光の回廊~それが痛みでも

smap、園芸、音楽好きのブログ

思い出を紐解く。。。(笑)過去旅に出てました。。。

2015-01-19 00:01:35 | 日記
オーラスレポまだ途中のまま

過去旅に出てしまってた。。。

ライブロス???+生、中居さんロス。。。そう、やはりいいともが無いのが辛いね

で、見返してた、昔のいいとも~とか。

これは、真顔の猫、中居さん、手には、さんま、持ってます(笑)

いいともあれば~、ライブ後のメンバーの近況も知れたし。。。
ライブ中のこぼれ話もたくさん、聞けたのに。。。ね。本当、つくづく残念

名古屋~11日のデシベル対決の雪が降ってきた


中居さんの肩に木村さん、木村さんの肩に中居さんの手がのる振りがあったから。。。
会場、キャーっキャーっ声が上がってたね、すごかった(笑)
バラードバージョンは、本当に、しっとりで。

そうそう、クリスマスメドレーでの中居さん、
雪が降ってきた。。。歌うとき。。。手が、「テンパり、パー」になってたよね?
あ。。。かわいいっ~と思って見てた(笑)


前髪が、すごくサラサラごろうちゃん
なんかこの写真、別人みたいに見えちゃうね

ナイナイとの日本一周を見て、昔の日本一周、引っ張りだして見たり。。。

お肌、ツルツル寝起きの中居さん。。。かわいい

笑った、笑った仕事の旅。。。
岡山でのワシンのジーパン撮影。。。


サービスショットたくさんあったのねこの時

最後は、サンタ姿のショット

この写真が欲しくて、当時、雑誌色々、見たけど、良いのが探せなくて。。。
手元にサンタ写真残って無いのよね。。。

うたばんも、見たりしてた。。。
一番、綺麗だったなぁ。。。と思ってたのが、滝&翼の回。

最近、良い話も聞けて、ほっこりしてました。

サムガ毎回、レポのお世話になっているのですが。。。

無意識の指。。。の話。。。
番組EDバージョンのフリバに入っている、ここ。
この中居さんの綺麗な指先。。。まるで。。。深窓のご令嬢のよう。。。(笑)

白くて。。。長い綺麗な指


サムガで。。。「はちみつ?」と。
トーストにでも???と思いながら。。。たまたま見てた天声慎吾の中のメンバー(笑)




このステージ衣装、脇のスリット?(笑)深めで良かったよね?


喉に、いいから~って、ライブ前に、キャイーンの二人が用意してくれたもの。

この天声慎吾のリハーサル風景がカッコ良くて。カッコ良くて
何度も何度も、そこだけリピしたなぁ。。。



日焼け、厳禁の女優が2人居ます。。。(笑)


痩せた慎吾ちゃんにたいして。。。親指。。。って(笑)

土曜日のスマステ見て。。。あれ。。。?と思ったのは内緒

昔のはアナログで、映りも悪いままで残ってる画像ばかりなんだけど。
ごろうちゃん。。。別人じゃん(笑)
これも、かわいかった。カウントダウンテレビのレット・イット・ビー
華奢な中居さん衣装だけ、インナー長袖
木村さん、慎吾ちゃんの膝の上だし。。。


バードマンのメイキング。。。




久々に見た。。。スマの私靴



中居さんは、この靴底の周りの「びらびら」が好きじゃないそうで。。。もちろんこの指は、中居さん


レデーィスのLサイズ(笑)
剛には「小さくない?」
慎吾ちゃんには、本当、勘弁して「ないなぁ、これ」って。このサンダルむげにされてました



オーラスシャンパンファイトで。。。
中学生(ナカイの窓)の、のり?で、ごろうちゃんに、これでもかっと。
シャンパンから、お水から。。。かけまくる中居さんを見て。。。私らも思った
どんだけ、ごろうちゃんが好きなの?って



ごろうちゃんが、優しいから、寛容だから
甘えるのね、ひろろ(笑)

でも、Tシャツの中まで、ボトル入れたりしてたから。。。
そのまま、転んだら危ないよ。。。と、見てて、ハラハラもしました(苦笑)



このときの収録も、風邪気味だったのか、ライブ終わって間もなくの収録だったからなのか。
掠れ声の中居さん。。。

是非、一度、本当に、切にお願いします




綺麗な指での歌への表現もだけど~
中居さんの歌これからもずっと、聴き続けていきたいから

さて~今夜もまた、過去旅に出て。。。それからおやすま~です


名古屋オーラスレポ6

2015-01-15 23:56:45 | 日記
JOYだったかな?

中居さんが、ずーっとごろうちゃん見てて・・・
間が持たなくなって、ごろうちゃんが動いて・・・
ピンクスーツの君(笑)
落ちてくる風船にも気づかないくらい、中居さん見てた(笑)

オリスマ

中居さんダンサーズ(笑)
一休バージョンも可愛かったけど。

階段に一列に並んで座って、ただ、左右にゆるく、揺れる。。。
その動きの可愛いことったら

階段に座ってるってことだけで、あんなに可愛いって
なんでだ?(笑)

そして、剛の登場の小芝居
11日は、中居さん後ろから、剛に強引におんぶ
で、トロッコ発着点まで、おんぶしてもらって。

オーラス、同じように、おんぶしてもらおうと
剛に。。。近寄るも。
剛が、抵抗して(笑)
しばし、向き合ってお互いの指を絡めたまま?にらみ合う
笑いあうどんぐり
もう、その構図が、可愛くて、可愛くて

ずっと、オペラグラスで覗いてたら、既に目の前。。。
ごろうちゃん、慎吾ちゃん、木村さん、トロッコ、とっくに、通り過ぎてた(苦笑)

バクステでのらいおんハート。
この演出好き

次回も同じような演出があるのなら、やはりバクステで、間近で(笑)
歌う、中居さん、スマを見たい

いつも、呼ばれてるから、、、、行くね。と。
ジェスチャーをスタンドにする中居さんが優しくて。。。
とても、綺麗だった

ビートフル~

センターで、歌いながらも、ステージ下のスタッフに指示出ししてたような。
階段位置?カメラワーク?本当に、中居さんだ

ビートフルの度、奇跡よ起きろっ~と

二回ある、5人並びになる、肩組の振り念じたりしたよね?
たまには、間違って?2TOP並んでしまえっ~って(笑)

福岡だったかな?中居さんが、ごろうちゃんの耳元で、なんか言ってたみたいで。
何を言われたのか、ごろうちゃん、笑っちゃって、おかしくて、次の自分のパートが歌えなくて。。。
何を言ったの?って思った事もあった(笑)

小部屋での小芝居も終わり、
階段下りての練り歩き。。。

ちょうど、私たち、中居さんが歩いてくる真正面のスタンドに居て。

前日、アリーナ側から見た時は、中居さん、、、触ってる?とか
やはり、悲しい気持ちになってしまったけど。

スタンド側から見たら、アリーナ、距離あって。
中居さんが歩み寄らなければ、OKな距離。

そばを通る中居さんに、みんなが手を伸ばすけど。。。
触れようと必死だけど。
やはり、基本スルーの中居さん。。。
「ひどいよねぇー」と口で言いながらも。

そのスタイルが、何故かやはり嬉しくて。
特定の人に触らない優しさ?って言うのかな?
自分でいい方に、勝手に解釈しちゃうけど。

それでも、毎回ピンクスーツ、ポケットに何本か、サングラス忍ばせて(笑)
ちびっ子に上げたりする優しさ。

オーラスも。F11ブロックかな?
小学生くらいの?男の子?の頭にサングラス付けてあげてて。

でも、その子、既に本人が被ってる帽子に、ツアーサングラス付けてたもんだから
中居さん、「交換な」みたいなポーズとって、
その子の帽子に自分の持ってた、サングラス乗せて、で、その子が乗せてた
サングラスを自分の手元に戻した。
もちろん、その子、その周り、エリア大喜び

で、その後の中居さん見てたら。
少し歩いて、違う方に、そのサングラスを自分の手から渡してた。
中居さんから貰えるって、どんなに嬉しいか知ってるから
一人でも多くの人に~って思っての交換だったのかな?
まったく、中居さんらしい

その流れを見てて、本当に、涙が出た

中居さんは、本当に優しい

最後にもメインステージから、バスタオルも指定して
あげていた。ちびっ子が居たのかな・・・


名古屋オーラスレポ5

2015-01-15 23:12:28 | 日記
ごろうちゃんソロ

今年は、歌も好きだし、踊ってるごろうちゃんも素敵だった
MIJの中居さんの残留物(トイレットペーパー)に
文句言いながらも、歌ってたあのソロ曲よりも良かったよ

ソロで。。。
しばらく踊る木村さんを見ていない。。。ha~とかが好き
踊らなくても、NATU~も好きだった
あと、いつも言ってる、剛のハーレムリバードライブ(S?付くのか付かないのか忘れた
慎吾ちゃんのだと、Sigusaとか。
私は、どうやら、メンバーソロは、踊ってるのが好きらしい。

今ツアーごろうちゃんソロからの掌~トップが一番好きだった。

あのコーナーの白い衣装、最初の頃、中居さんが
あの片ひだスカートの扱いに、凄く手間取ってたように見えた

そのうち、トップでの踊りでの裾裁きの演出とか。
3塁側ウイング先端で、華麗なターンでの演出にうまいこと使われたり
中居さんは、そう言う演出がとても上手い。

クリスマスライブで
青いイナズマのポジションが、微妙に変化して
掌世界の、2TOPギターポジションも変わったのかな?

24日、1塁側ウイングに、ごろうちゃん以外が集まちゃって。
確か、通常は、木村さん、中居さん、剛だったのよね?

どこかの会場で、一度、剛を挟んで2TOPって演出があって。
凄く盛り上がったことがあって。。。
あれ?どこの会場だったんだろう?
それがとても印象的だったから。

24日のクリスマス。
中居さんが、慎吾ちゃん見てたのに、慎吾ちゃん、1塁側に来るのやめない?感じで(笑)
そして、ごろうちゃんだけが、3塁側に残されて

25日もその場面になると、中居さん、慎吾ちゃんの動き見て。
中居さんはバランスとって、中央に残ったような記憶。

名古屋はどうかな?と思ってみてて。

最終日、中居さん3塁側ウイングに居て。

まだ。上着脱がない?あれ?
えっ?曲始まっちゃう?なんで?と友と話してて。

(後で知ったけど、衣装トラブルだったとか。。。)

とうとう、中居さんだけ、脱がないまま
始まっちゃって・・・
どうしたんだろ?って、みんなも思ってたんだよね?
ツィをたくさん見て、みんな同じ気持ちだったんだって。

友達と、どうしたんだろう?何かあったのかな?
珍しいよね?。。。と

必死にオペラグラスで見てたら。
中居さんがセンター、慎吾ちゃん前に立った時、
慎吾ちゃんが、中居さんの背中を、「トントン」と突いてるような素振りがあったような。

でも、脱げるなら、センター前に行く前に、脱いでいるだろうし。。。

最後なのに、長い上着着てたせいで。
いつもの俊敏な動きも、ちょっと見れなくて。
本当に、残念だった。でも、歌に影響無くて、良かったけど

トップ終わり、ステージに戻って吊られて行くとこ。
駆けつける中居さんに、
ダンサーの中居さん担当のおねぇさんがなんか声かけてるみたいにみえて。
それに、中居さん衣装トラブルもあってか、ちょっと照れた感じの頭下げた感じの姿勢に見えて
(オペラグラス通しての私の個人的感想ですあんな顔で、返されたら、たまらないなぁ

そして、いつもと違った感じで、まさに吊られて。。。引き上げられていく、中居さん
ぐったりして見えました


名古屋オーラスレポ4

2015-01-15 22:36:03 | 日記
クリスマスメドレーがあったけど
まさかのお正月、メドレーも用意されてて。
とても嬉しかった

和な、がんばりましょう
2010年のウィスマのアレンジを思い出したりしたけど。
振りも、和のアレンジで。お正月らしくて可愛かった
時間的に、袴の衣装なんて、無理だっただろうけど。
そう言えば、5スマの袴姿。。。しばらく見てないね
ディアウーマン、前に
前には。。。
木村さんの「巡る、季節に流されないように・・・」ってとこからがとても好きで。
やはり、ライブにかかせない歌よね

そして、ユーモアしちゃうよ
振りの中で、慎吾ちゃんが4人に対して、手を向けて歌う振り、あそこ可愛い(どこ?
そう言えば、CDTV、まだ見返してないや
ぴったり?間違えたらしい、ごろうちゃんと、慎吾ちゃんのフォーメーション(笑)


コントコーナー

毎回、慎吾ちゃんの芸達者なのには、関心しました(笑)
本当に、凄い。

進撃の巨人をやり通した剛に、CCBごろう(笑)

ギフスマから~と言っても、ごろうちゃんの機転には、いつもびっくり
だって、その日のネタが既に活用されてたり
柔軟さが本当に、素晴らしい
あと、良く、中居さんの名前出してくれたりするのも、ね

慎吾ママ同様、CCBごろうも、もう永遠のキャラよね(笑)

オーラスのお姫さまには、笑った笑った、リアクションが
可愛くて、可愛くて。
泣いているのに、「しゃーっしゃーっ」が始まったら、健気に真顔で?答えてて(笑)
本当に、ほっこりした

中居さんファンの自分には、この先も(苦笑)そんなこと、絶対無いだろうなぁ・・・と思うから。
真っ直ぐな、木村さんのファンサービスが、羨ましいといつも思う
毎回、選ばれるお姫さまの幸せそうな笑顔・・・見てるこちらも嬉しかった

ハロー

帰り際のキティちゃんに、今まで、ありがとうね~と中居さん。

クリスマスには、クリスマスバージョンで。
お正月は、振袖?バージョン、足元も可愛らしく
ホント、可愛かった。
どうせなら、コラボして、スマライブバージョンキティも売ってくれたりしたら
思い出で買ったのになぁ。この歳になると、可愛いものも理由が無いと買えなかったりして。。ね



名古屋オーラスレポ3

2015-01-15 21:49:23 | 日記
慎吾ちゃんソロ

何度ジャケット変わったかな?靴もかな?
帽子もかぶらなくなって・・・
クリスマスには、黒うさも、サンタ帽被ってたような。。。
お洒落な慎吾ちゃんらしい、衣装チェンジ。毎回、楽しみでした。

バッテリー

ここら辺りから、中居さん、エンジン?かかり始めるのよね

このLED?演出カッコ良かったけど。
次回は、しっかり踊る、バッテリーを見たいです

ダイナマイトの曲のアレンジも新鮮だったし。
ぶった切ったように始まる(笑)Mistakeの繋ぎもなんか不思議だった
この繋ぎの話。。。札幌で、友としたよな。。。

The future~

ここの緩やかな踊り、中居さん好きなんだろうなぁ。。。と思って見てた。

時々、曲、後半で、メインステージギリギリ壁際まで、いってる中居さんを見てたけど。

この日は、5人が乗ってた、LEDの小さなステージにスマに変わって
最後に踊る、ダンサー5人に対して、中居さんが一人一人を見上げて。。。
なんか、エールでも、送って居るように見えた・・・

あんな風に、見られたら。
あんな威圧的な(笑)ボスに見られながら踊るって。

ダンサーとして、凄く昂揚するんじゃないかと。
ダンサー冥利に尽きるんじゃ無いかと。

友とステージ奥に立ってる中居さんを見て。凄いね、、、と

そう言えば、曲終わりの方で、ステージ隅に落ちてたものを、ぽぃっと。
無造作に下に放り投げてた。。。

剛の。。。衣装。。。ベルトだったの?

そんなとこも中居さんだなぁ。。。と。
常に、万全のステージを心掛けて。

C5

にゃ~にだったかな
今日は、チョコザイにならずに、にゃ~にで。

いつも自分の順番まで、座って惚けている感じの中居さんを見ては。。。
何を思ってるのかな。。。とか思ってみたり

今回、福岡で気付いたのだけど
福岡最終日、中居さんの後ろで、しっかり、剛も中居さんの振りで踊ってて
それを見て、それが、なんだか嬉しくて
それ以来、中居さんのダンスと共に、つい剛の動向も気にする。。。ってことになっちゃって
後ろのスクリーンを見て、軽く踊ってる時もあれば。ただ、リズム刻んでるって時もあって(笑)
両方、見るのも毎回、忙しかった(笑)

身体のラインが綺麗だから・・・
速い踊りでも、剥き出しの二の腕の動きも、本当に綺麗で
その後の Yes We are~もだけど。
二の腕のしなやかな動きに、掌の可愛い動きに、全身を使った振り。
なんで、同じ振りでも、中居さんのは、全て、中居流になるんだろう?と
踊ることが、好きなんだよね・・・

もし、次も Yes We are~があるのなら、衣装はやはり、ノースリで(笑)