goo blog サービス終了のお知らせ 

ハスキーズカフェ

色も性格も違うシベリアンハスキー♪6頭の日々と、ママさんの時々ハンドメイド。

ガッカリだ〜

2025-07-18 21:25:58 | 日記

 

5000日記念企画の応募締切は、7月23日いっぱいです。

 

クールネックの前部分のイメージを紙にスタンプしてみたので、5000日記念企画 その5にアップしてあります。

 

思った以上に応募が少ないのでちょっと残念😥


でもご希望の方には当選の確率が上がりますね😀

 

引き続き皆様のご応募お待ちしております🙇

 

 

 

昨晩の最終トイレの時には雨は上がっていて、道路も乾き始めていました。
もう降らないのかな?

ランに貯まった水は全然変わりないなぁ。

 

 

カルマだけラン。

 

 

ネロはパパさんがお散歩してくれたので、キアンはママさんが気合いを入れてお散歩の練習をしました。

 

庭でマーキングを済ませ家の前の道路を行ったり来たりしながら歩いたら、キアンも納得したのか?落ち着いて歩けてたし帰りたくないと駄々をこねることもなく終われました😀

 

いつもこうだといいんだけどね。

 

 

夜になっても涼しいままでした。

 

 

 

今朝はくもり空。
あれ?

昨日見た天気予報だと晴れているはずだったんだけどな。

 


でも嬉しいことにランの水は引いていました‼️
早っ👍

 

穴掘り跡には水が貯まっていたので、またテミを被せました。

 

 

 

 

 

ネロはグルグル発散〜

 

 

 

 

 

 

 

 

キアンはコングを投げろと

 

 

ママさんに要求💢

 

 

投げてやるー

 

 

 

ネロもキアンもなんとか出せたけど、少し掘ると水が染み出て泥水が貯まるので追いかけ回すのが大変💢💨

 

気を遣ってランに出したのに、報われないわ😞

 

 


雲がグレーだし、冷えた風が吹いていて嫌な予感。

 

 

雨雲レーダーを見たら雨雲が来そう😰
雨? 晴れるんじゃないの?

 

ガッカリだ〜😟

 

 

 

雨でツユクサが生き生きとしました。

 

 

ランに侵入してきています💦

 

 


すぐに雨が降り始め、しかもまたザーザーとしばらく降りました。
またランが使えなくなるよ〜😭

 

 


お昼過ぎ
暑くないけどラにンは水が貯まっていてカルマしか出せません。

 

 

くもったままだし😮‍💨

 


カルマ以外は屋根付きで済ませました。


ササッと済ませて帳簿のチェック✅️
やりたくないけとやるしかない😟

毎日少しずつやれば1週間ぐらいで終われるかなぁ?

 

早く終わらないとクールネックの製作が遅れてしまうよ〜
頑張ろう。

 

 

 

夕方
午後は大して降らなかったようで、ランの水は引いていました‼️
ラッキー😃

 

 

穴掘り跡にはやはり貯まったままなので、またテミを被せてやり過ごすことにしました。


たくさん貯まっているし、周りもまだ湿っていたのでちょっと不安。

 

カルマがご飯を食べないしネロもキアンも運動不足でストレスかな?と感じていたので、少しだけ遊ばせてみました。

 

ドロドロになるかも?
穴掘りするかも?
泥を食べるかも?
ネロとキアンはやりかねないからなぁ😥 いや、たぶんやる。

 

病みあがりのネロに負担がかからないように、キアンと遊ばせないことにしました。


カルマとネロを先に遊ばせて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カルマを飛び越した〜

 

 

 

カルマとネロぐらいユルめに遊んでくれればOK。

カルマが相手だとネロも気楽なんだろうね?

 

 

 

その後キアンとネロを交代させました。

 

 

 

 

 

 

 

ネロとキアンは何かが違う😟

 


カルマくんお疲れさま🙂

 


今日は珍しく夕方の気温が28度台でした。

この後また雨が降る予測になっていたけど、雨雲は消えたのかな?

 

 

少し遊んだだけなに、ぐっすり眠ってくれます😉

 

 


晴れだと思っていたのに、1日中降ったり止んだりでくもったままでした。
それでも最高気温は30度あったみたい。

 


明日こそは晴れるかな?
これでやっと梅雨明けなんじゃないのかなー?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激しく降り続く雨

2025-07-17 22:57:51 | 日記

 

5000日記念企画にご応募いただいた方、ありがとうございます。

 

引き続き皆様のご応募お待ちしております🙇

 

 

 

今朝は朝少し雨の止み間があったので、ネロ、マリア、ユリアはパパさんがお散歩をしてくれたので助かりました〜

 


バルちゃんとキアンは屋根付き、カルマはランに出しました。

 

 

帰りたいんじゃなくてお散歩に行きたかったみたい。

ネロは屋根付きでは💩をしないので、お散歩に行ってしました😔

 

 

 

 

ちょっと涼しい。

 

 

 


止んでいたのは少しの間だけでまた降り始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

鼻に砂が付いてるよ〜

 

 

 

 

つまらないよね?

ガマンガマン。

 

 

 

昨日と同じくひととおり終わってホッとしたのも束の間、激しく降り始め周りが白く霞むくらいの雨。

 

しかも激しい雨が長く続きそう😱

 

 

午前中も激しく降り続きましたが、この雨雲レーダーはお昼過ぎのです。

ずーっと少しずつ移動して行き、まだしばらく続くみたい。

近い場所で冠水などはなかったけど、もう少し南の方では冠水した所がありました。

 

 

こんなに激しく長い雨は東海豪雨の時以来かな。

いや、東海豪雨の時はもっと凄かった。

怖いね〜

 

 

家の中に居る分には特に問題は無いけど、トイレの時にいくら屋根があっても躊躇するぐらいの激しい雨でした。

 

お昼過ぎてもまだまだ激しく降り続いていて、少し弱まる予測の14時少し前まで待ちました。

 

しかし待っても思ったほど小降りにはならなくて、おまけに屋根付きの角には水たまりができていたのでリード着きのままトイレだけを済ませてすぐに戻りました。

 

東側から強い風が吹いていて、雨が降り込み屋根から落ちる分も風で飛ばされて中に入って貯まった様でした。

 

 

 

傘を差してまでわざわざブルーベリーを見てきました。

 

 

麻ひもの効果かな?

 

 


気圧のせいなのか?何なのか?分かりませんが、首から肩、背中が痛くて頭が痛くなり気分が悪いので頓服薬を飲みました。

最近また痛くなるようになってしまいました😢

 

 

副作用の眠気で少し眠り、夕方クリニックを受診しました。
まだ少し早いのですが、1種類だけ薬が早く無くなってしまいそうなので行くことになりました。

 

最近は疲れやすいのと眠いのと胃の不調があるので、まずは胃を元気にする事に集中して他の薬は変わらず飲み続けましょうとのこと。

 

30日までに帳簿の見直しとチェックをしないといけないのですが、なかなかやる気が起きず… というよりは眠くて眠ってしまってなかなかできていない現状😭
間に合うかなぁ😥

 

 


帰宅後ワンコたちのご飯とトイレ出し。
やっと雨が小降りになったので、庭で済ませました。


ずっと狭い屋根付きだけよりは気分転換できたかな?

 

 


明日の朝には雨は上がっているだろうけど、ランの水は全然引いてないだろうなー😞

 

かなり強く長く降り続いたから、なかなか染み込まいだろうね。
でも雨が上がってくれるだけマシ〜

 


最高気温は26度でした❗️
どうりで暑くなかったよ。

朝からほとんど上がらなかったんだね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤみたい

2025-07-16 21:44:35 | 日記

 

記念企画の記念品の応募についてアップしてあります。


応募期間が7月23日いっぱいとなっていますので、応募される方はお早めに必要事項をコメントで送ってください。

 

5000日記念企画 その4に付け足しましたが、先着順ではありませんので、ご希望の方は期間内に応募だけしておいてくださいね〜

 

 

 

昨晩は風が気持ちよかったけど、今朝もこの時期にしては風が強めで気持ちが良かったです。

 

朝までに雨がしっかり降ったようでランには水が貯まっていました😢

 

 

ネロはパパさんがお散歩に行ってくれたので助かりました。

 

 

キアンは屋根付きね。

 

 

石で遊んでいいからさ😅

 

 

 

💩がしたそうなバルちゃんと家の周りを少し歩きましたが、風が冷たい😮


雨雲レーダーを見たら名古屋市辺りに広く雨雲がかかっていて、激しく降っている様でした。

 

 

だから風が冷たかったんだ❗️

 

 

この雨雲、ママさんちの方へ移動してくるよ😱

 

 

バルちゃん、💩どこでするの?

 

 

どこまで歩く?

 

 

雨雲が来るからさ、ちょっと焦ってるよママさん💦

 

 

えっ?

疲れちゃった?

いや〜歩いてくれないと、ここは我が家の敷地内ではないからね。

 

なんとか立ち上がり、ここで💩をしました😥

さて家まで歩いてくれる?

 

 

頑張って歩いてくれたのでなんとか帰れました😵

はぁ くたびれた。

抱きかかえて帰るにはちょっと大変な距離でした。

でもあの場所が好きなんだよね?

 

 


ひととおり終わってしばらくするとエアコンの風音が大きくなったのでどうした?と思っていましたが、どうやらエアコンではなく雨の音の様👂️

 


玄関を開けて見て見たら激しく降っていましたー😰

 

 

 

 

 

雨雲が移動してきたんだ。

降り始める前に帰れて良かった。

 

今日も明日も1日中雨なのかなぁ?
今日は昼間に止み間がありそうだったのに、天気予報が変わってる😞

 

 


今日も眠気がきて、ふと目が覚めたらもう14時‼️

えっ⁉️14時❓️


ワンコたちもみんな眠っていて、ママさんが起きたらみんなも目覚めました😅

 


それからトイレ出し〜
屋根付きの温度計は33度。
ちょっとマシだね。

 


雨が降っていると思っていたのに晴れてた❗️🌞


梅雨明けしたみたいだったけど本当はまだ明けてなくて、明後日ぐらいが梅雨明けなんじゃないの?


梅雨明け後はあまり長く雨が降ることってまず無いと思うんだけどなー。

 

 


ヌスビトハギが気になるけど、見に行く気分じゃない😞
夕方からは雨が強く降り続きそうだから、ちょっと心配。

 

 

また眠くなって寝てしまいました。

また寝過ごした〜😪

 

 

夕方
雨は止んでいて、しばらく降らなかったみたい。

 

ランに貯まった水はまだ残っていて、ちょっと吸ったぐらいでは吸いきれない量😢

この後また雨が降ることを考えると吸っても無駄だね。

 

 


意を決して(大げさ💦)ネロから家の周りを歩こう。


まずはランの中をリード着きで歩いてママさんが振り回される〜

 

 

ネロの体はタイヤみたい。

体重は軽いのにね😥

 

 

マーキングを何回かしてある程度落ち着いてから外を歩きました。

 

 

最初からそうやって歩けない?😞

 

最近はママさんの体力が落ちたのとネロのパワーが復活したので、グイッと行かれると肩が抜けそうで〜す😅

 

 


続いてワンパク坊主キアン。
ネロと同じようにランである程度発散させてからお散歩の練習。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緊張感は相変わらず0。

おやつがもらえる儀式なんだもんね?

 

 

 

ネロとキアンさえ終わればあとはなんとでもなるから👌

 

 


ユリアとマリアを連れてヌスビトハギを抜いてきました〜
雨が止んでいて良かった✌

 

きのうパパさんが草刈機で伸びていたチガヤを刈ってくれたので、その合間に生えていたヌスビトハギが抜きやすくなっていました。

 

 

チガヤが伸びる前に抜いておかないとまた抜きにくくなるので、今日はそこから抜き始め片手いっぱいずつ目立つのも抜いてきました〜

 

これでちょっと安心。

 

 


その後カルマを連れて外へ出たら雨が降り始めていました❗️

あらら
カルマはランに出しても大丈夫。

 

 

先にネロとキアンを済ませておいて良かった。


ヌスビトハギも抜けたしね。

 

 

 

ザーザーと降っていたので、最後のバルちゃんは屋根付きにしました。

 

今朝はご飯を少し残したバル。
夕方は用意した分をまた少しだけ残しました。


夜の最終トイレの前にまた食べるかな?

 

 


今晩からずっと明日も1日中雨が降り続くと思うと気が重いなぁ〜

 

 

今日の最高気温は31度と控えめでした。

 

 


今日は採れそうなブルーベリーが無いから安心😅
明日か明後日採れそうなのが1粒あるので、麻ひもの効果があるか?確かめなきゃね。
早めに採らずに我慢してみます😌

 

 


今晩はバレーボール男子の試合がちょっと観られた〜📺️👏

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥に盗られたくない

2025-07-15 22:07:07 | 日記

 

昨晩は猛烈な雨がしばらく続いたあとはザーザーと降りそのまま日付が変わった感じになりました。

 

最終トイレはみんな屋根付きで済ませ終わり。
とても傘を差して外を歩く気にはなれませんでした☔️

 

 


今朝は太陽が出たり隠れたりしていましたが、雨は上がっていて吹く風が心地良かったです。

 

 

昨晩あれだけの雨が降ってランは湖状態だったので、まずネロを屋根付きに出して次にカルマをランに連れて行ってあら❓️ビックリ‼️

 

ほとんど水が引いていて、穴掘り跡のへこんだ部分に貯まっているだけでした😀

すごい吸収が早い‼️👌


いくら乾燥していたといっても、まさかこんなに早く染み込むなんて😆

 

スポンジで5回吸ったら無くなりました。


他はすでに表面も乾いていたので、最初に吸っておけばネロも出せたよね?😅

 

 

ゴメンゴメン💦

まさかそんなに早く引くなんて想定してなかったから、確認しなかったよ。

 

 

屋根付きの温度計はもう30度近くあるね。

 

 

 


ランの穴掘り跡には近くにあったテミを被せれば大丈夫。

 

 

たまたまテミが近くにあったから😅

 

 

 

キアンも出せましたが、他の場所をあっちこっち掘るので、さすがに湿った土は汚れるし泥水が染み出てくるので即撤収しました💢

 

 

暴れたのでキアンの足に付いた泥でママさんが汚れました💢💢💢

 

 

 

ブルーベリーを見に行くと

 

 

また青いのが取れてしまいました😱

熟しているのはポロッと取れるので、これはまだ早かったんだろうね😓

麻ひもを巻いたから盗られないかもしれないけど、鳥に盗られたくないから焦っちゃうね💦

 

 


今日もヌスビトハギはサボってお買い物に出かけました〜

 

 

 

お値打ちなハマグリをゲットして大満足😆

 

 

小さいパックを買いました。

焼いて食べようかな✌

 

 


帰宅したらもうお昼。


お買い物先で気分が悪くなってしまい、歩くのも辛くて途中で頓服薬を飲みました😞


気分が悪くなって頓服薬を飲むのは久しぶりです〜

 

 

帰宅後はすぐに横になりしばらく眠りました😪

 

 

少し眠るつもりが起きられなくて😓
ワンコたちのトイレはパパさんがしてくれていて助かりました🙇

 

 

風が強目だけど湿った風であまり涼しく感じないなぁ。

 

 

遅い遅いお昼ご飯を食べてまた横になり、眠りました😥

寝てばかりだ💦


頓服薬の副作用の眠気でしょうね。

パパさんが居ることで気が緩み、アラームはかけていなくて💦 ふと目が覚めたら外が暗くなりかけていてビックリ‼️


ワンコも哭かないしソワソワパタパタもしなかった〜🥱

まぁ おかげでぐっすり眠れたけどね。

 

 

 

すでに暗くなりかけている時間からご飯とトイレ出しを始めたので、終わる頃には真っ暗になってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなテミが気になってマーキングするから、余計に気になるよね?

 

 


風が強めでちょっと嬉しいけど、湿度は高めかな?

 

 


最高気温は33度とそこそこありました。

 

また明日の早朝から雨が降る予報で、昼間は止み間があっても夕方以降はまたしっかり降りそうです。

 


梅雨の終わりがけは毎年大雨が続くことが多いので、今年はまだ少ない方かな?


明後日は1日中大雨かも?😰

 


ヌスビトハギは暗くて見に行けなかったなぁ。

 

 


後で試作品を装着した写真を号外でアップしておきますね。
夜遅く深夜になるかもしれません🙇

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酸っぱいの

2025-07-14 20:49:26 | 日記

 

今朝はまた少し涼しく感じましたが、あっという間に蒸し暑くなりました。

 

 

 

 

 

ネロくん元気〜

 

 

 

 

コングより虫が気になるキアン😓

 

 

 

ユリアだ〜

 

 

ユリアはキアンにあまり興味はないみたいよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

暑い〜

ママさん 顔汗ポタポタ〜

 

 


きのう暗くなる前にブルーベリーを見に行って、今日はちょっと早いかな?と思って明日の朝2粒採ろうと思っていた実がありました。


今朝見に行ったら1粒無くなっていました😱
何度見ても無いので鳥に盗られたんだと思います😢
もう1粒は残っていたので、それは酸っぱいんでしょうね💢

また甘いのを盗られてしまいました💧

 

 

酸っぱいブルーベリーだ😥

 

 

 

きのう何かで見たのですが、ブルーベリーを鳥に盗られないように麻ひもを巻くと良いらしいです💡


釣り糸だと自分も引っかかって危ないし鳥が絡まるのも厄介ですが、麻ひもなら見えるので危なくないし効果はあるみたいでした😀

 

早速巻いてみたので、効果があるといいなぁ〜

 

どのようにどれぐらい巻いたら良いかは写真も説明も書いてなかったので、ママさんなりに考えて巻いてみました。

 

 

 

ラベンダー4回目の収穫かな?

 

 

だんだん花も小さくなりましたね。

 

 

 

ヌスビトハギは見に行かず、記念企画の試作品を改良する作業をしました。

 

5000日まであとわずかなこともあり完璧な試作品を作っている時間が無くなってしまったので、この様なイメージの物だということをまずお知らせしておこうと思います。

 

今晩この後編集してアップも今晩中にできるかもしれません。
遅くても明日にはアップしますので、詳しくはそちらの号外を見てくださいね。
よろしくお願いします🙇

 

 


お昼過ぎ
暑いので屋根付きで。
温度計は34度ぐらいでした。

 

 


ワンコたちのトイレを済ませた後お買い物に行きました。

 

行く途中の空は雲が段々になっていて思わず写真を撮ってしまいました。

 

 

 

 

 

台風の影響?
朝よりも蒸し蒸しとじっとり暑くなってきたし。

 

 


しばらくショッピングモール内で過ごして、帰ろうと出入り口に近づくと雨が降っているのが見えました。

 

自分が濡れることより、帰ってからネロとキアンがランに出せるかどうか?が心配になりました💦

 

 

 

夕方の自然渋滞で帰宅するのに時間がかかりましたが、ランにはまだ水が貯まっていない‼️😆

 

超急いでネロとキアンにご飯を食べさせ、まずネロをランに出しました。


丁度よいタイミング👌で💩をしたので、すぐにキアンと交代💨

 

少しずつ雨が強まる感じがしたので焦りましたが、キアンは💩をしないで穴掘りをし始めたー💢
💩したくないんだ😮‍💨

 

もう撤収しようとしたら急に土砂降りに‼️
ひぇ~☔️

 

でもネロとキアンがランに出せて良かった。

 

 

 

 

その後カルマをランに出した時にはもう貯まり始めていました。

 

 

 

暗い雲がハッキリ見えました。

 

 

カルマがギリギリで、他は屋根付きじゃないと無理😣

土砂降りより強く、猛烈な雨で景色も白く霞むほど。

 


屋根付きのトイレは軒が短いため風で雨が降り込むし、屋根に当たる雨の音が大きいので余計に激しさを感じてしまいます。

 

 


最高気温は33度だったみたいですが、湿った空気で蒸し蒸しでした😣

 


今晩は日付が変わっても強く降り、明日の早朝までは降り続きそうです。


明日は晴れの予報ですが、ランはしばらく水が貯まって引かなさそう😓


また雨上がりは蒸し蒸しなんだろうなぁ。

 

 


出かける前にはさすがに湿布は剥がしましたよ〜
夏は首元が開いた服だから見えちゃうもんね😅

 

 

現在は雷も鳴っています⚡️

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数日ぶり

2025-07-13 21:59:43 | 日記

 

今朝は晴れたり曇ったりで、少し風があって幾分マシな感じ。


これなら少しだけヌスビトハギを抜けるかも?😁

 

 


ワンコたちを順番に出しているうちに少しずつ気温が上がっていくのを感じました😥

 

 

 

 

 

 

パパさんが近くに来たらスイッチオン💨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嬉しいらしい。

 

 

居なくなると

 

 

テンション低いね。

 

 

 

寝違えてまだ首と肩は痛いけど、抜きたい気持ちが増してきてバケツを持たずに抜きに行きました😅

バケツがあると入らなくなるまでやってしまうと思ったのであえて持たずに行ったんです。

 

きのうの夕方気が付かなかったのか?一気に伸びたのか? 40cmぐらいに伸びているのもあり、所々10cmぐらいのがあったので大きいのは大体抜いたと思います。

 

今日は片手に日傘をさしながら抜いたので、顔の汗は小さな滝ぐらいで済みました〜💦

 

片手から溢れるぐらい抜いて終了。
時間にして30分ぐらいです。
これぐらいで終わるとそれほど疲れないしヌスビトハギも大きいのをひととおり抜けて丁度よいです。

 

 

 

お昼過ぎ
屋根付きの温度計は35度ぐらいになっていました。


風があるし湿度も高くないのかな?
不快な感じではない、けど暑いことに変わりは無い😌

 

 


やっと記念企画の試作品が出来上がりました。
最後の最後の仕上げのところで失敗‼️
また新たな改良点となってしまいました😭

 

その部分だけ作り方を変えれば問題ないかどうかを確かめれば大丈夫そうなので、上手くいくかどうかやってみます。

 

パパさんに見せたら違う所をダメ出しされたので、部分的に使用する素材を変えることにしました🙂‍↕️

 

 


夕方
30分ほど寝ようと横になりましたが、アラームを止めて20分ぐらい寝過ごしました😰


今日はパパさんの帰りがいつもより遅かったので、帰って来る前に起きました。

 

 

 

風は少し強くなっていて、昼間よりも気温が下がった分涼しく感じました。


でも動いているとやはり汗をかきます〜💦

 



 

 

 

ネロをランに放してみました。

 

 

 

 


数日ぶりだね〜 嬉しそう😆


まだお腹が満たされていないので縁に生えている雑草を食べました💢
食べると思ったよ😮‍💨

 

胃の調子が良くなったので、雑草を食べても吐かないかな。


あしたはカリカリとふやかしたのを半々にしてみよう。

 

 


今日もマリアとユリアを連れて歩き、またヌスビトハギを少し抜いてきました。


朝抜いたのにまたそこそこ伸びているのがあり、片手に少しずつ持って帰りました。

 

 

 

最高気温は34度でした。
そこそこあったんだね。
屋根付きの温度計も大体合ってた。

 

 

明日は夕方近くから雨が降る予報になっています😞


思ったよりしっかり降りそうなのでガッカリです😭

 

 

 

今日で4990日になりました〜✌

あともう少し😄

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目を細めると

2025-07-12 21:10:49 | 日記

 

昨晩は最終トイレの時にも風があり少し涼しく感じました。

 


ネロは予想通り最終トイレの時にパパさんと散歩に行って💩をしました👍
普通便だったのでこれで一安心です😄
ふぅ~ 

 


下痢は止まっていたけど、一応確認するまではね。
下痢止めは飲まなくても大丈夫そうだから、整腸剤を少し飲ませてみようかな。

 

 

ママさんきのうは夕方首と肩が痛かったんだけど、そのまま横になったら眠ってしまって寝違えたみたい😥

 

その前から痛みがあったけど、もっと痛くなってしまいました💧

 

 

夜寝る前に湿布を貼って寝ました。
スースーして目がショボショボするけど、目を閉じたら関係なく眠ったみたいです😅

 

 

 


今朝はくもっていて陽射しがなく、このところの暑さ蒸し暑さは無くてかなり楽😃

 

 

ネロも元気にお散歩に行ってきました〜

 

 

 

 

カルマと遊びたいみたい。

 

 

 

 

キアンが目を細めるとディオっぽく見えました😅

 

 

ほんの僅かに胴が短いけど、似てる。

コートが汚れているからボリュームが無いけど、洗ってふんわりしたらもっと似てるだろうね。

 

 

でも薄いメガネがディオっぽくない。

 

 

頭がまだ張ってないから、耳の位置も違って見える。

 

 

 

 

年中抜け毛😞

 

 


暑さもこれぐらいなら少しヌスビトハギを抜きたいところだけど、首の痛みを考えるとやらない方が良さそう😞

 

念のため朝外へ出る前に湿布は剥がそうと思っていましたが、また貼り直すのも難しいのでそのまま過ごしました。


首にはガーゼの手ぬぐいを巻いて日光が当たらないように保護しましたが、首に近い肩にも貼ってあるのでちょっとドキドキです。

 

 

 

朝のうちにブルーベリーを見に行きました。

 

 

酸っぱいのを覚悟で鳥に先を越されないように採ってきました〜😅
すぐに冷凍しちゃった。

 

 

 

オレンジも少しずつ大きくなっています。

 

 

 

 

 

全然水やりをしないので、雨が降ると大きくなります。

 

 


一段落したら今日も眠気がきて眠ってしまいました😪


くもっていたのに、いつの間にかもう晴れてた🌞

 

 

 

お昼過ぎ
屋根付きの温度計は34度を少しだけ下回っていて、風もありちょっと楽。

 

もうお昼は屋根付きで済ませることに皆慣れたので、自然に屋根付きの方へ歩いて行きます。

 

 


いつもより少し早く終われたので記念企画の試作を進めました。


昨日みたいに同じ失敗をすると時間も手間も、材料も無駄にしてしまうので、工程と手順をメモしながら作業をしています。

 

まだ首と肩が痛いので、なるべく下を向かないように気をつけながらの作業です。

 

試作の前の試作と少し材料が違うのですが、少し違いがありそれが良いみたいで綺麗に作れています。(今のところ😅)

 

この先が重要なところなので、どうなるか?

 

 

 

夕方
また15分ぐらい横になったら、アラームは止めて寝続けたみたい😰
またパパさんが玄関の鍵を開ける音で目が覚めました〜💦🙄

 

 


外へ出た初めは風が心地良いな〜と感じましたが、だんだん暑くなり最後は顔汗ボタボタになりました💦


風で涼しく感じただけなんだよね?😥

 

 

ママさんにコングを投げろという合図です😥

 

 

 

 

 

投げるしか無い😮‍💨

 

 

 

ママさんは飽きたよ〜

マリアと同じぐらいしつこくレトリーブ。

 

 

 

 

 

 

 

またゴロゴロ

 

 

 

 

 

頭よ頭 早く大きくな〜れ✨️

 

 

 

 

 

 


ユリアとマリアと行ってヌスビトハギを抜いてきました。

 

 

 

きのう目立つのは抜いたのに、また目立つのがたくさんありました。
成長が早いので、ある大きさを超えると一気に伸びる気がします。

 

 

 

パイナップルみたいな花‼️

 

 

何ていう植物?

こんなの植わってたっけ?

調べてみないとね。

 

 


今日の最高気温は33度。
暑さもこれぐらいだと少しだけホッとします。

 

 

台風の影響もあってか?月曜日からは雨や雷雨が心配です😞

 

 

 

結局湿布は貼ったままで過ごしました。
いつも寝違えにはあまり効果が感じられないけど、今日は貼って良かったと思えたので✌ 明日も貼って過ごしてみます。

 

 

ネロは順調です😄
元気いっぱいの弾丸ネロに戻りました😥
首と肩が痛いから引っ張らないでよ〜💦

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地面も冷めた?

2025-07-11 21:47:43 | 日記

 

昨晩の最終トイレの時は、雷の鳴る音が聞こえて空が光っていました‼️

 

 

どうやら岐阜市の辺りで雷を伴って強く降っているみたいでした。

 

 

 

岐阜市までは結構距離があるんだけど、意外に近いところが光るんだね‼️

 

 

 

雨雲レーダーで確認しましたが、ママさん地方は免れそうなのでそれほど焦らず済ませられました。

 

最終トイレが終わった後ポツポツと少し感じた程度で特に問題無し👌

 

 

 

今朝は晴れていましたが、また雨が降った形跡アリ❗️
もうほとんど乾いていましたが、葉っぱや芝生が光っていてランの砂が雨粒模様になっていました。

 

 

大きな雨粒だった様です。

 

 

 

 

 

 

 

またマリアが帰って来たところだね。

 

 

雨が降って湿った地面から不快な空気が上がってきてめちゃめちゃ蒸し暑い💦

じっとりして気分が悪くなりそうな不快感😣

 

 

 

芝生を咥えてきました😥

少しずつ芝生がランに侵入してきています。

 

 

 

雨上がりは蒸し暑い〜💦

こんな時に外の作業はしないほうが良いよね。
ヌスビトハギをサボっているからちょっと心配だけど、見に行ったら抜きたくなると思いやめておきました。

 

 


ネロは順調に回復しています。
ふやかしたフードは用意した分完食して、もっと食べたそうな感じ。

昨日より少し量を増やしましたが、まだ普段より50g程度減らしています。

あとは💩をまだしていないので、早く確認したいところです。
今晩の最終トイレの時にしてくれるかな?

 

 

 

朝から疲れて眠ってしまいました。
寝不足から立ち直れていないのかも?
若い頃と違って寝不足すると元に戻るまでに時間がかかります😥

 

 

 

お昼過ぎ
屋根付きの温度計は34度ちょっとありました。
毎回見て確認するのが癖になってしまいました😅

 

でもちょっと風があって、朝の不快な感じは無くなっていました。

 

 

 

おやつはまだダメよ〜

 

 

 

毎日少しずつ記念企画の記念日を試作しています。


試作の前の試作も作ってみて、改良しながら試作をしているので時間がかかっています😥


上手くできるかどうか?も問題ですが、思ったよりも手間がかかることが分かり焦りが出てきました💦

 

今日も同じ間違いを3回も繰り返してしまい、作業が進まないのに時間ばかりかかってしまいましたー😰

 

疲れて思考が停止😵
続きはまた明日。

 

 

 


夕方
少し横になったらいつの間にか寝てしまい、パパさんが玄関の鍵を開ける音で目が覚めました❗️
まただ🙂‍↕️

 

今日はアラームをかける前に眠ってしまったんだな。
しまった💦

 

 


外は風が少し冷えていました。
近くで雨が降っているのかも?

 

あら、また岐阜市の方で夕立ち。
しばらくママさん地方へは移動して来ない予測だったので、みんないつも通り済ませられました。

 

 

 

 

 

 

また変な雲。

 

 

 

 

ちょっとだけ冷えた風が嬉しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだか楽しそう😅

地面も少し冷めたのかな?

 

 

 


ユリアとマリアの時にヌスビトハギを少し抜いてきました。
サボっていた分少し伸びていたけど、目立つのを片手いっぱいずつ抜いて終了。

 

 


冷えた風が吹いていても顔汗ポタポタになりました😔
そういえば今日は蚊に刺されなかった✌

 

 


最高気温は35度ときのうの予想より高くなりました。
な~んだ、結局きのうと同じぐらいの最高気温じゃん😮‍💨


予想最高気温もあまり当てにしない方がいいね。

 

 

 

今日の収穫 2粒。

 


食べてみたらやっぱり酸っぱかった〜😣

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れたとはいえ

2025-07-10 22:16:26 | 日記

 

昨晩はネロにガスターを飲ませて1時間は吐かなかったのでちょっと安心しました。


30分ぐらいで効き始めるので、もう効いてきたね🙂

 

下痢よりまず胃をなんとかしないと薬が飲めないもんね。

 

 

 

深夜1時30分頃、ママさんがウトウトしていたらネロが落ち着かない様子❗️
オシッコがしたいのかなぁ?と思っていたらウップウップし始め胃液を吐きました。

 

血が混じっていましたが、少し多めだったので「また粘膜を吐くのかも?」。
と不安になりました。

 

お腹が空いて胃液を吐いたということもあり得るかも?

確信が持てないのでとりあえずまた寝ることに。
ネロも寝ていました。

 

 

 

早朝4時頃 またネロがウップウップし始めたので目が覚めました。

 

胃液に血はほとんど混ざっていなかったので、フードを食べるかどうか試しましたが食べたくないみたい😟
水も飲まない

😞

まだ食べられないんだね?

 

 

 

朝いつもの時間
ふやかした少量のフードを舐めました❗️
食べられそう😃

 

更に少量のふやかしたフードにガスターを砕いて混ぜましたが、それも舐めてペロリ。

 

少しずつ食べさせ、用意した分は完食しました〜😃👏
良かった〜

 

これで胃はなんとかなりそうな感じ。
そうすれば下痢止めも飲めるようになるね?

 

ママさんも慣れたとはいえ心配だし不安になったよぉ〜😞


下痢止めはいつも常備していましたが、ガスターも常備しておく薬の一つです。

 

 

 

外は晴れて暑いしネロをランに放すのは不安なので、パパさんに庭でオシッコだけさせてもらいました。

 

今日は昨日より暑い気がするなぁ🌞
寝不足なので外の作業はやめておこう。

 

 

 

 

マリアが散歩から帰ってきたみたい。

 

 

 

 

 

 

 

嬉しそうだけどランには来ないよ😅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飽きないヤツ💦

 

 

 

タイルに頭から激突した?

 

 

ワンコが通るので他の場所へ移動させても逆立ちのままでしたが、そのうちに飛んでいきました‼️

何なの?😮‍💨

 

 

暑いけど日課になった水やりは欠かせません。
きのう暗くなる前に確認したブルーベリーですが、今朝はまだつつかれていないけど採りました。

 

つつかれていないということはまだ甘くないのかもしれないけど、次に見た時につつかれていたらショックだからね😥

 

 

ワイルドストロベリーと一緒に冷凍しました。


ブルーベリーは冷凍すると栄養価が上がるんですよね?
倍とか3倍だっけ?

 

 

 


お昼過ぎ
また屋根付きの温度計は36度でした。
少し風があるけど、囲いで遮られて全然涼しくないね😥

 

ササッと済ませました。

 

 

 

ネロは今日2回目のご飯もパクパクと食べてくれました〜😃


下痢も止まっているから、下痢止めは必要無いのかも?
このまま💩を確認するまではガスターだけで様子を見てみます。

 

 

 


夕方
少しウトウトしただけで起きました。
眠れなかったのではなく、ウトウトするぐらいしか時間が無かったんです🥱


寝過ごさなくて良かった〜

 

 

 


風が無くなって蒸し暑い💦
雷雨予想はハズレました。

 

でも入道雲があるので気になるなぁ。
また急に降られると焦るもん。

 

 

 

 

 

 

 

ネロは夕方はご飯をガツガツと食べてくれました〜😃
足りなかったみたい。
いいぞ、いいぞ。

 

 


庭でオシッコをして雑草を少し食べた
ー❗️💢

 

 

やっぱり食べ足りないんだろうね?
少しずつ増やしていくからしばらく我慢してね。

 

 

 

 

 

まだ西陽が暑い。

 

 

 

 

 

 

 

飽きないヤツ😅

 

 

 

 

今日もユリアを連れて歩きながらヌスビトハギを少しだけ抜いてきました。

 

 


マリアと行ったらご近所さんと立ち話になって抜けなかった💦

 

 

 

最高気温は36度でした。

暑くなると思ったのに、そうでもなかった😅

ママさんの感覚は当てにならないなー💦💦💦

 

明日は33度の予想だから少しマシ?

 

朝のうちだけでもくもっててくれたらヌスビトハギをしっかり抜けそうなんだけどなー

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんてこ舞い

2025-07-09 21:28:03 | 日記

 

今朝は雨が降った形跡がありました❗️


コンクリートなどはほとんど乾いていましたが、芝生や草などは濡れて光っていました。

 

ランは地面が湿っている程度なので問題無し👌

 

 

 

 


朝ご飯の前からネロが不調でてんてこ舞いでした😰

 

前触れもなくバリケン内でいつの間にか💩をしていて、ただ単に我慢できなかったんだなーと思いながら片付けました。

 

 

ネロくん ご飯〜
あら、食べたくないみたい😥
薬だけは飲ませようと少しのフードと薬を手で食べさせたら、食欲が湧いたのか?用意したいつもの量を完食。

でも何か変。

 

 

他の子のご飯を準備している間にまたバリケン内で💩とオシッコ❗️😱
しかも下痢気味。

やっぱり体調が悪いんだ。

 


とりあえずネロはランに出しておきバリケン内をまた掃除してランに迎えに行くと、どうやら全部嘔吐したのを全部食べた形跡あり😭

下痢もしてありました。

 

食欲も元気もあるけど体が受けつけないんだなぁ。

 


バリケンに戻してしばらく様子を見ていましたが、落ち着いて寝ていたので下痢止めを飲ませてみました。

 

30分ぐらいしても変わりがないので、10分ほど目を離して戻るとバリケン内に嘔吐してありました😓

結局全部吐いて薬もダメみたい。

 

 

元気はあるから、とりあえず絶食させよう。

 

ただでさえ最近はみんなにご飯を食べさせるのに時間がかかっているので、掃除に手間どり大変でした😵

本当にてんてこ舞い👘


毎年この時期は体調を崩しやすいのに、今年は一気に暑くなったことで更にダメージが大きいようです。

 

 

去年の秋頃からはネロがちょくちょく調子が悪くなるんですよねー😢
どうしちゃったんだろう?

 

 


今日も蒸し暑いのとネロを見ていたいので、ヌスビトハギは見に行きませんでした。

 

 

 


お昼過ぎ
屋根付きの温度計はきのうと同じぐらい、36度ありました。

いつの間にか晴れてた❗️

 

 

 

 

 

 

バルちゃんはヨタヨタしながらも自力で歩けています。

 


みんなオシッコだけササッと済ませて終わり。

 

 

 

その後プランターのミントを採りに行きましたが、直射日光が当たるところは肌が痛いぐらいにジリジリしました😥
日傘必須🌞

 

 

 

オレンジの木の下に気になる植物があり5分ほど見て居たら、腕と足首とおでこを合計8か所刺されました😣


腕に留ったのを目視したのはヤブ蚊だったので、その辺りにはヤブ蚊が多そうです。


うっかりドクダミチンキを付け忘れてしまって後悔しました😭
めちゃめちゃ痒い〜

 

でも刺されたところに後から塗りましたが、やはり早く痒みも腫れもおさまるので少しの間我慢すれば大丈夫✌


ヤブ蚊に刺されると痒くて痒くて気が変になりそうです😵‍💫

 

 

 


夕方は寝過ごしました〜😰
パパさんが玄関の鍵を開ける音で目が覚めました💦


アラームが鳴って止めたのですが、眠くて起きられなくて🙂‍↕️
このところ疲れて眠い日が続いています。


ワンコたちも寝ていました😅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暗くてもうボケボケだ〜💦

 

 

 


屋根付きの中の温度計はまだ32度ぐらいありました。

 

 

ネロは屋根付きでオシッコだけ。

 


もう少し暗くなりかけてるのに、まだまだ暑い💦

 

 

 

今日は朝蒸し暑いし湿っていたのでヌスビトハギはサボりましたが、マリアとユリアを連れて行って少しだけ目立つのを抜いてきました。

 

 

 

今日はヤブ蚊デー?
ヌスビトハギを抜いていたらまたたくさん刺されました😰


腕に2匹留っていたのはまたヤブ蚊。
昨日あたりから高ヤブ蚊率😞


蚊の生態は知らないけど、気温とか時期によって蚊の種類が変わるのかな?

ドクダミチンキを途中で付け直してみよう。

 

 

痒くて痒くて〜😵‍💫

 

 

 


ネロは朝のうちだけで下痢や嘔吐は止まっています。
夕方はご飯が無いので目を丸くして驚いていたので、お腹は空いている様。

 

夜になって胃液を吐きましたが、少し血が混じっていたのでガスターを飲ませたいんだけどなぁ。
ガスターも吐いてしまうかなぁ?
一か八か、飲ませてみました。

吐かないでよ〜💦

 

 


最高気温は35度でした。
明日も晴れて暑そうなので、朝のうちでもヌスビトハギは抜けそうに無いかも😔

 

夕方少しずつ抜いただけでは追いつかなくなるだろうね😢


来週の月曜日から数日間小さな傘マークが付いていて少し気温も控えめになるから、その時がチャンスかなぁ?

 

 

 

カルマとマリアがご飯をあまり食べなかったり残したり、バルちゃんもふやかしても食べなかったり、ユリアは少し軟便、ネロは下痢と嘔吐。
今のところ元気で食欲もあるのはキアンだけ😥

 

キアンはパパの血統を強く受け継いでいるのかな?

 

 

健康だし強いね。

タフ過ぎてみんな付き合えないんだもんね?
ママさんもだけどさ🙄

 

そういえば ネロはきのうの夕方ランで走り回ってたよね?😒

 

 

 

暗くなる前にブルーベリーを見に行ったら、3粒鳥につつかれていました😱

遅かったか。

 

 

 

 

 

つつかれるぐらいならきのう採れば良かった💢

 

 

熟しているかわからないけど、1粒採ってきて食べたところ少し酸っぱかったです💦

 

 

ちょっと酸っぱいとつつかないんだね😟
ってことは甘くなったのは鳥に食べられて、ママさんはなかなか食べられないってこと‼️

 

そっか、今年は少ししか生ってないからだ。
豊作の時はすんごいたくさん生るから、来年に期待しよう。

 

 

そういえばブルーベリー狩りの畑は細かいネットで全体を囲ってあるなー。
虫除けだと思ってたけど鳥除けでもあるんだ❗️

 

来年は鳥除け対策も考えないと…

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする