パソコンじゅく高森教室

生徒さんとの日々のやりとりや日常の出来事を気ままにつづるページです

ラインでグループトーク 「ズッキーニの会」

2017-09-17 14:25:21 | じゅく紹介



あるクラスのiPad講座で
以前ラインの授業があったのですが
「ズッキーニの会」というグループを作って
生徒さん同士でトークをやり取りしながら
練習してもらうようにしてあります。

「ズッキーニの会」は私が命名しました。
この時メンバーである生徒さんの一人が
丁度ご自宅で作っているズッキーニを
皆さんにわけて下さったからです(^_-)-☆

最近では皆さんこのグループトークを使って
日々の近況報告をされています。

先日はジャイカのお仕事で
マダガスカルに渡航されている
隣町のYさんから現地より
写真と近況報告がありました。

海外であろうとネットが繋がっていれば
こんな風にラインでやり取りできます。

このグループは私を含めて
8人でトークをしていますが
「白菜の苗ができたよ!」とか
「今日は夕日が綺麗だよ!」と
沢山の写真やメッセージが届いて
楽しくコミュニケーションできてます。

私はネットワークツールを使って
生徒さん同士で楽しくやり取りできる
コミュニティの場を作ることが
生徒さんのICT(情報通信技術)活用に
繋がっていくのだと思っています。

これからも楽しい交流の場を
提供していけるよう頑張ります!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LINEの通知音が鳴らない… | トップ | XP対応のプリンター »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に便利な世に中ですね (yuriより)
2017-09-28 11:49:33
先日マニラに行っていた孫から写真入りのラインが届きました何せ初めての海外でしたのでとても安心しました世界中が簡単につながっていると実感致しました
Unknown (パソコンじゅく高森教室 kirin)
2017-09-28 12:02:29
yuriさんご無沙汰しております。コメント下さりありがとうございます。今の時代はITツールが発達していますから海外からでも気軽に連絡をとることができますよね。本当にすごい時代です。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

じゅく紹介」カテゴリの最新記事