もう2週間位前に夢子むすめが「おかあさん、ポイントが溜まったけぇ、お菓子の詰め合わせを貰ってあげるね。」と言った。
何のポイントかは知らないけども私が元気が無い時にはお菓子を見たら「大喜びをして元気印」になるのを知っています。
それで・・・・・
これだけ入っていました。
楽しいよ~~~。並べて、眺めて、食べて・・・・・
※ 今日の良い事は?
陶芸教室に行きました。大きな八朔を貰ったと思ったらいよかん(伊予柑)も貰いました。
今お供え中。明日から食べますね。ありがとうございました。
もう2週間位前に夢子むすめが「おかあさん、ポイントが溜まったけぇ、お菓子の詰め合わせを貰ってあげるね。」と言った。
何のポイントかは知らないけども私が元気が無い時にはお菓子を見たら「大喜びをして元気印」になるのを知っています。
それで・・・・・
これだけ入っていました。
楽しいよ~~~。並べて、眺めて、食べて・・・・・
※ 今日の良い事は?
陶芸教室に行きました。大きな八朔を貰ったと思ったらいよかん(伊予柑)も貰いました。
今お供え中。明日から食べますね。ありがとうございました。
今年初めての土筆狩り(??)
勿論食べた!!!
春を丸かじりではなくて、春を食べたから「春を制覇」???ちょっと変ですね。
でも春はもうそこまで。明日は陶芸教室。3月になったら本格的に土筆を採りに行きます。
野菜が高い~~~
でも食べていかないといけません。それで・・・・今日は大根を頂いたので圧力鍋で作ってみました。
鶏肉がトロトロになっていて、大根もおいしく出来ました。
いつもゴボウの金平じゃあ面白くないので
ゴボウ・人参・小松菜・厚揚げ・シメジ・合いびき肉で
片栗粉で少しとろみを付けました。
ゆったりとした時間があると料理にもゆったりと時間を取ってできました。
※ 今日の良い事は?
小さなカゴを作り続けています。後で趣味の「並べる」で遊びます。
良かったね。
マイダーリンと仲良く駅前までお散歩です。
目的は2つ。
① 春休みにある子ども講座の材料を探しに駅前の大きな100円ショップまで。
② ミスドのドーナツ券の残りが10個分。これを消費するため。
大柄のマイダーリンは私を置いて、さっさと歩きます。ここは駅のコンコース。
私は小走りに「待って~~~~」です。(捨てられそうになった???)
※ 口の悪い友達は「夢子ちゃん、ご主人はさっさと先を歩いていたじゃ、後ろから矢切の渡し
状態で追っかけていたじゃ!!」と言われる。
いいもん。勝手に言えば。私だって「追っかけ」になるんだぞ!!!
※ 今日の良い事は?
ドーナツが小さくなったような気がするのは私だけ????でも甘くておいしかったです。
公園の側の市所有の空き地を綺麗にして花壇にしたいと自治会長さんの声掛けで
暑い夏から「花壇ボランティア」に行くようになりました。
おしゃべりしながら毎回10人位の方と一緒に月に一度だけ、土曜日の朝、1時間程度のボランティア活動です。
楽しいね。情報交換の場かな?
綺麗になったのでパンジーを植えました。紫陽花も芽吹いていましたね。楽しみ~~~~
一番の良い事は、もう春はそこまで。つくしを見つけました。
金曜日に夢子むすめの車検の為に午前中に納車。その後で買い物。その後で回転すし屋さんへ連れて行ってもらった。
もう何年も行った事がない。
そしてビックリしながらもパネル注文を教えて貰って、食べた。
しかし・・・・好き嫌いもあり「当分はきっと行かない」
でも・・・陶芸のお仲間から「コーヒーとケーキを飲みに行くといいよ!」と教えてもらっていた。
それでお友達3人で行ってきました。
ちゃんと私だって注文できました。一緒に行った方にも自慢したよ。良かったです。(単純かな??)
ケーキはおいしかったです。勿論コーヒーもね。
でも・・・・もう一度行くかは??????????
今日から3月1日までの1週間は予定がない。
あった、陶芸が28日。それだけ。
やった~~~~。
こんな事は初めてかな???
嬉しいな~~~~。
まず・・・・・何をしようかな?
僕 健太でちゅ!!
毎日おかあさんは何かとお出かけです。
パソコンの袋を持ったら僕はすぐに諦めてゲージでふて寝をします。
でも、お家に帰って来たら「ストーカー」になります。
「健太、危ない!!!踏むよ、チョロチョロしないの!!」とおかあさんはいつものように家の中を走り回ります。
もう少し、落ち着いて、落ち着いて、ゆっくり、ゆっくり、生活をした方が良いと思うよ~~~
オリンピックを見るのももう飽きたので僕は寝んねします。
まず、手伝ってくれるかな?とおかあさんんとおとうさんの顔をみます。
「自分でモグモグするの!!」といつも言われます。
少しだけ潜って・・・・・カッ、カッ、カッと掘り続けます。
いつも「カッ、カッしないの!」と言われますが、僕の本能でしょうね。
何と言われても掘らないといけません。どうにか少しだけ顔が潜れました。
大丈夫で~~す。どうだい!!潜れたよ。
良かった~~~~
※ 今日の良い事は?
少しはご飯が食べれるようになった事。
でも心配ご無用です。ご飯は食べれないけど「お菓子」は食べれます。
ここが不思議。
カーリングが大好きなマイダーリンです。テレビに夢中です。だから良かったね。
先日からのアクシデントの対応でカゴを編み続けました。
それで右手も左手も親指が切れてしまいました。左利きの私はどうしても左手で引っ張るので血が出た。
しかし・・・・赤色のカゴだったので私は「痛いな~~」とは思ったけど気が付かなかった。(ドンくさい!!)
変な私ですね。
でも今日も1日、楽しく過ごせたから良かったね。
カゴの底部分。こんな風になっていますよ。見本用に編んでみました。
初心者用でしょうね。
※ 今日の良い事は?
4月からの市内の生涯学習講座でクラフトテープでのカゴを作りたいとのオファーが数件。
その対応にも今日は朝から走り回っていた。
良い事かな???どうかな???クラフト作家で生きて行く・・・・・出来ないね。
「生きて行くのは辛いけど、黙って後から付いて行く~~~~」
こんな唄があったような気がするけど・・・・
午前講座はお絵描き。(節分の鬼)
楽しく描きました。
午後はワード復習。先日の「インターネット安全教室」のちらし作成。
5人の方と楽しくパソコンで遊びました。
びっくりよ!!私は今日はコーヒーを4杯も飲みました。
※ 今日の良い事は?
生ワカメを使って「ワカメしゃぶしゃぶ」に!
私は大好きです。良かった~~
土日にもう一度買いに行こうかな~~~
先週の土曜日・市場に買い物に行った日は「今日は肉デー」と張り紙があった。
もうこれはお肉ゾーンにも行くしかない!!!
そこで買いました。鶏レバーです。
貧血気味だった頃には良く食べていたのですが、コレステロール値が少し高いと言われた10年前くらいから
全く買わなくなった。
しかし今回はとても綺麗なレバーだったので買ってみた。
それで「醤油・みりん・お酒」で煮てみた。
そして人参とシメジ・生姜を入れた。味見をしたら何か変???
そうだ!以前に母から聞いた事があったかな???
「ウスターソースだけで煮る」です。でももう色々なものを入れて煮てしまった。
仕方がないので「お好み焼き」の時に使うソースを入れて煮てみた。
味見をしたら・・・・・・「おいしい~~~~」 大成功の鶏レバー煮でした。
※ 今日の良い事は?
寝たら忘れたかも???どうかな???明日から元気になろう~~と!!!
そう思ったから良かった~~~
今日は3回目のブログUP。どうでもいいね。
朝から
ある団体の総会、そして皆さんでお昼ご飯。
その足で生ワカメを買いに行った。小さな出来事を引きづってはいたがそれは・・・まぁ、仕方がないか!!!
でもどうしても納得がいかずに晩ご飯を食べて、作り始めた。
右側は完成品。でも持ち手が1㎝くらい長さが違う。
もう、こうなったら修正は無理。ほどく事も無理。
仕方が無いので内緒でもう1個、途中まで作った。私が作ったのなら諦めが付く。
しかし・・・・・。ふぅ~~~~~~。
「こんな事は初めてよ!」とマイダーリンに言ったら「そんな事もあるよね!」と
慰めてくれた。しかし・・・・・・・「仕方がないね。」
自分の不甲斐なさに涙がポロリ、ポロリ。元気もなくテープをカットしてボンドで貼って。
明日は車で30分の公民館でのパソコンでお絵かき講座の担当です。
さぁ!!!忘れようと!!
※ 今日の良い事は?
元気の無い私を気遣って夢子むすめが私の話を聞いてくれた。
そうしたら、少しは元気になった。
寝たら「元気印の夢子先生になる!!」と決めた。大丈夫かな?大丈夫よね。
今日も無事に1日が過ぎます。
午後に海の見える公園に生ワカメを買いに行きました。
土日だけの販売だって。
売店から見える海岸。今日はそんなに寒くもなかったし、とてもきれいな海でした。
何だかすっきりしない事があったけど、前を見るだけかな??過ぎた事は振り返らないかな??
私にとって「良かった~~」でも他の人から見たら「どうって事ないのかな?」
※ 今日の良い事は?
ワカメ・ハンバーグ・コーヒー・半月・イワシのかば焼き・大豆煮・健太・ダスキン・草取り
支離滅裂
寒いから、動きたくないけど・・・・・
私を待ってくれる人がいます。
① 健太 ② マイダーリン
それで私は
① パソコンの先生 ② クラフト作家(??)
③ 主婦 ④ 妻 ⑤ 親 ⑥ ボォ~~とするおばさん
色々な顔を持っています。
お留守番の健太は全く手が掛かりません。
お留守番のマイダーリンの昼食も準備してお出かけします。
でも・・・・家に居る時は料理研究家にも変身します。
煮込みうどん
ちょっとおつゆが少なかったけど(言い訳・・・・具が多すぎた!!)
おいしかったです。いいえ!!!
おいしいと強引に言わせた私でした。
どうでしょうか?
※ 今日の良い事は?
ワカメを買いに潮風公園まで。土日だけの販売だってよ!!!
良かった~~~~。茎は佃煮にします。後でね。
テレビを見ながら同じカゴを作り続けました。
スケートの羽生選手も宇野選手も素晴らしいですね。金と銀。おめでとうございます。
今日も1日が無事に過ぎました。
※ 今日の良い事は?
オリンピックの金と銀でしょうね。良かった~~~~