::::aiweb::::日本一周の旅

できる限りリアルタイムでの更新を目指します。
ましたました。

疲  京都~大阪~奈良~京都~滋賀~

2005年10月09日 | 南ニホン /05.10.01~
2005.10.9

めずらしく、ちゃきちゃき準備を済ませて出ようと思って、7時頃歯磨きから戻ってくると、ワイパーにはさまっている何かをハケーン。
「夜10時から朝9時まで駐車場を閉鎖します」

道の駅かめおかガレリアは、駐車場が大きめ。
R9に面した半分は閉鎖されないみたいで、ボクの停めていた残り半分側の3台だけに貼紙。

どおりで向こうはギッシリ駐車されてるわけだ。
せっかく普段はまったく持ち合わせてないやる気を出したというのに。
くそう。

さー、今日は駅のはしごをするぞ。

まずは京都駅ー。
高校生の頃に見た工事チューの駅ビルは、とても立派な建物になったんだねぇ。
デカすぎて見上げて歩くもんだから、かっぺ丸出しになっちゃうよ。
午前10時前だというのにどこから湧いたんだか、たくさんの観光客を敏速にかわしつつ、駅員風なにいさんに観光案内所を尋ねる。
おっと、京都弁だ!
いいねぇ、京都弁。

観光案内所は、未だかつて見たことがない混みよう。
人気ものどすえ、キョウトは。

次は大阪ー。
大阪までの道のりは意外にもスイスイ。
しかし、駅前は別世界。
えげつない人のやまの波を見極め、またまた敏速にかわしながら俊敏に移動。
こんなにいたんじゃ、もうなにがなんだかわからない。
誰が誰なんだかもなんだっていいよ。

奈良に向かう途中、フィルダナビでお好み焼き屋検索。
「たこ満」というそれらしき名前を見つけたので、行ってみる。

ナビでお好み焼き屋検索ができるのも驚きだが、「たこ満」の「ラジオ焼き」にもビックリだ。
おじさんに任せて作ってもらったそれは、こんにゃく入りのまるい物体。ソースなし。

それはそれでいいんだけどさ。
タコ焼きというタコ焼きが食べたかったわけ。
で、何がラジオなのかは最後まで聞けなかった。

奈良までの道は、阪奈道路という超快適ロード。
関西の国道や主要な道路は、日曜だというのに意外にも渋滞しないのですね。

奈良駅前はこれまたビックリ。
大きさ的には、ボクんちの近くの駅のが断然デカイね。
タクシーの数も、1/2もいないや。
奈良は近鉄の方がメジャーなのかな。

さて、めでたく近畿3駅制覇し、けっこう疲れてきていたのでさっさとお風呂に入ってしまうつもりだったのに、宇治市の府道の断続的渋滞に巻き込まれ、へろっへろ。
着いたお風呂も大混雑でなおさらへろへろ…。
疲れたー。



今日の走行キョリは192キロでした。
撮るような写真がなかったので、ボクの軌跡でもご覧あれ。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 又  兵庫~大阪~京都~ | トップ | 懐  滋賀~三重~ »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんちゃ (hige)
2005-10-10 10:55:30
aiさん、書き込みお初です!

FXST_COMPLETE管理人のひげです。お分かりすか?

もう一方ではうん!こぉ??ってネームです。

サイト覗かせてもらってますよ!しかも大阪来てるじゃないっすか!?大阪駅から阪奈道路経由って事は、間違いなく自分の家のマジ近所通ってます!!

ラジオ焼きサッパリ風味っしょ?



旅頑張ってくださいー。
返信する
Unknown (aiaia-)
2005-10-10 20:24:02
おっ、いらっしゃいませ。

あのあたりがお家なのですね。

ラジオ焼きはメジャーなのですか?

それが気掛かりでなりません。

ラジオの由来も気になります。

教えてくださいな。
返信する
ところで (大伴)
2005-10-11 07:14:24
おはよ~っ。きこえたかな?

朝のアクション、開始中かな?



ところで、いつもケータイでテキスト、書いてるんやね?

ものすごい長いやないの、毎日毎日。

オッチャンなんかから見ると、すげ~なぁ、

って思うんだけどさ。

おやちゅみ前だよね、何分ぐらいで、ササ~ッ

と、カキコするの?

これは聞いても差し支えないよな。

ほな、今日も気ぃつけて、ガンバ!!
返信する
Unknown (aiaia-)
2005-10-11 17:12:53
えーと、ケータイからです。

ケータイからだからではないですが、さすがにササーっとは書けないです。

実は多分1時間以上はかかってたります…。

いつも、寝る前に書きながら、そのまま寝てますねぇ。
返信する
Unknown (hige)
2005-10-12 00:29:11
ラジオ焼きはメジャーではない様な気がする。

ぶっちゃけラジオ焼きの看板はほとんど見た事が無い。

由来は、たこの代わりにこんにゃくを入れたから?とかラジウム温泉がどうだとか・・・他。何か色々あるみたい。たこ焼きよりもある意味歴史を感じる呼び名かんかも知れませんっちゅー事です。
返信する
ラジオ焼きの由来 (ざわ)
2005-10-12 22:15:15
気になったので調べちゃいました!



たこ焼きの成り立ちとして



1「ちょぼ焼き」時代

…大正時代、今のたこやき鉄板のようなもので小麦粉をといたものを「ちょぼちょぼ」と焼いた所から。中身はこんにゃく等。



2「ラジオ焼き」時代

…ちょぼ焼きより幾分大きく焼いたものがラジオ焼き。当時、流行最先端の機械「ラジオ」から命名したとか。中身は肉(スジ肉とか)



3「たこ焼き」時代

…昭和10年代に大阪に明石から来た客が「明石ではたこ入れている」(明石焼きのことでしょう)と言った一言がたこやきの始まりだとか。



この頃は生地に醤油で味をつけていて、ソース等はかかっておらず、今でも「素焼き」の名で何もつけないたこやきを売る店もあるんだとか。



あ 私はソースに青のり・おかかたっぷり派です。
返信する
Unknown (aiaia-)
2005-10-13 03:25:33
>higeさん



ほほう、ありがとうございます。

やはりマイナーなのですね、なんだか安心。



>ざわさん



気になったのですか。

さてはたこ焼きフリークですね。



ワタシは+からしマヨネーズです。

青ノリは歯につくのが必須なので、無いほうがモアベターです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

南ニホン /05.10.01~」カテゴリの最新記事