goo blog サービス終了のお知らせ 

棋楽庵の九州将棋ふまわり日記

ようこそ「棋楽庵」のブログへ。ここでは大分・福岡・佐賀・熊本を中心として九州各県及び山口県の将棋情報を提供していきます。

■「早咲誠和アマ竜王就位記念祝賀将棋大会」ご案内(平成20年10月13日:別府市中央公民館)

2008年10月09日 | ◆大分県内将棋大会&イベント案内
★「早咲誠和アマ竜王就位記念祝賀将棋大会」ご案内
 (平成20年10月13日:別府市中央公民館)


日時:  平成20年10月13日(月・体育の日)午前9時受付、同10時開始
     ※大分県以外の方は11時まで受け付け(ただし事前予約要)

会場:  別府市中央公民館1F講座室
    (別府市上田の湯6番37号:Tel 0977-22-4118)

クラス: A級(3段以上、 [R]平均1,700以上)
     B級(3段格~初段、[R]平均1,400以上)
     C級(初段格以下、 [R]平均1,400未満)
     ジュニア級(小学校低学年の部、同高学年の部) ※希望によりC級以上に参加可能
     ※ジュニア級の皆さんには早咲アマ竜王への挑戦コーナーもあります

試合方式:スイス式トーナメント5回戦(ジュニア級は人数により調整)

参加費: 一般¥2,000、大学生¥1,500、高校生¥1,000
     女性・中学生以下¥1,000
     ※いずれも昼食付

賞:   [A級]優勝 賞金 20,000円 + 副賞
         2位 賞金 10,000円 + 副賞
         3位 賞金  5,000円 + 副賞
     [B級]優勝 賞金 10,000円 + 副賞
         2位 賞金  5,000円 + 副賞
         3位 賞金  3,000円 + 副賞
     [C級]優勝 賞金 10,000円 + 副賞
         2位 賞金  5,000円 + 副賞
         3位 賞金  3,000円 + 副賞
     [ジュニア級(小学校低学年の部、同高学年の部)]
         優勝~4位 賞品
     その他各級とも3勝者以上に敢闘賞、2勝者以下に残念賞

主催:  日本アマチュア将棋連盟大分県支部
     大分県将棋連合会
     別府王将会
     (問い合わせ先:七蔵司 Tel 097-520-4245、e-mail:info@qsshogi.net)

後援:  読売新聞西部本社

     →大会関連情報は、本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」に随時掲載します。

※当日は、早咲誠和アマ竜王に記念品を贈呈します。また高校選手権全国大会女子の部で優勝した
 鈴木絵里菜さんにも 記念品を贈呈します。
※大会終了後、懇親会を予定しています(会費5,000円)。






本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に
見るにはこちらへどうぞ。トーナメント表やリーグ表
のずれも解消できます。

 

ナビ犬 京香


本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ
ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■「第1回山口県小学生王将戦... | トップ | ■「佐伯富士甚創業70周年記念... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

◆大分県内将棋大会&イベント案内」カテゴリの最新記事