喜連幼稚園ブログ

大阪市平野区喜連6-2-2 
TEL:06-6709-1885
学校法人喜連学園
喜連幼稚園≪きれようちえん≫

お芋ほり

2010-10-15 | 園児たちの姿
喜連東幼稚園のお友だちと一緒に幼稚園の畑で育てている、サツマイモの収穫をしました

苗を植えて、お水をあげて大事に大事に育てたサツマイモの収穫はお宝探しをしているみたいでとても楽しかったです  
  こーんなにおおきなでぶいもちゃんも獲れました


 
土を掘って掘って、
年少さんのお友だちが
「どこかな~??ないで~!!」
「あるある、もっと掘ってごらん~」
「う~ん・・・」と、頑張って掘っていくと
「あった~なんか見えてきた
すると、年長さんのお友だちが
「みえたらゆっくりほりや~。かわめくれるから~。」と、教えてくれているのを聞いて「おぉ~」と感心しながら横で聞いていました。何度も遠足に行ったり、畑のお芋ほりを経験している年長さんだからこそのアドバイスでした  

東園のお友だちもたくさんのでぶいもちゃん掘っていました

お米の稲刈り

2010-10-14 | 園児たちの姿
昨日幼稚園で育てているお米の稲刈りをしました

石田のおっちゃんに教えて頂いてまずは年長さんから~

さすが年長さん力の入れ具合がとても難しいのですが、去年も経験しているのでとっても上手にできていました



もりぐみさん、うみぐみさん、かわぐみさん、はなぐみさんのおとも達も石田のおっちゃんに手伝ってもらいながら、一人ずつできました

  



自分で刈ったお米を干すところまで持って行き、みんなのお米を集めて、干しているところです

   

初めてのカマを使っての収穫も、
「じぶんでできた~」「ひとりでできた!!」
と、自分が経験したことをとても喜んでいました

運動会①

2010-10-13 | 園児たちの姿
10日日曜日の運動会の様子です
昨晩まで降っていた雨もやみ係りのお母さん方や、お父さんおじいちゃん、牛乳屋さんのおっちゃんや、絵本などを届けてくれる業者さん達のおかげもあって予定通り開始することができましたその時の様子を少しずつアップしていきますね~

       
年少うみぐみさん、かわぐみさん。満3歳クラス、はなぐみさんの親子でのパラバルーンの様子です

カラフルなパラバルーンを広い運動場で揺らしたり、子ども達だけでやるのとはまた違いお父さんお母さんがいると、大きいお山ができたり、最後に飛ばすのも成功しました幼稚園に帰ってきたら、今度はほしぐみさんもりぐみさんのお友だちも一緒にしようね~

本日の運動会のお知らせ

2010-10-10 | お知らせ・イベント
本日の運動会について

おはようございます
子ども達の楽しみにしていた気持ちが通じて、お天気が良くなりました

本日の運動会は通常時間にはじめます。

雨上がりの運動場で子ども達のおしりなどが濡れたり、汚れやすくなると思いますので、着替えの準備お願いします。また、保護者観覧席の地面も濡れていますので各ご家庭で工夫をお願いします。

今日一日楽しい雰囲気で子ども達が演技、競技できるようにご協力よろしくお願いします

★運動会についてのお知らせ★

2010-10-09 | お知らせ・イベント

明日10月10日は運動会です。
現在、天気予報では朝方まで雨が残り、午後から曇りの予報です。

お天気と、グラウンドの状態により、開始時刻が変更となる場合があります。
その場合は、午前7時~7時30分の間に、変更内容をメール送信にてご連絡します

色々と変更があるかもしれませんが、明日できるようであれば、みなさまのご協力と
あたたかい雰囲気の中で、子ども達が自分の力を発揮できるように、お力添えよろしくお願いします!!

時間などの変更があった場合は、メール配信サービス登録の方は、メールでお知らせします。
それ以外の方は、ブログおよびホームページにアップしますので、チェックしてください

あした天気にな~あれ

土山の上で・・・

2010-10-08 | 園児たちの姿
少し前、ものすごく大きくなった土山・・・
最初は登るだけでも大変だった年少さんですが、今では、もうしっかり自分の遊び場になっています。

 

大きなおやまに、道具を持ちながら登るのは、かなりの身体能力が必要です。
大人でも、体のバランスを取りながら、両手に荷物を持って登るのは、けっこう大変。
(一度、ママもパパも、幼稚園に来た時に、チャレンジしてみてくださいね☆見てるよりけっこうキツイんです

だけど、友だちと一緒に・・・お料理するためなら・・・どこからそのチカラが出てくるの?というチカラを発揮します


今日のごはんは、何かな?

マント!

2010-10-07 | 園児たちの姿
年少さんのかわいいひとコマです。

運動会の親子競技の時に使うマント。先生が準備しておいたら・・・すぐに「これ、使っていい?」と目をキラキラさせていた年少うみぐみ・かわぐみさん



自由遊びのときも、自分でマントをつけて、そのままたっぷり遊んでいました。

写真の男の子は・・・
朝、お着換えしているときに、ほかのお友達がマントをつけているのを見て、
「あの、ペラペラしたやつ・・・ぼくが休んでるときに作ったん?ぼく作ってないけど・・・?」
と、使いたい気持ちを先生に伝えに来てくれました。

喜連幼稚園では、色々なものや道具を、自分で作るという習慣があるので、きっと自分のは作ってないから・・・と思ったのだと思います。
昨日ブログにアップした、年長さんの鼓隊の冠も、よく見ると全員少しずつ違うのは、自分たちで作ったミッキーの影をそれぞれが自分の冠に張り付けているからなのです。(音楽がミッキーマウスマーチなので)

こういう、発想をして質問してきてくれること自体が、ものすごく成長!。。。会話しながらこちらのほうが、ドキドキ嬉しくなってしまいました。

でも、大丈夫。このマントは先生がゴムを通して作っておいてくれたものだから・・・
「あれはね、先生が作ってくれたので、みんなの分あるから、あそこにかけてあるの、使っていいんだよ。」
と、お返事すると。。。

満面の笑顔でニッコリ!!さっそくマントを身につけて、お片づけをして手を洗うときまで、ず~っとマントをしていました。

運動会への期待を持ちながら、日々のあそび、生活の中で・・・成長がみられる素晴らしさ。。。
喜連幼稚園が目指す、行事のあり方を、あらためて子ども達から実感させてもらったひとコマでした

運動会の練習!頑張ってます☆

2010-10-06 | 園児たちの姿
今週末、10月10日は、待ちに待った運動会!
「あと何回寝たら・・・運動会やで!」と、みんな楽しみにしています。

年長さんは、幼稚園生活最後の運動会。
今日も、クラスみんなの気持ちを一つにして、鼓隊の練習に取り組みました

 

 

昨年、今の年長さんが年中さんの頃、去年の年長さんが運動会終了後に、憧れの太鼓をかついで、ちょっぴりなりきって練習をしたことがありました。
その時は、小さな体に重い太鼓…憧れていて、触りたくてたまらなかった太鼓だけど、重すぎて泣いてしまう子も居ましたが今では、凛々しい顔つきで、しっかりと練習に取り組んでいます。

横でポンポンを持って踊っているのは、年中さん。。。
一年前は、ほほえましく可愛らしい年少さんでしたが、一年経って、しっかりと場所や動きを覚えて、リズムを体で感じながら演技をしています。


運動会当日は、それぞれの学年、クラスの心を一つにして、一生懸命演技します
ぜひ、たくさんのあたたかい拍手で、応援よろしくお願いします★


☆もっちもちとうふ☆

2010-10-02 | お知らせ・イベント
体験する食育講座 2010 第二弾!!

『親子で秋のスイーツを作ろう!』にご参加いただきありがとうございました

今回はかぼちゃとお豆腐を使った、スイーツを作りました       



かぼちゃ、お豆腐、かたくりこ、砂糖、塩を混ぜてこねて焼くだけ
フライパンでできるのでとっても簡単ですよ~



袋にいれて、自分の好きな形に絞って、焼きあがるのを待つだけ





もちもちしていて、かぼちゃの甘味がとてもおいしかったと好評でした

はちみつをかけてもおいしいそうなので、甘いのがお好きな方はぜひおためしあれ

次回も企画するので、みなさんぜひ来てくださいね~