goo blog サービス終了のお知らせ 

Little garden & Painting farm

趣味のトールペイントやガーデニングに関すること、また日々感じたことを日記にしています。

きゅうりの赤ちゃん♡~&矮性桃「ボナンザピーチ」が良い香り~♫(^ー^*

2025年07月30日 | OH!マイガーデン♪

こんにちは~~♪ニコニコ  今朝もピーカン、、挿し込むような強烈な日差しにノックアウトショック。。

庭がジャングルになりかけているので、お手入れを進めていますが・・・

とにかく暑くて~~あせるあせる

毎日、少しずつでもやっていけたらなぁ~と、思っています♪照れ。。。

 

 

今日は、放置状態の「きゅうり」の苗の様子から・・

植える場所が無くて、ラティスの足元で育てていたのですが~・・・

気が付けば、ぐんぐん伸びてアーチの上まで這ってしまいました。。。

 

よく見ると、きゅうりの赤ちゃんが勝手に育っています=3

  

この暑さで期待はしていませんが・・・ここまで育ったら頑張ってほしいなぁ~キラキラ

きゅうりは育てるの初心者なので、よくわかりませんが^^(笑。。

 

 

矮性桃「ボナンザピーチ・1才桃」 現在の様子~♪

実がだんだん重くなってきて・・・園芸用支柱(棒)を1本だけ立てて、

枝が折れない様に、麻ひもで引っ張って支えています^^

 

実は、あれからさらにデカくなり、、「矮性桃」とは思えないほどの存在感があります・・・(笑

桃から、お菓子のような甘い香りが~~♫

 

ほんで、やっぱり白桃っぽい?。。

こちらの実も・・・めちゃ美味しそうラブラブ ラブ

 

う~~ん・・・ほんとに「ボナンザピーチ」なの??

って、疑いたくなるほどです爆  笑=3

 

ボナンザピーチについて色々と調べた結果・・・この矮性桃は外国生まれで、

発祥地はアメリカ南部(アリゾナ?)「Bonanza  Patio  Peach  Tree」と言う

名前で、苗木が売られているようです。。

あちらでは、よく似た類似品が出回っているらしく、地元で育てていらっしゃる方が

動画で、間違って買わないよう、注意喚起を呼び掛けておられました・・・

が、はたして真相はいかに!?^^

 

もぅ、桃が美味しけりゃ、どーでもいいかと思ってしまったよ♪爆  笑(爆

 

 

こちらは、今年の冬を無事に越した「ツルコケモモ」

春に小さな白い花が咲き、可愛い実がいくつかなりました~。。

 

枝が込み合ってたので、剪定しちゃいました♫

自然に伸ばした姿の方が、良かったかなぁ?・・・(^∇^Aアハハ。。汗;;

 

 

最後になりますが。。。

私が今、ハマってる植物・・・水草「ウォーターバコパ」^^

紫色の小さなお花が可愛くて♡

丈夫でよく増えて、触るとミントに似た爽やかな香りがします・・・♪照れ

 

室内で楽しめないか、現在検討中ウインク(笑

 

ではまたねー-- (*´∀`*)ノ“”ラブラブラブラブ

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪
よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)
↓ ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いしますドキドキ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紫陽花「アナベル」のリース... | トップ | 矮性桃「ボナンザピーチ」収... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

OH!マイガーデン♪」カテゴリの最新記事