今朝は送迎ボランティア活動でした。
地域たすけあいボランティアに登録をしています。
社会福祉協議会の声掛けで地域にこのボランティアの会を立ち上げました。
(自治会長さんからの要望)
出来ない事を地域の方で助け合って「自助・公助・共助」の精神で出来る範囲での
ボランティアです。
いつか、いずれ、私も誰かに助けてもらわないといけません。
だから出来る範囲で今は協力はしようとは思っています。
(素晴らしい~とは思うのですが・・・・)
行きだけです。9時の受付までに病院に乗せて行くだけ。
帰りは自分で自由に帰られます。
家に帰っていつものように仲良く「コーヒータイム」
水曜日のパソコン教室でいただいたおやつ。
コーヒーを入れてくれるのは主人。(インスタントです)
私はおやつ担当。
「ありがとうね。おいしいね!」といつも言います。
※ 今日の良い事は?
キュウリを買った。
おいしそう~~~~新鮮で良かった。
嬉しいな~~~
白色のパンツ(ズボン)が腹回りがきつかったのですが
ゆるゆるになった。痩せた。でも良かったじゃないよ。
でも良かったです~~~~