自由が丘はスイーツがいっぱい
最近、よくテイクアウトするお店を紹介します。
今回は、セブンイレブンの交差点に絞ります!
【ア・ラ・カンパーニュ a la campagne】
キルフェボンのように、ショーケースが鮮やかできれいです。
フルーツ系が多いので、おいしそうで、目移りします。
大き目のケーキで値段はそこそこはりますが、大満足です。
2階でイートインできます。(テイクアウトしかしたことないけど。。)
【はらドーナッツ】
発祥は神戸の老舗豆腐屋さん。豆乳やおからを材料に作ったドーナッツ。
「安心おやつ」というタイトルがついている。
シンプルなドーナッツで、家庭的な味だ。
【ピカソル Picassol】
シフォンケーキ、スコーン、チーズケーキ、ブラウニーなど、
派手さはないが、手作りの良品焼き菓子というイメージ。
チーズケーキのプレーンを食べたが、おいしかった ^^
【大山生煎店 taizan sheng jian ten】
上海名物焼小龍包のお店。
上海の老舗人気店「阿三生煎館」の秘伝レシピで作る。
小ぶりの小龍包で、カリカリ・もちもち・ジューシーと、
3拍子そろって、なかなかおいしい!
*スイーツじゃなかったな・・・まっいっか・・・
今後ともよろしくねっ。
美味しそうなケーキだぬ(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
ちなみに値段はいくらなの (・・?
今更ですが体を絞っているところなので
甘いモノは控えているところだけど
いいなぁいいなぁいいなぁ~~~(シツコイ
そんな画が見えました・・・。
私も絞っているハズなのに、大型犬が買ってくるのですよ!
ほら・・・、家庭円満のためには食べないと・x・;
甘いもの画像は、これからも載せるじぇぃ!
シゲさん、大当たり!!
ワンコOKのとこはね。。。。もう、恥ずかしくて;w;
ひぃーんひぃーん泣いたり、脅したり@@
この飼い主は何もくれないんです!と言わんばかりの態度なので
正直、連れて行きたくないのです・x・
月曜・水曜を避ければ、だいたいお店はあいています~
フラフラしているから、発見されそうだ・x・
知り合いの女の子たちがお茶会そろそろしてオーラを……。
天気のいい日に、ぜひぜひ^^