goo blog サービス終了のお知らせ 

夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

風が強~~い!

2012年03月30日 | 日々の出来事

風の強い日でした。花粉が飛ぶ!飛ぶ!飛ぶ!

クシャミが~~~~~でもこんな事どうって事ないよ~~~~

薬を飲んで・・・・・・・今日も頑張りました。

サニーレタスの苗を3株買ったので植えました。
(姉が言うには、毎日3枚くらいは採れるよ!)

早く大きくな~~れ!

朝、お友達と電話をしていて「エッ!」と落ち込んだ。
そうなんだ!そうだったんだ!

※ 先日のしの武さんの講演で

「他人と過去は変えられない、自分と未来は変えられる」

そうですね。過去が変えられたら・・・・・・・・息子が帰ってくる。(そんな事無いよね)

未来は変えられる・・・・・・・・私を待ってくれる人がいる限りパソボラを頑張ろうかな???

どうしたらいい???心の葛藤は続いています。

※ 今日の良い事は?

栂乃屋さんでお昼ご飯を食べました。めばるの煮つけがおいしかったです。

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空だから?

2012年03月29日 | 日々の出来事

先週の土日は子ども講座でお墓参りが出来なかったので今日はマイダーリンと一緒に!

山道をフゥフゥ言いながら・・・・・・

「もう、無理なら下に下そうか?」と言ってくれました。(平地にも墓地だけある)

しかし、もう少し頑張って登ろうと思っています。(いつまでかな??)

登り口に咲いていた大好きな黄色のラッパ水仙


※ 今日の一日は?

午前中はお墓参り、その後夢子ばあやと待ち合わせてを見に一緒に行きました。

その後で買い物など。おしゃべりにお付き合いでした。楽しい日にしておきます。

※ 今日の良い事は?

1日中パソコンを忘れた日になりました。こんな日もいいな~~~

明日は仲良し4人と一緒にパソコンでお絵かきです。チューリップを描きます。

一緒にお昼ご飯を食べてそれからおしゃべりをしながらパソコンで遊びます。
少しだけ恐怖(??)ですが・・・・・・まぁどうにかなるでしょう!!!

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23年度も!

2012年03月28日 | 日々の出来事

23年度パソコン講座は今日で終わりになりました。

パソボラの会の延べ受講数は3700人以上になります。
たくさんの夢子先生追っかけの皆さんどうもありがとうございました。(??)

分かりやすい講座を心掛けていたのですが・・・・・・・・

色々とハプニングもたくさんあり、落ち込んだり、喜んだり、安心したり、涙を流したりと
波乱に富んだ1年間でした。

24年度は少しだけセーブして行かないといけませんね。

健太とも遊びたいしね。

※ 今日の健太です。いつも私がお昼寝する枕の側で待ってくれました。

お利口健太です。

※ 今日の良い事は?
午前講座と午後講座、夜講座と張り切った私でした。
お昼ご飯にタイ料理を食べました。おいしかった事にしておきます。
タイ米を久しぶりに食べました。おいしかった事にしておきます。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブです。

2012年03月27日 | 日々の出来事

青空がきれいだし、予定は午後4時からのパソボラの理事会のみ。

それで海ともう一度河津さくらを見に行きました。

 

今日は海がとてもきれいでしたね。色々とあるけども海を見ていたら何もかも忘れてしまいました。

明日は駅構内のパソコン講座です。さぁ~~~今から予習しますね。

※ 今日の良い事は?

これ買いました。スクリーンとプロジェクターです。

これを持って一人でパソボラしようかな???

マイスクリーンと、マイプロジェクターです。でも明日の講座で試運転をしてみますよ~~~~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども講座です。

2012年03月25日 | 日々の出来事

地域の造形教室の生徒さんたちが土曜日の午後講座
日曜日の午前・午後講座と別れてのお絵かき講座でした。35人の子ども達と一緒でしたよ。

皆さん流石に上手でしたね。

 
 

息子を思い出した日になりました。寂しいね~~~

※ 今日の良い事は?

造形教室の先生が皆さんでどうぞと頂きました。

でも~~~~ほかの4人の方が「夢子先生が持って帰って!」と言われたので
遠慮なく貰って帰りました。どうしたかと言うとね、もちろん思い出した息子にお供えしました。

だからきっと良い事ですよね。

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大事件です!

2012年03月25日 | 健太

僕 健太です。大変な事が起こりました。

こたつが無い、無い、無い、無い、無い!!!!!!!!

おかあさんが「もう、私はお昼寝はせんけぇね!」と重大発表をした!

それで、こたつを片付けられてしまった。

さぁ、大変です。僕はどうしたらいい????

くぅ~~ん、くぅ~~んと啼いたけど・・・・・

おとうさんは「健太はお家で寝んね!」と言われるし、でも~~~~~~

僕、どうしよう????「こたこたが恋しいよ~~~~」

お家に入ったけど、寒いです。お部屋はエアコンが利いているけど・・・・・

僕ややっぱりこたつが好きです。

※ 今日の良い事は?

内緒だけどね、おかあさんはお昼寝をしないと宣言したけど、電気のカーペットの上に
毛布を持って来て寝てました~~~、僕もくっ付いて寝てました~~~~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見に来てね。

2012年03月24日 | お絵描き

土日で子どもお絵かき講座が3講座あります。もう春休みですものね。

今日はとても感心しました。

6年生の女の子が上手に描いてくれました。まだ途中なんですが、背景に芝生や花も入れて完成でした。

明日は午前・午後と2講座あります。

※ 今日の良い事は?

シンフォニアアート展に展示してある私の作品です。
お近くの方は是非見にきてくださいね。31日までです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修了証を!

2012年03月23日 | パソコン

市内での2003パソコン講座が終わりになります。4月からは新しく2010講座になります。
(夢子先生は4月はここの担当になる予定です。)

それで昨夜は夜勤で修了証を22枚作りました。

和紙模様のA5用紙に印刷をしました。(寝たのは夜中2時過ぎでしたよ!) 

皆さん熱心にパソコンの勉強をされました。ここは男性が半分以上。
(内緒だけど、私はおばさんが好きです)

でもとても気さくなおじさま達でしたね。

自治会長さんや、社協の役員さん達が多かったですね。必要に迫られてのパソコン勉強でしたので
皆さん本当に熱心でしたよ。(でも私はおばさんが好きです。)

※ 今日の良い事は?

手作りです。ご夫婦でパソコンをご一緒している地域の方から頂きました。
これってご主人が作られたんですよ。おいしいよ~~~
でも人は見かけによらないんですね。ケーキ作りが趣味だそうです。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お節介です。

2012年03月22日 | 日々の出来事

パソコン講座は楽しい時もありますが、人間出来てない私には酷な日々もあります。

お絵かき講座は3月で一応区切りを付けて終わりにします。

でも仲良し個人指導の2組は今まで通りに続ける予定です。楽しく、遊んであげるよ~~~~

昨日の講座での事です。

私のすぐ側に座って貰って講座を進めました。

 「はい、グループが出来ていませんね。」

 「今、しようと思うとったんよ!」

 「はい、4角にマウスを持って行って大きくしましょうね。」

 「やったんじゃけぇ!」

 「出来ていませんよ! 同じ色を付けましょうね」

 「やったいね。おかしいね~、このパソコンはおかしいんじゃけぇ!!」


どうも話がかみ合わない。最初から最後までこの調子です。

何度もお絵かき講座で色々なイラストを描いているのですが、毎回この調子。

スタッフの方も呆れて「もう嫌です!」と言われるので、私のすぐ側に来て頂いたのですが

ふぅ~~~~~疲れた最後のお絵かき講座でした。

こんな事でへこたれてはいけませんね。ファイト、ファイト、ファイト、ファイト(出来るかな??)

※ 今日の良い事は?

僕は寒いとゲージの中で丸くなって寝ています。

水玉模様の下には僕用の電気カーペットがあって暖かいんだよ!!!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日3講座だ~~~

2012年03月21日 | パソコン

寄る年波には勝てないね~~~~。今日は午前・午後・そして夜と1日で3講座です。

午前・午後は担当だったのでしゃべりっぱなし!!!!流石に疲れたね~~~

でもお絵かき講座はチューリップを描きました。グラデーションを使って

咲いた、咲いたチューリップの花が」これで一応は区切りを付けます。

又どこかで楽しい仲間と一緒にお絵かき講座をしているかもね!!!

そしてこんなのも作りました。

表の中は横書きと縦書きです。ふぅ~~~~~~皆さん理解してくれたかな????

夜はエクセル入門でした。でも私はスタッフだったので楽ちん、、楽ちんでした。

※ 今日の良い事は?

いつもコメントを入れてくれる、「夢子先生追っかけクラブ・・・会長」 KEIKOさんから

飴玉を頂きました。ふふふ  サンキュー ・ どうもありがとうございました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜

2012年03月20日 | 日々の出来事

近頃はパソボラが無い時はいつも実家です。夢子ばあやのおしゃべりに付き合わされています。

同じ話を何度も何度も聞かないといけません。これって忍耐が入りますよ。

でも今日はお出かけです。

マイダーリンと一緒に河津桜を見に行きました。

今が見ごろでしたよ。車で1時間強のドライブでした。

※ 今日の良い事は?

3人でお昼ご飯は映山で海鮮丼を食べました。おいしかったことにしておきますね。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来た!

2012年03月19日 | 日々の出来事

昨日の雨で庭の草が目立ってきました。いつかゆっくりと草抜きをしないといけませんね。

でも季節は春に向かって・・・・・・一直線ですよ。

つくしを採ってきました。主人の実家の裏庭の日がよく当たる所で毎年たくさん生えます。

爪を真っ黒にして袴を取って春味を頂きました。ほろ苦さが春を感じました。

※ 今日の良い事は?

届きました。ブログ友のえりさんから夏みかんと蜂蜜です。自分の家で出来た夏みかんです。

新鮮な香りがしましたよ。どうもありがとうございました。

そして、もう一つの良い事は?

午前、午後と講座担当でした。4時間しゃべりっぱなしでしたが、

休憩時間やお昼休みにたくさん頂きました。

お持ち帰り分ですよ。皆さんどうもありがとうございました。今お供え中ですよ。

お彼岸なのでいっぱいのお供えですね。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来たよ。

2012年03月18日 | お絵描き

第3水曜日のお絵かき講座も一応3月で区切りを付けます。

4月からは又違った形で好きな時だけ、好きな所でと変えていこうと思っています。

それで最後の作品はチューリップを描いていきます。

 

講座では1本のチューリップを描くのですが昨夜はテキストを作るついでに
遊んでみました。

どうかな?????

※ 今日の良い事は?

健太はこたつに潜り込んでいます。

「健太、おいで!こたこたにもぐもぐするよ~~」でどこにいても飛んできます。

かわいいね~~~これが孫だったらいいのにね。無理な事は言ってはいけませんね。(反省・反省)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリちゃん~~~

2012年03月17日 | 健太

僕 健太です。暖かい日でした。今日マリちゃんが僕ん家に来ました。

僕はビックリだよ!!! 僕は犬が嫌いです。マリちゃんのお顔を見る事ができません。

だって、僕より大きいのは怖いんだよ~~~~だから顔をそむけちゃった。

マリちゃんは元気がいいんだよ。僕は圧倒されました。

やっぱり僕はおかあさんが大好きです。

今日の僕です。いっぱいチキンフライを作っていました。僕も少しだけおすそ分けでした。

※ 今日の良い事は?

暖かい日でした。でもクシャミがすごい!!!

梅の花が満開ですね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違えていた!

2012年03月16日 | 日々の出来事

今日の予定は何もないから、マイダーリンとお墓参りの約束をしていた。

そして晩ごはんは息子が大好きだった「チキンカツ」をいっぱい作るつもりでした。

それで冷凍していた「胸肉」を戻して昨夜から塩こうじをまぶしておいた。

でも~~~~~日にちを間違えていた!!!

今日は17日じゃなくて16日でした。それもお墓に行く途中の車の中でマイダーリンに言われて

ようやく分かった私でした。

先が思いやられるね~~~でも今日はお墓参りが出来たので良かった事にしますね。

だって、今は大雨が降っています。きっと明日は山道は登れないと思うよ~~~~~~

だから間違えた方が良かったよね。

※ 今日の良い事は?

今日じゃ無いけど、昨日(木曜日)の事務所でのパソコン個人指導の時に頂いたお菓子です。

皆さんお勤めなのですが、ホワイトデーのお返しだって。

私もマイダーリンから貰ったよ~~~~ 今お供え中ですよ。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする