へぇ~ばな

明るく元気な欲張り者きりまる参上!
へえ~!と思ったよもやま話をつづります。
旧「インコのクーと懸賞大好き」ブログ☆

twitter

ジェノマー美容ライターコンテスト「優秀賞受賞」しましたぁ~♪

2010年04月30日 21時27分29秒 | オープン&クローズド懸賞♪
☆ジェノマー  株式会社ドクターシーラボ  GENOMER エイジングケア   コスメ  スキンケア  ☆ きゃっほぅ~ ジェノマー美容ライターコンテストで「優秀賞」をいただきましたぁ~♪ 受賞記事はコチラです 足りないものをたすのではなく、肌を新しく入れ替えるエイジングケア「ジェノマー」☆ ライターコンテストですからね~ライターを気取って、↑いつもの口調はやめてみました。  書いて . . . 本文を読む
コメント (6)

コラーゲンで背が伸びる・・・ってホントかな?!

2010年04月30日 12時26分28秒 | モニター・レポート
☆アミノコラーゲン 明治製菓株式会社 ケンコーコム  身長 ゼラチン  成長ホルモン促進サプリメント☆ わーい ケンブロさんの『肌だけじゃない!美しい髪にも飲むコラーゲン第3弾』トラックバックコンテスト明治製菓賞に、当選させていただきましたー 当選No. 321534 きりまるの受賞記事はコチラです わかっていても飲まなきゃ意味なし!!アミコラの美味しい摂り方?! あのね・・・ . . . 本文を読む
コメント (4)

大人の夜遊び☆六本木「香和」ニューハーフショーで脱サラ祝賀会~♪

2010年04月28日 14時33分32秒 | きりまるの「コレはお勧め♪」
☆ 六本木「香和」ニューハーフショー  大人の夜遊びツアー  楽天トラベル  ☆    先月20日、20年勤めた会社を自主退職して、 脱サラしちゃったウチの主人・・・・ 長い間ご苦労様でした 明日からは、気合を入れ直して、今まで以上に働いてください!! ・・・という念を送りつつ、六本木「香和」さんで、退職のお祝い?をしました    おつきあいしてくれたのは、主人の同級生 . . . 本文を読む
コメント (8)

「健康道場 4つのベリーの恵み」でポリフェノール を手軽に摂る!!

2010年04月27日 13時24分11秒 | モニター・レポート
★健康道場 4つのベリーの恵み  サンスター株式会社  ポリフェノール   美容 健康  ヘルシードリンク★ ケンコーコムさんのモニター企画で、 サンスター「健康道場 4つのベリー」をいただきましたぁ~ 本記事は、もらった商品のレビューです~☆   「健康道場 4つのベリーの恵み」とは・・・ ブラックカラント(クロフサスグリ)、ブルーベリー、ラズベリー、クランベリーの 4種類の . . . 本文を読む
コメント

アラサー&アラフォー女性の7割がダイエッター?引き締めジンジャー飲んでみた♪

2010年04月25日 22時23分39秒 | モニター・レポート
☆引き締めジンジャー  株式会社カネボウ化粧品  ダイエット  プチトレ  体脂肪  代謝  モラタメ マニゲット 天国からの恵み ☆ モラタメさんのタメです~ 引き締めジンジャー 30本セット 実売価格 6,300円(税込) ⇒送料関係費 840円(税込) で購入 わーい!! めっちゃお得なお買い物をさせていただきましたぁ~                          株式会 . . . 本文を読む
コメント (5)

サンワダイレクト「吸盤式デジカメスタンド」は便利ですよーん♪

2010年04月21日 22時02分31秒 | 購入品レポート(レビュー)
☆吸盤式デジカメスタンド  三脚  動画撮影  タイマー撮影  サンワダイレクト☆ サンワダイレクトさんで 「吸盤式デジカメスタンド 」を購入しました~ サンワダイレクトさんの見本市で手にとって、 一目ぼれをしてしまったのですぅ~ 鏡やガラスにピッタリとくっついて、 しかも、カメラの向きや角度がかなり自由に変えられます これは和室の立て鏡に、試しにくっつけてみたところです . . . 本文を読む
コメント (2)

折り紙で人気者を折ってみよう♪ ~コレ、だぁ~れ?~

2010年04月21日 12時02分03秒 | きりまるの「コレはお勧め♪」
☆折り紙  人気者キャラクター  工作  手づくおもちゃ  ☆ 折り紙を使っての、人気者の折り方を教えていただきました♪ 作り方は動画でみてね♪ これ、だれだか、わかるかなーーー?! 簡単ですので、作ってみてねー 難しそうだけど、ステキな折り紙 ちょこちょこ かわいく作って!おキャラクターいっぱいのおりがみ4キャラクターいっぱいのげんきなお 飾れる!贈 . . . 本文を読む
コメント

楽しい変わり絵の作り方☆~動画付きだよ~♪

2010年04月20日 23時58分18秒 | きりまるの「コレはお勧め♪」
☆ 変わり絵  手作りおもちゃ  工作  お絵かき ☆ 楽しい変わり絵の作り方を教えていただきましたーーー!! まずは、動画でご覧ください~ では、作り方をご紹介させていただきますねぇ~ 細長い紙を用意します (正三角形を10個取れる長さにね) 正三角形で折りたためるように、端を切り落とします。 正三角形を10個分、表裏表裏・・・とたたみます . . . 本文を読む
コメント (4)

紙皿劇場♪ たべちゃうぞぉーーーー!!

2010年04月20日 23時08分06秒 | きりまるの「コレはお勧め♪」
☆ 紙皿  工作  手作りおもちゃ  ☆ 紙皿を使った簡単工作です♪ さかなくんみみずくん みみずくんの運命やいかに?! 今、気がついたのですが。。。 もしかして・・・みみずじゃなくて、青虫だった・・・かも?! さかなで検索 HIBINOKODUE+MIZUTORI/ひのきの下千代の一番 海藻きのこだし 采香3〔味の浜藤〕 お魚酒肴干銚子 灰干し干物詰合せZー3 . . . 本文を読む
コメント

びよよぉ~ん!手作りびっくりおもちゃを作ってみたよ♪

2010年04月20日 21時37分50秒 | きりまるの「コレはお勧め♪」
☆手作りおもちゃ  びっくり箱  牛乳パックのおもちゃ  工作☆ うっひゃぁーーーーこれは楽しいぃ~ びよよぉ~んと、飛び出す手づくりおもちゃを、 牛乳パックで作ってみました♪ 何回やってもね、なんだか驚いてしまうんですよ~ 写真では「楽しさ」がお伝えしにくいので、動画でど~ぞ 教わった作り方もご紹介していますので、 ぜひ、ご覧になってみてくださいね~ 効果音にも注目 . . . 本文を読む
コメント (4)

衣類保管&宅配クリーニングサービス【マイクローク】を利用しました♪

2010年04月18日 21時08分28秒 | モニター・レポート
☆マイクローク  宅配クリーニング  衣類保管  ☆ 衣類の保管&高品質宅配クリーニングサービス 「マイクローク」に出した衣類が戻ってきましたぁ~ マイクロークとは・・・ クリーニングしたい洋服や布団などを、専用バッグに入れて宅配便で送るだけ クリーニング代だけで最長10ヶ月も、管理の行き届いた専用クロークでお預かりしてもらえちゃう、 衣類の保管&高品質宅配クリーニングです。 注文・ . . . 本文を読む
コメント (4)

ご卒園式も、卒袴で♪ めっちゃかわいい~

2010年04月17日 23時32分18秒 | きりまるのちょっとお話
☆ 卒園式  女児袴  七五三  写真館  記念写真  ☆ きりまるのお友達の 「卒園式の記念写真」をご紹介させていただきま~す ♪卒園~しゃしーんのあの人はぁ~♪    優しい~目を~してるぅ~♪(見えないけど↓) コチラ↑の写真は、特別にお願いをして、きりまるのカメラで撮らせていただいたものです。 フラッシュをたいたら、ちょっと色が飛んじゃったケド・・・ 素敵でしょ~?!卒園式 . . . 本文を読む
コメント

足袋☆  その2

2010年04月15日 12時49分19秒 | がんばる♪ホームページ作成日記
☆ 足袋  足袋の履き方  足袋の種類  ☆ サイズ 本当は、足の実サイズ(爪先から踵の端まで)に約5mmプラスしたサイズが良いそうです。 または、靴のサイズより5mm小さいサイズ。(男性は靴と同サイズ) ストレッチタイプであれば伸びますし、靴や靴下と同じでいいかなー?と思いますが、 ブカブカよりも、ぴったりとはいた方がキレイに見えます はき方 始めに、半分返しておいて、 . . . 本文を読む
コメント (4)

足袋☆  その1

2010年04月15日 12時48分35秒 | がんばる♪ホームページ作成日記
☆ 足袋  足袋の履き方  足袋の種類  ☆ 足袋・・・です 簡単に言えば、和装で穿く靴下のようなモノですが、 『ウィキペディア(Wikipedia)』によると・・・ 足袋(たび)とは日本固有の伝統的な衣類で、足に履く一種の下着である。 木綿の布でできたものが一般的。 日本の伝統的な履物である草履・下駄・雪駄などを履く際に用いるため、 親指と人差し指の部分で袋が2つに分かれている(叉割 . . . 本文を読む
コメント

いいことあったひ・・・♪

2010年04月15日 10時41分52秒 | きりまるのちょっとお話
☆たいやき  桜うぐいす餡  星うらない  ☆ 先日、いつもより早く帰宅した長男が、 ニコニコしながら書斎にやって来ました・・・ 「お母さん、たい焼き食べる~?!」 駅から自宅まで歩いて帰る途中の店で買ったそう。 @150円 焼き上がりまでに15分ほど待ったので、 1個おまけしてもらったのだと、たい焼きを1尾?差し出しました わーーーい おまけ分 まだ、ホカホカと温 . . . 本文を読む
コメント (2)