いつも元気に

大好きな宝塚・舞台のことを中心に書いていきます♪

揺れる思春期

2007-09-04 18:03:31 | 日記
うちの娘も中学2年生ともなれば、多少口が悪くなっています。
まあ、長男も中2あたりが反抗期のピークだったので仕方ないかなと思います。
まったく反抗することがないほうが、むしろ問題かもしれませんしね。
これまで大人に言われて守ってきた規範や制約に疑問を感じ
それを自分の中でうまく整理して大人になっていく過渡期ですから
多少の嵐が来るのが成長過程というものでしょう。
ま、時折、こっちもムカつきますけどね(汗)
でも長男が反抗期のとき、抑えようとして逆にこんがらかったことがあるので
わりと引き気味に見ながら、話をよく聞くようにしています。
とりあえず、大丈夫でしょう。

そんな年頃なので、同級生、部活仲間などにも変化が見られています。
もちろん、娘からの伝え聞きなので、私は思い浮かべるしかないわけですが
「え、あの子がそんな?」「うーん、やっぱりそうなったのね」みたいな話が
この夏休みを境に、あれこれ聞こえていますね。
学校の先生にも「中2は一番難しいんですよ~」と言われているし
新しい希望に満ちた1年生と、受験を目標に頑張る3年生の狭間で
揺れる時期なんですよね!

なんといっても、部活関係は大きいですよ!
わりと仲良くしてた子が、2年生になってからちょっと変わってきて
お母さんからも「心配」だってことを聞いてましたが、
またちょっとマズイことに・・・・
夏休みの宿題はやってこなかったし、部活はサボるし、嘘はつくし・・・
どうも部活内の自分のポジションへの不満もあるようで、サボり傾向。
また、別で、「まさか?」って優等生もサボりに走り始めている。

ちょうど3年生が引退して、代替わりしたことで妙な自己主張が出てきたのかもしれません。
長い人生から見れば、そうたいしたことではないでしょうが
なんだかもったいない気がしますよね~
またそこで気づくこともあるのでしょうが、失うものも大きい気がします。

3年生になればまた落ち着くかもしれませんけどね。

思春期といわず、人生にはいろんな節目や中だるみはあります。
自分もいろいろ繰り返してきたと思いますが
そういうときは「初心」に立ちもどって、新鮮な気持ちで歩いていくことが大事なのだなと
最近の子供達の話を聞いて、考えさせられました。
だれも、横道にそれたくてそれたわけじゃないと思うんですよ。

大人から子供を見ると、とかく未熟に見えがちなのですが
その時々に直面したことにどう取り組むかってところではいっしょなんですよね。
子供といっしょに考えていきたいものです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒップホップライブ | トップ | ちょっとだけ進んだ「韓国語」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
思春期 (うり坊)
2007-09-08 15:48:57
娘さん、思春期でもちゃんとお母さんと友達のことや部活のことを話してるから大丈夫ですね。私がこの頃は家でも学校でもよく殴られてました(汗)親にも先生にも甘えていたんでしょうね。
返信する
殴られた? (eritan)
2007-09-09 06:02:52
信じられない~うり坊さんが殴られたなんて!!
長男のほうはぶったことが何度もあります(汗)こう言っちゃあなんですが、うり坊さんすらそういうことがあったのかと思うと、うちも普通かと安心しました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事