goo blog サービス終了のお知らせ 

月乃和熊(ツキノワグマ)のささやき

歴史好きオヤジが細々と大震災、水害、雪害の復興花火や図書館の蔵書の支援を続けていまふ。

西武新宿線 久米川駅だよん

2012-08-29 22:00:06 | 鉄道GOGO!
あい~~ん埴輪
どうでもいい話ですが、この看板の埴輪、、、どうみても あい~~ん だよね

こんにちは、月乃和熊(ツキノワグマ)です!

  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
  
  月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
----------------------------------------------------------------
昨日8月28日、環境省がニホンカワウソを絶滅種にしたそうだ。
ニホンオオカミも絶滅し、トキは野生種が絶滅している。。。

捕食動物がいなくなって、鹿が大繁殖して食害が深刻化したり、人間が快適に住める環境の開発も大切だが、自然を破棄して快適になるはずがない。。。

1979年、最後の姿が目撃されたカワウソの町、高知県須崎市はさぞかしショックだろう。
------------------------------
西武新宿線 久米川駅だよん


~本川越行~


さて今日は、西武新宿線の久米川まで出張に出かけましたん


~こちらも本川越行~


最近は営業でほぼ毎日出かけているのですが、東京は鉄道を中心に交通機関が放射線状に発達して、バスが各鉄道間を結んでいる

ほぼ毎日利用していて、特に感じなかったけど、たまに事故があるにしても迂回線が何通りかあって、ほぼ時間どうりに運行していることを考えると、鉄道がすごいものに見えてきた

それに、今更ながら路線ごとや鉄道会社ごとに電車の顔もちがうのもおもしろい


~西武新宿行~


久米川駅で降りてバスで目的地へ

~清瀬駅行きのバス~


ついでに航空機も低空で通過

まさか話題のオスプレイじゃないだろうな

---------------------------------------------------------------
9月13日は乃木大将の命日。乃木神社に参拝しよう
---------------------------------------------------------------
【飲んで食べて東日本を応援】
食べて飲んで福島県を応援しよう!

たすけあおう食べて飲んで宮城県を応援!


たすけあおうNippon岩手県を応援!



2012夏のギフト

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

大森は日本考古学発祥の地

2012-08-28 21:41:55 | 鉄道GOGO!
こんにちは、月乃和熊(ツキノワグマ)です!

  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
  
  月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
----------------------------------------------------------------


今日(8/28)は、JR京浜東北線で、大森に出張してきました。



そういえば、大森海岸は1877年にアメリカのエドワード・モース博士が東京都大田区の大森貝塚を発見して発掘調査した、日本考古学発祥の地なんですね。

そのうち機会を作って、資料館を見学に行きたいと思います。



---------------------------------------------------------------
9月13日は乃木大将の命日。乃木神社に参拝しよう
---------------------------------------------------------------
【飲んで食べて東日本を応援】
食べて飲んで福島県を応援しよう!

たすけあおう食べて飲んで宮城県を応援!


たすけあおうNippon岩手県を応援!



2012夏のギフト

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

磐越西線沿線

2012-08-19 18:37:32 | 鉄道GOGO!
磐越西線 鹿瀬駅での月乃和熊(ツキノワグマ)

こんにちは、月乃和熊(ツキノワグマ)です!
  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
  
  月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
-----------------------------------------------------------
昔々、福島県境に近い新潟県の鹿瀬という町で育った月乃和熊(ツキノワグマ)の、幼稚園、小学校、中学校までずっと一緒だった25名の同級会が、4年に1回オリンピックの年に開催される。

昔々、鹿瀬という町には大きな工場があって、狭い谷あいの中に所狭しと、ひしめくように長屋造りの社宅が林立していて、約1万人もの人間が住んでいた。

社宅暮らしだった月乃和熊(ツキノワグマ)は父親の定年とともに地元を離れ、工場や関連会社に勤める人数は激減。
同級生のなかで、現在も地元に残っているのはわずかに3人だけとのことで、過疎化が深刻な問題となっているそうだ。

そんななかで、今年集合したのは13人。

でもこの盛り上がりよう

そして、月乃和熊(ツキノワグマ)だけは、汽車に乗って帰宅したのであります。

(新潟行の磐越西線)


(磐越西線 五十島駅にて新津発 会津若松行)

昔々は、磐越西線は日本海から太平洋に抜ける重要な幹線で、月乃和熊(ツキノワグマ)が幼稚園の頃までは東京行の急行もあった。

五十島駅は、第二次世界大戦ごろまで三井の銅山があり、その積込みの一大基地で貨物の引き込み線もあり、川船で新潟港まで運搬する川港もあったという。


なにもない馬下駅には明治43年(1910)の開業当時に、煉瓦のイギリス積方式とやらで建設されたランプ小屋がポツンと立っている。

そうやって、沿線の昔話を見聞きしていると、現在はうら寂しい集落になぜ駅が作られたのか、明治期から昭和40年ごろまで、日本の発展の一翼を担っていたころの勢いというものを少し感じることができる。

今は昔の磐越西線沿線の物語・・・なのであります。

---------------------------------------------------------------
9月13日は乃木大将の命日。乃木神社に参拝しよう
---------------------------------------------------------------
【飲んで食べて東日本を応援】
食べて飲んで福島県を応援しよう!

たすけあおう食べて飲んで宮城県を応援!


たすけあおうNippon岩手県を応援!



2012夏のギフト

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

ばんえつ物語[by(月乃和熊(ツキノワグマ)]

磐越物語だよ~ん

2012-08-16 21:29:40 | 鉄道GOGO!
磐越物語のSL

こんにちは、月乃和熊(ツキノワグマ)です!
  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
  
  月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
-----------------------------------------------------------
もう、言葉は必要ないよね
勇壮な磐越物語のSLをご覧あれ








けっこう、あちこちからカメラマンが集まってきて、中には岡山ナンバーの車もあったのよん。

---------------------------------------------------------------
9月13日は乃木大将の命日。乃木神社に参拝しよう
---------------------------------------------------------------
【飲んで食べて東日本を応援】
食べて飲んで福島県を応援しよう!

たすけあおう食べて飲んで宮城県を応援!


たすけあおうNippon岩手県を応援!



2012夏のギフト

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

ばんえつ物語[by(月乃和熊(ツキノワグマ)]

京浜東北線の

2012-08-12 14:31:46 | 鉄道GOGO!
月乃和熊(ツキノワグマ)です!

お盆なので、今日は新潟の実家に車で移動中。
ちと渋滞にはまりました。

どうでも良いけど、先日仕事で京浜東北線に乗ったので、運転席を撮りました。(ばちり)

--------------------------------
さて、9月13日は乃木神社へ行こう!

きんかん日本食堂

2012-05-28 18:32:23 | 鉄道GOGO!
きんかん日食


  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
   月乃和熊も賛同しております
-----------------------------------------------------------------
お仕事で、東京駅で電車を乗り換えたら
丸の内中央口と丸の内北口の間に日本食堂を見つけた



まさに、ありし日の食堂車を模したレストランだった

なかなか盛況のようで、いつか時間を作って入ってみよう

で、日本食堂のマークに、「きんかん」を張り付けて
「きんかん日食」
なんつって・・・・

こちらが本当のマークです

すみません
----------------------------------------------------------------
6月3日(日)に乃木神社で開催される、乃木将軍研究会にエントリーしました
それでも乃木希典は愚かな将軍と思いますか?(2012年5月31日まで)
気が向いたらポチッとな
----------------------------------------------------------------
【飲んで食べて東日本を応援】
食べて飲んで福島県を応援しよう!

たすけあおう食べて飲んで宮城県を応援!


たすけあおうNippon岩手県を応援!
アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

古き良き日食

2012-05-20 21:31:10 | 鉄道GOGO!
とりあえずガンダムのシャッター

  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
   月乃和熊も賛同しております
-----------------------------------------------------------------
明日5月21日は、朝から金環日食だから
一日その話題で持ちきりになるのでしょうね

「日食」と言えば、昔々長距離列車の
食堂車やビュッフェなどを経営していたのが
「日本食堂」、略して「日食」であった

「金環日食」、「日食」と聞いて
なんとなく、「日本食堂」、「日食」を思い出した

小学5年生くらいのときに父親に連れられ、特急に乗ったとき
初めて食堂車でカレーライスを食べた

その後、30年前に上越新幹線が開通した年、新幹線のビュッフェに入った記憶がある

ブルートレインで長崎に行った時も
食堂車で夕食と朝食を食べた記憶があるが、なにを食べたのか記憶がない

いまは、もう新幹線にもビュッフェはなく
食堂車があるのは寝台車のカシオペアと北斗星くらいのようだ

現代は忙しすぎて、なにごともスピードが優先されてしまい、社内でゆっくり食事を楽しみながら、旅先に思いを巡らしたり郷愁に浸ることなど少なくなってしまった

憧れだった古き良き食堂車の日食・・・か
40才代後半以上で、特急や寝台車で故郷を離れた方なら、
進学や就職で、新しい生活への期待と不安を交錯させながら乗車したときに見た食堂車。
今は高くて入れないけど、いつか食堂車で食事してみたい。
あの憧れの気持ち、なんとなく共感される方は多いのではないかと思います。

ゆっくりと時間を使って、とても贅沢な旅だったのかもしれません
そのうち、東京駅の構内にあるという「日本食堂」と大宮の鉄道博物館にでも行ってくるとしょう
----------------------------------------------------------------
乃木希典は愚かな将軍と思いますか?(2012年5月31日まで)
気が向いたらポチッとな
----------------------------------------------------------------
【飲んで食べて東日本を応援】
食べて飲んで福島県を応援しよう!

たすけあおう食べて飲んで宮城県を応援!


たすけあおうNippon岩手県を応援!
アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

ぶらり小金井公園

2012-05-06 17:10:01 | 鉄道GOGO!
小金井公園のSL
なぜかSLはウキウキするんだよね

  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
   月乃和熊も賛同しております

なんとなく、ツキノワグマを見つけたのでパチリ

妙に親近感がわきます

昨日5月5日はようやく快晴になったので、ぶらりと東京都小金井市や西東京市、小平市などにまたがる小金井公園を散歩してきました
江戸東京たてもの園に入りたかったんだけど、写真を撮ったりブラブラしている間に、みるみる行列が出来たので

あっさり諦めて
江戸と古き良き時代の東京文化は改めて見に行くとして
柵の外側から周囲を眺めて散歩

親ガメの背中に子亀をのせ~て~
たてもの園の周りの堀では、亀さんが甲羅干しをして、鴨さんは毛づくろい
鯉か鮒もいるんですわ


どうやら、みんなベーゴマに夢中になっているようですが、子供は飽きてカザグルマを回したり土管の中で一服

ほう~ら・・・いつも頑張っているお父さんは

これぞ、世のお父さん族を代表する偽ざる姿なり
お疲れ様
ご苦労様なのであります
-----------------------------------------------------------------
<一人寂しく歴史クイズぅ~>
東京港区の乃木神社の境内で、玉木文之進、吉田松陰を祭る社は何神社?
次の3つの中から選んでください。
 松陰神社 
 赤坂氷川神社
 正松神社

月乃和熊のブログをよく読むとヒントがあるかもよ
答えは次回のブログで

2012/5/4の浅草~東京スカイツリー(2)の回答: 三笠
あ~呉の大和ミュージアムに行きたい。。。
カミさんが許してくれればだけど。。。
----------------------------------------------------------------
乃木希典は愚かな将軍と思いますか?(2012年5月31日まで)
気が向いたらポチッとな
----------------------------------------------------------------
【母の日ギフト 感謝をこめて】 (5月10日まで)
【送料無料!母の日ギフト】ピンクカーネーション5号鉢と苺ロールケーキのセット【5/8~5/10お届】【早期特典・母の日ピック付】
花のギフト社
花のギフト社
¥ 3,580

【送料無料!母の日ギフト】モナリザ百合(ピンク)【5/8~5/10お届】【早期特典・母の日ピック付】
花のギフト社
花のギフト社
¥ 2,780
   
母の日に感謝をこめて

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね