと思ったのに、注文してから出来上がるまでに結構時間がかかり…

会場に戻るとディオのグループ戦は終っていました
見逃したし撮り逃したー

結果は1席、ええっ

琥珀ママさんが撮っててくれたのを後からいただいたので追加しました
『こんなんだけど要る?』って聞かれたので『唯一の写真なので欲しい』ってもらいました。



青いはなまるリボンをもらったところです
琥珀ママさんありがとう
後から追加したのはこの1枚だけです

喜んだけど…
パピー5Gオスはディオだけ、出陳犬目録も見てなかったね…
まぁ ラッキー、運が良かった
青いはなまるリボンはシーザーももらった事無かったから『初グループ1席』だもんねー

ブリード審査と同じジャッジだから触審は軽く済んだのかな?
特に問題無かった様

そんなディオは休憩中




そんな頃ナディヤちゃんは記念撮影中でした
グループ戦に進んだナディヤちゃんは、グループ3席でカードもゲットしチャンピオン完成となりました
おめでとうございま~す



グループ戦のナディヤちゃんも見てないし撮れてないの


さて、またディオの出番です


















アップ&ダウン




















ラウンド











またまたラッキー
今までベスト8入りが最高成績でしたが、今日は上位3頭に選ばれました
パグとヨークシャテリアとディオです




ドキドキ、ドキドキ ドラムローーール 



選ばれましたー
パピーキングです(パピークラスオスで1番)



ラッキー続き




2位がヨークシャテリアで3位がパグだったのかな?



ディオしか見て無かったよ~


Pオスのヨークシャテリアを引いていたエメラルドグリーンの服を着た女性ですが、この方のPメスのヨークシャテリアがパピークィーンを獲ったのでまた登場します
ちょっと分かりづらい


もう1回ドキドキ ドラムローーール

パピーキングのディオと、パピークィーンのヨークシャテリア
どちらがBPIS(パピークラスの1番)でしょう?












ディオの集中力が無くなってきた…









ヨークシャテリアに決まりました、おめでとうございます



チラッとしか写ってないね、ヨークシャテリア



当たり前だけどパパさんもディオメインだもんね


ディオくんお疲れ様



最後は残念だったけど、今日はラッキーだったね


今日のBISはバセットハウンド・オスでした





終ってから一応記念撮影しましたが、櫛を入れなかったのでウエストの上の方がモシャモシャッとしてました



しまったな…


今日のはなまるリボンは大きくて長くて紫色
クリスタルのトロフィーも初めてもらいました




トロフィーの上は地球儀



重いのでママさんのダンベル代わりにちょうど良い
なんてね

今日もたくさんの方にお世話になりありがとうございました

当初の予定では今日一旦ディオを家に連れて帰るつもりでしたが、もうしばらく預かってもらうことにしました
さみしいけどもうちょっとガマンです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井中央愛犬クラブ展 出陳

2013-06-01 23:59:00 | ドッグショー
今日は会場に行けないので、心の中でディオを応援

ディオの様子は会場に行っていた琥珀ママさんが撮ってくれていたのでいただきました
琥珀家のナディヤちゃんも2日ともエントリーしています


朝の様子(琥珀パパさんより)
ハンドラーさんとお散歩しながらトイレタイムかな?



顔は写ってないけどディオでしょう


今日のハスキーは

P オス ディオ
P メス 1頭
J オス 1頭
A オス 2頭
YA メス 1頭(ナディヤちゃん)
CH オス 1頭


触審は大丈夫だった様






アップダウンも笑顔



前回より落ち着いて出来たようです
進歩してて良かったぁ

今日もパピーのオスベスト8入りで終了だったディオ
ワインレッドのはなまるリボン(ロゼット)をいただきました


写真を撮ってくれた琥珀パパさんママさんありがとうございました
経験値を積んだナディヤちゃんもお疲れ様
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪西愛犬クラブ展出陳 午前編・バルダーデビュー&1週間ぶりのディオ

2013-05-19 23:59:00 | ドッグショー
午前2時半頃バルダーを乗せて出発、大きいの3頭は留守番です
家から3分程でウンチ
その後3分程行った先でコンビニに寄ったのですが、確認するとおしっこ済み
高速に乗り、止まることなく会場前のコンビニに到着、と同時に嘔吐
ここまで来て?えーーーーーっ
前日18時にふやかしたのを少な目に与えたのですがダメでした

途中で止まって片付けたりしましたが、会場には3時間くらいで到着。


1週間ぶりのディオ
今日はショーが終ってからしか会えない予定でしたが、前日あまりにも元気が無かったので会ったら元気になるかも?ということで朝から会えました

バルダーと同じく車酔いしてよだれがダラダラ
前足や胸の辺りまでよだれでビショビショです



バスだから揺れも大きいでしょう、慣れるしかない



喜んでくれたけどよだれが…

拭いてもらって



乾かしてもらいました



少し顔つきが大人っぽくなったみたい



そんなディオとは違いバルダーは…
まだ気分が悪そうね




体調が良くなってからディオを連れてリングへ行ったり周りを歩いたりしました
ハンドラーさんによるときのうより元気になったと良かった~

午後は雨が降る予報ですが午前中は日差しが強く暑いくらいでバテ気味
少し元気が出たので出番まで休憩

シーザーと違ってディオは意外と素っ気無く、パパさんママさんよりハンドラーさんを追っていました
ちょっとさみしい気はするけどそうでなくちゃね


今日出陳のハスキーは
ベビー オス バルダー
パピー オス ディオ
パピー メス 1頭
CH   オス 1頭

かなりさみしい感じですが、みんな先に進めますね

審査は9時開始
ハスキーは9時15分頃~

ベビーのバルダーから
写真で見ても緊張感はあまり見られません
ヘラヘラ~




触審もへっちゃら




ササミが遠いよー



アップ&ダウン



尻尾もいい感じです



ラウンド





まだ本格的な運動をしていないので体がムニュムニュ動きます

思ったより落ち着いていた?緊張してたのかな?


次はパピーのディオ



触審





後ろの方は苦手な様ですが、なんとか耐えました




アップ&ダウン



尻尾は下がり切っていませんが、バルダーと違ってかなり緊張してます





ラウンド







こんなんでもきのうより大分良かったらしいです

この後パピー・メス、CHと審査は続きますが、テントに戻り休憩
次は午後からなのでかなり時間が空きます

ディオはバスの中、バルダーはサークル



どこでも眠れるのは良いこと


お昼頃から曇り始め雨がポツポツ
少し涼しくなったのでディオを連れてリングの周りをプラプラ
『写真撮らせてください』と言われたので聞いてみると、大阪にあるペット美容学院の学生さんたちでした。
たくさん来ていたのでみんなにおやつをあげてもらい、触ってもらいました
シーザーの時と同じだ

少し緊張がとけたかなぁ
その後はみんなの手の匂いを嗅ぎながら歩いてたディオ
バルダーも同じ様にしてもらいましたが、すぐに傘が必要なほど降り始めたのでテントに戻って待機。

それからはずっと傘が手放せなくなりました

この後は午後編へつづく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする