へぇ~ばな

明るく元気な欲張り者きりまる参上!
へえ~!と思ったよもやま話をつづります。
旧「インコのクーと懸賞大好き」ブログ☆

twitter

アイドルグッズ・・・買取お願いしてみます♪

2014年02月28日 14時03分30秒 | 主婦のクチコミ☆気になる商品
だいぶ前に入手したアイドルグッズ・・・オークションでもないと売ることなんてできないだろうと思っていたのに。。。あら、びっくり!! アイドルグッズを宅配便で送ると、買取査定してくださるサイトさんがあったんですねー!! ちょっとだけしかないのですけど。 ずいぶん前のモノなのですけど。 試しに査定をお願いしてみることにしました♪ . . . 本文を読む
コメント

待てど暮らせど2巡目が出てこない・・・(涙)★「キノコの栽培キット(シイタケ)」失敗例・・・ その2

2014年02月21日 14時06分32秒 | 購入品レポート(レビュー)
千趣会のベランダ菜園専門ショップ“花くらす*野菜くらす”さんで購入した『キノコの栽培キット(シイタケ)』のレビュー・その2です。とりあえず、ふっくらとした食感で、あっさりとした味わいが美味しいピュアなシイタケの1回めの収穫をいたしました。で。。。待てど暮らせど出てこない2クール目のシイタケちゃん。 失敗する人なんているの?・・・と言われる「キノコの栽培キット(シイタケ)」の失敗例をどうぞ♪ . . . 本文を読む
コメント

“シイタケ”ニョキニョキのはずだったのに~★「キノコの栽培キット(シイタケ)」失敗例・・・ 

2014年02月20日 18時57分18秒 | 購入品レポート(レビュー)
千趣会のベランダ菜園専門ショップ“花くらす*野菜くらす”さんで購入した『キノコの栽培キット(シイタケ)』のレビューです。簡単に、面白いくらい収穫できて、しかも美味しい!!・・・と、友人が4回もリピ買いしたというので、ワタシも試しに買ってみました。 が、しかし・・・なぜか失敗しちゃったワタシ。思ったようには収穫できず!! 友人からは「失敗する人なんているの?!」と不思議がられてしまいましたが、自慢じゃないけど失敗しましたーーー(涙) . . . 本文を読む
コメント

使い込むほどに髪に自然なつや☆Terracuore(テラクオーレ) バンブーピンブラシが使いやすい♪

2014年02月15日 20時10分37秒 | 購入品レポート(レビュー)
オーガニックコスメのTerracuore(テラクオーレ) さんで、バンブーピンブラシなるものを買ってみました。竹の天然油分で、使い込むほどに髪に自然なつやとしなやかさが・・・というステキなブラシ♪ 静電気も起きにくく、天然木のハンドル部分はマッサージで使えるというスグレもの。 しかも、竹製のピンは無料で破損・紛失のリペアが受けられるという驚きのサービスも!! . . . 本文を読む
コメント

バレンタインの手作りチョコにも☆美味しい「ビュービーカフェ」そのまんまディアチョコレート♪

2014年02月08日 16時14分55秒 | モニター・レポート
高級チョコレート・クーベルチュールの専門店チュベ・ド・ショコラの姉妹サイト? ヘルシースイーツ&フーズの「ビュービーカフェ」さんから『そのまんまディアチョコレート』をいただきました! 溶けやすくて、まろやかな口当たり♪ 美味しくて、上質♪ そのまま食べても、製菓材料にしても良し・・・しかも、シュガーレスでマルチトール使用というちょっとレアなチョコなんです!! . . . 本文を読む
コメント

くまポンでランチョンマット買ってみた♪ 83%OFF【980円】送料込4枚セットは安い!

2014年02月06日 21時59分18秒 | きりまるの「コレはお勧め♪」
割引クーポンサイト「くまポン」でお得なランチョンマットを発見!! 4枚でこの価格は安いと思うので、2セットも買ってしまったー! . . . 本文を読む
コメント

絹&綿靴下の重ね履きでビックリ☆しもやけ足指に不思議な現象が・・・

2014年02月05日 10時37分05秒 | 美容と健康♪
昨年末に「シルクパーティー」さんのセミナーに参加して、シルクと天然繊維を組み合わせた「重ね履き靴下」をご紹介いただきました。なんでも、冷えとり健康法というのがあるのだそうでして、これは「半身浴・靴下の重ねばき・腹七分目」といった生活改善が、心と体の冷えをとることに繋がる・・・というもののようですが。。。 「シルクパーティー」さんの靴下は、この冷えとり健康法を実践するのに最適!!。。。ということで、ワタシも試してみることにしました。12/20から就寝時に履き始めて、その日の晩から足指に激痛!! その後、足指のしもやけにこんな変化が見てとれました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

シルクの靴下を洗濯するなら☆おこちゃまにもオススメの絹の靴下&インナー

2014年02月04日 22時58分53秒 | 美容と健康♪
シルクパーティーさんの商品説明セミナーで、シルクアイテムのお手入れ方法を伺いました。絹を洗濯する・・・と考えると、おしゃれ着洗い用の洗剤が頭に浮かびますけれど。 冷えとり健康法の実践で使うシルクアイテムの場合は、柔軟剤入りはNGなのだそうです。界面活性剤を使っていない「せっけん」タイプをご利用ください♪ . . . 本文を読む
コメント