goo blog サービス終了のお知らせ 

<クラムジーワーク> 東京都足立区ハーレー専門店のブログ

東京都足立区にあるハーレー専門店
車検 カスタム 修理
スポーツスター中古車をアメリカから
仕入れて販売してます

雨の日曜日

2014-10-05 | メンテナンス

111

今日から 雨です 

雨の中 入庫ありがとうございます

でも 雨は作業に集中できます

FXDLのメンテナンスが 終わりましたので

まとめて ご報告。

フルードの交換から サビが気になったので サビ取り

前側 後ろ側と メンテナンスを。

112

右側 左側と 給油と調整。 などなど

スタッドボルトとナット がサビサビでした。

折れると厄介なので 交換しました。

1年前に 換えて頂いた ホイール

磨かせていただきましたが

メッキが残念になりつつあります。

購入前にアドバイスさせていただきましたが

メッキのホイールは 手入れをマメにしないとダメです。。。

雨上がり次第 最終確認して 完了です。

明日の 台風はどうなるのかな~

帰ろう

 


FXDX続き

2014-08-27 | メンテナンス

Sdim8310

前回は フロント周りを中心に作業しましたので

今日は リア廻りを。

001

ベアリングの状態は 良かったので 

洗浄後のグリスアップです。

キャリパーは前後とも清掃です 

動きが良くなっております。

002

フルードは 劣化と量が。 もしかして一度も換えてないのかな?

シフトは これだと抜けてしまします。

オイル交換です。 プライマリーでは クラッチ調整からの給油。

プライマリーチェーン だるだるでしたので 調整しました。

オイルは すべてASHを 選んでいただきました。

良いオイル使う人 大好きです。

大事にしているんだな~ って。

Sdim8321

キャブは 問題あり。

取り付けとワイヤーの調整が ダメです。

どうしようかな。

 

金曜日は 午前中に車検に行ってきます。

ロードキングは リカバリー完了しております。

天候を見て 最終確認です。

 


'99 XLH883

2014-08-06 | メンテナンス

Sdim8238

883のメンテンナスです

クラッチレバーが ガタガタしてましたので

点検したら 支点になる穴が広がって 楕円になっておりました

せっかく握りしめた力が逃げてしまうので

売るほどある中古のレバーから状態のいいものに交換しておきました

Sdim8232

続いて リア廻り

あらー ベルトに模様が入ってるな~

なんて 見てみたら

Sdim8233

亀裂でした。

線入っているところ すべて亀裂。

こわいこわい。

一応 ベルトで交換できるように 部品手配しましたが

チェーンにも出来ます 2年後の手続きがちょっと手間ですが

チェーンご希望でしたらご連絡下さい

Sdim8234

他のメンテンナンスを。

ベアリングは いい状態でした

Sdim8236

キレイにしてから グリスアップです

順調に行けば 日曜日にお渡し出来そうです

お盆を前に やっと落ち着いてきました

先週の土曜の代休 どっかで取るかもしれません

ご連絡します

さて 帰ろう~

 


XL883R

2014-07-12 | メンテナンス

001

今日は 納車3台 クイック1台

取りに来て頂きまして 助かります ありがとうございます

終わってから 883Rです。

月曜日納車予定なので 間に合うように作業を進めました

キャリパーは黒いのでわかりにくいですが キレイになりました

ブレーキフルードも劣化しております。

特にリアは パッドが焼けていたり フルードにエアが多く入っていたりと

いろいろありましたが

各部交換して ナイスタッチになっております

明日作業を終わらせて ご連絡いたします