夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

充実??

2009年05月21日 | 日々の出来事



昨日夢子ばあやから
「夢ちゃん、豆があるよ!」「何の?」「黒豆よね!」
「何で正月でもないのに黒豆を煮るん!」 
「○ミちゃん(娘)が好きじゃけぇ」「分かった!明日行く!」
本当に物で釣られている私です。
「夢ちゃん~栗を冷凍しちょいたのを入れたんじゃけど、おいしいよ~~」
ありがたい事ですね。でもちょっとだけ機嫌の悪い私でした。
母のおしやべりを聞いてあげて、新型インフルエンザの話、
ゴーヤの話、卵の特売の話、そしていつも最後は弟(長男)の話です。
寂しいね~~いずれは弟の所へ行かないといけないんですが・・・・
一人で生活できる間はいいのですが、手がかかるようになったらどうするのかな~~~



陶芸教室に行ったマイダーリンがブログネタに写してくれたしゃくなげの写真

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もしかしたら?? | トップ | 分からなかった! »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
憧れの花 (えり)
2009-05-21 21:57:46
しゃくなげの花、美しいです。
珍しくてなかなか観ることの出来ない花です。

綺麗ですね!感激する美しい写真です♪

黒豆と栗 (看護師夫)
2009-05-21 22:40:54
ちょっとしたお正月気分ですね。(笑)

お互い、新型インフルの足音が聞こえてきましたが、
ほのぼのした気分になりました。




一緒に (tatu_no_ko)
2009-05-22 08:03:56
綺麗に咲いていました。
ご主人と一緒に撮りました。
あるところへ投稿する予定です。
この (mori(大阪))
2009-05-22 14:00:58
この石楠花、綺麗ですね
やさしいマイダーリンですぅ~
母親 (きょろ)
2009-05-22 16:58:45
ありがたい存在ですよね。母親はとくにね。
私も実家に寄ると、母からあれもこれもと、もらって帰ります。
本当にありがたいことです。

パソコンの袋Goodですね。アイデアがいいですね。
このひざ掛け、私も持っています。
押し入れで眠っているので、私も真似て今度活用しようかな♪
えりさんへ (夢子)
2009-05-22 23:14:32
しゃくなげの群生地を以前に見た事があるのですが、
とてもきれいで感動しました。
ピンクがきれいですね。
とまとに小さな実が3個できました。
ミニトマトです。
嬉しいな~~~
看護師夫さんへ (夢子)
2009-05-22 23:16:36
カープが4位になったので
機嫌の悪い主人です。
黒豆はやはりお正月に食べた方がおいしく感じますよ。
インフルエンザはまだ山口県には上陸してません。
忙しいので「全部パソコン講座が中止になったらいいのに~」と不謹慎な考えをしているわたしです。
これ内緒!!!!
tatu_no_koさんへ (夢子)
2009-05-22 23:17:57
山頭火の人形を持って帰ってくれました。
棚に飾ってあります。
何も考えない時間が好きですよ。
次は????楽しみにしています。
moriさんへ (夢子)
2009-05-22 23:19:31
仕事は忙しいでしょうね。
雨が降るとお休みでしょうか。
明日は主人も私のお友達の家の剪定です。
柿の木と金木犀を小さくするのだそうです。
明日はお弁当を作りますよ。
きょろさんへ (夢子)
2009-05-22 23:21:23
今までは100円ショップの袋を使っていました。
しかし、ビスタパソコンはワイド型なので
この袋には入らないんですよ。
コンテナに3台入れるので緩衝剤の役割を
しないといけません。
このひざ掛けはふわふわで丁度良かったです。
本当は健太のお昼寝用にしたかったのですが・・・・

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事