おもちゃを取りに行く途中でスティが出来るか検証。
<script language="JavaScript" src="http://f.flvmaker.com/mcj2.php?id=3dxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos17NOmVTY2dkCpFd65oZlFQs&logoFlg=Y" type="text/JavaScript"></script>
<noscript></noscript>おおっ!!
なかなかやるじゃん♪
でも帰って来る時のスティでは・・・
ブタさん、投げてるね(^_^;)
いいから投げろや。
・・・そんな頼み方じゃイヤです。
ママ、投げて~♪
・・・目はそう言ってないな(-_-;)
人気ブログランキングへ ?こちらもポチっと。
いやいや、そんな・・・照れちゃいますよ(笑)
でもね、まめは私の言う事は聞きますが、まめパパの言う事は「・・・だから?」って顔します、なので最近生意気で生意気で・・・困ってますよ(汗)
チャンプ君は中途半端な伏せなんだ、それってよくわかる!!
まめも楽しい時はちゃんと伏せするまでに時間がかかったりしますよ、なんとなく前足突っ張って、浮き気味・・・みたいな(笑)
当たり前か・・(笑)
私もやってみる~!
NEWボールでも我慢できるののかな?
でも、チャンプは完璧に伏せができません、
中途半端なフセなのょ・・・
すごいなあ・・・
言うことをよくきくまめちゃん
こっちも楽しくなります!
え~っと、私を褒めてください(笑)
いやいや、まめを褒めておいてください、じゃないとイジケてもうやらなくなるから(笑)
でもこの技、遊びはじめの何回かは出来ない確率高いんです。
やぱり遊びたい誘惑は強いな~。
お引越しされてたんですか~。
そんな季節、ですものね♪
お忙しい中コメントいただき、ありがとうございます。
まめは・・・相変わらず・・・パワフルですとも!!
こんな7才、どうですか(笑)
そうそう、まめの良い所だけ持って帰ってくださいね(笑)
でもまめも完璧に出来るわけじゃないんですよ。
たま~に誘惑に負けてる・・・(汗)
表彰状、ありがとうございます(笑)
その賞状には「大ちゃんの足形」を付けてくださいね(笑)
根気と我慢づよさ、かな(笑)
出来なくて当然、と考えてイライラせず、毎日続けてれば。。。必ず前にすすめますよ、大丈夫!!
待て、はわんこにとってとても難しいことですからね、焦らずゆっくりやっていいと思いますよ。
飼い主の手腕・・・確かに(笑)
でも、さくらちゃんの事を一番よくわかってるのは飼い主であるkurigeさんなんですから大丈夫ですよ!!
きっとさくらちゃんにあった方法が見つかりますよ。
まだ集中させるのに手がかかる時期ですからね、ムギちゃんは。
大丈夫ですよ、毎日頑張っていらっしゃるんですから、きっとムギちゃんもそれに応えてくれるはず!!!
ね?
ムギちゃん?
忠犬、かどうかはわかりませんが・・・(笑)
たまに遊びに夢中になって全く聞けないこともありますよ、で、らいおんをくわえちゃってから「・・・あ。」って顔をする(笑)
(絶賛ッ!感嘆ッ!尊敬ッ!・・の声!)
ため息しかでませんワッ!!
さすがでございます!!
さすが、プロの技は違うッ・・・・!!
これは、まめちゃんをほめるべきですか?
まめままさんを讃えるべきですか?!
引越でバタバタしておりました。
まめちゃん!!かなりスーパーに
なってますね!!
ほんと尊敬ですよ~~~!!!!
まめちゃんは、とても賢くて忠実な子ですね。
好きなモノに対して抑制がきくようにするのは
トレーニングでも、難しい部類ですよね。
めざせ、まめちゃん...の.良いところ
まめちゃんも えらい!
親子そろって表彰状を授与したいぐらいです。
えっ? どんぐりの表彰状なんていらない?・・・まあ~そうかも ^m^プッ
決める時はきっちり決めて来ますね。
うちの子はここまでいけるでしょうか?
かなり時間がかかると思っていますが、今は徐々に待てる時間増やして行こうと思ってます。
いずれはハンドシグナルで指示が伝わるようにしたいです。
これってわんこだけの問題じゃなく
飼い主の手腕が問われますね・・・。
と言うことは、オイラじゃ無理ってことなわけですねぇ。
ふぅ~、頑張らなくちゃ。
遊びに夢中になっていてもちゃんと聞き分けて・・・
忠犬まめちゃんだ~♪
ウチの2匹、ここまでしつけられるかどうか
分かりませんが、ガンバって訓練したいと思います。