goo blog サービス終了のお知らせ 

しのぶのつぶやき!あれ~

日々の出来事、思ったこと、今日の一枚のページです。

家庭菜園

2008-05-16 17:57:10 | 未分類

お彼岸の頃蒔いたニガウリ
丁度植え時となったので狭い庭に移植した。
     
夕方、写真を撮りに出ると、2~3本元気がなかった。
     
これは出先で頂いたスナックエンドウ
これも家庭菜園で作っておられるもの。
このように立派なものになるといいのだが・・・・・
愛情が足りないと駄目かしら?
  

オオツクバネウツギ

2008-05-15 00:00:00 | 未分類

今日の掲示板に投稿していただいたお陰で
オオツクバネウツギということがわかりました。
  
この写真はツクバネウツギの花かと思い撮っていたものですが、これはオオツクバネウツギのガク片です。ガクが4枚か、あるいは5枚でも1つが小さいものがオオツクバネウツギだそうです。
ツクバネウツギは5枚大きさが揃っているそうです。
ガクを花と間違えて撮ってて良かった。
       
       




<




遊び人

2008-05-14 23:43:19 | 未分類

ヤッパリ今日もお天気が悪く4日連続雨でした。
午後からは雨も上がり洗濯物を外に干したが全然乾いていない。
まるで梅雨が来たかのような日々だ。
せっかくのお休みなのに・・・・でも
行く先は雨にはもって来いとばかり・・・・
とうとうサークルの後二人して出かけてしまいました。
に言わせれば
「どうせ雨が降ってなくても行くんでしょ」と
キツ~イお言葉を頂きながら
「当たってる」と心の中でつぶやいて
今日も半日遊んで来ました。
      
      

       
       





<





逆戻り

2008-05-13 22:08:48 | 未分類

台風2号も去り雨も上がったが、
それでもまだスッキリしない天気が続くそうだ。
寒さも3月並とか・・・
着るものにも悩む!
もう片付けていたものをまた引っ張り出して・・・
今日も、一日、ファンヒーターのお世話になりました。
今入ってる分で灯油もおしまいです。
この時期買いに行くのも少し恥ずかしい?
何とかお天気だけでもスッキリして!

      
      

       









<




甘酒、カレー、父の味

2008-05-12 21:07:45 | 未分類

先日、掲示板でハルさんに、甘酒の作り方を教えて頂いた。
麹とご飯を混ぜて電気釜にいれ
保温スイッチで約10時間で出来る簡単なもの。

    

昔、子供の頃、
お祭りの時期に父親が作ってくれてた
懐かしい味の甘酒が出来上がった。
当時はコタツの中で醗酵させていたことを思い出しながら・・・・
    
先ず味見。
このご飯の粒々、そうです。
これを瓶に入れて・・・・
    
温めないで冷たいのを飲んでいたのを覚えています。
今回はこの入れ物に入れるくらい沢山作ってません。
もう一つ父の味はカレーです。
当時はカレー粉を使って
小麦粉とジャガイモの摩り下ろしたので、とろみをつけて
作ってくれていましたね。
遠い昔の思い出です。

    

母の日

2008-05-11 19:30:04 | 未分類

この寒さは・・・・
昨日からの寒さ我慢しきれず暖房をつける。
3時前に買い物から帰ると
何気なくこんな物を置いている。

   
誰が置いたのと業とらしく聞くと知らないと・・・・
まぁいいかぁ~
気持ちをあり難く頂いておくとして・・・・
私は母に何もしていない・・・・
薄情な娘で(もう娘ではないが)申し訳ない。
カードの一枚も送ればいいのだがそれももう遅い。

買い物の途中で撮ったハコベホオズキ
スズランの花に似て可愛い!
    

バタバタの一日

2008-05-10 22:22:01 | 未分類

朝から忙しい一日でした。
サークルに出かけたら帰りはヤッパリ雨。
急いで帰り、夜勤帰りのお父さんの作業着の洗濯。
そして雨の中の買い物。
簡単な夕飯を作り
夜は近所の方のお通夜。
やっと一息ついてこの時間
今週もテレビを見そこないそう。
11時10分までにお風呂からあがらなくては・・・・・・
太王四神記が始まります。「たいおうしじんき」
写真は4月30日の分です。

<
<
<
<


<
カラスノエンドウ


<
<
<
<



ソースはnon_non様にお借りしました。




新しい駅

2008-05-08 09:50:03 | 未分類

総武線、車内ウォッチング
先日の電車内での事
君津発、久里浜行きの車内
最初は端の席から・・・・
次は座っている人との一人分を空けて・・・
段々と東京に近づくにつれ横に座っている人を見分けて
女の人?男の人?・・・
それでもそんな状態が過ぎると
次に降りる人を狙ってる?
少しでも降りるふりをすると・・・・
その人の前まで移動。
人のこと見てない様でしっかり見てる。流石です。

ところで以前住んでいた所に
今年2月か、3月に新しく駅が出来ていました。
○○年前に土地を買った時に何時か駅ができる?
と聞いていたのですが・・・・
こちらに来て丁度20年。
やっと出来ていましたが・・・・
思っていた所より少し離れている?
実際には通過しただけなので判りませんが
1キロぐらい離れているらしいです。
はりま勝原駅。
何時か利用する事が有るのでしょううか。

帰って来ました。

2008-05-07 14:02:08 | 未分類

義理の母の法要のお陰で
久し振りに皆に会って来ました。
時間が限られているからバタバタして
最初の日は
母にも会いたいという事で実家に2晩泊まりました。
姪っ子が二人目のお産で
お婿さんも連休とそんなこんなで大変賑やかな時間を過ごしました。
小さな子供が居るというのは
大変ですが平和ですね。

実家で種から育てたイチゴです。
普通はランナーといってツルで増やすのですが
このイチゴは実がなった種を蒔いて育てているそうです。
遺伝子の関係で花の色が違うんですね。
品種改良をしているわけではないそうです。

  

近くの田圃の様子です。