光の回廊~それが痛みでも

smap、園芸、音楽好きのブログ

行ってきまーす

2014-09-20 11:07:22 | 日記

結局、15日、大阪行って来ました





レポ書いたのあったけど

今日から、札幌行って来まーす

もう、家、出なきゃ

15日は、風邪ひきで、声もまったくでない状態でのライブで。。。

今日も風邪薬のんでの出発です

行って来まーす

東京初日レポ③

2014-09-11 00:47:00 | 日記
メンバーソロ

本当に中居さん無かった・・・

木村さんソロ
爽やかだった

後ろで踊るのは
学生さん、ダンサーなのかな?

制服で踊るんだけど
とても嬉しそうな感じが伝わって来て良かったよ

そのあとに
ごろうちゃんとの二人の歌に
繋がるの

よわいとこ


ごろうちゃんギターを
木村さんが優しく
そばで見守る感じで
凄く雰囲気良いよ



あとね、
ごろうちゃんと、剛のDaDaDa

これ可愛い

MCあとの曲だったかな

剛とごろうちゃんが
遠慮ぎみに(笑)
歌うから、聴いて
みたいに、言うのが可愛いの

メンバーも、
バックダンサーで応援

ハット被ったり
サングラスしたり
躍りも凄く可愛い

慎吾ちゃんソロ

(5日に私のお隣に居た、木村さんファンが、なんで、ステージにビニール?ひいてるの?と聞いてきた。。。)

それで、私も。。。あ、ひいてる?と思ったけど。。。未確認

ダンサーさんの白い衣装に、曲中に、色が付く演出なので、
床が汚れるのをカバーしているのかな。。。と。


剛のソロ

頑張ってた
凄い、ギター弾いてたよ(笑)

本当に、剛は。。。努力家だなぁ

剛の緊張感にたいして
陽気な外人さん女子ダンサーの
絡みが、ちぐはぐで

私、申し訳ないけど。。。ちょっと、

でも、剛は、本当に、凄いなぁ

ごろうちゃんソロ
良いよ

本当に貴公子・・(笑)
痩せた身体に
タイトパンツに
ゴージャス系な
ロングジャケット
衣装、
本当に、凄くスタイルよしだよね・・

踊るごろうちゃん
新鮮
緊張感も伝わって来た
一回、ウィンクぽいのしたかな・・・

ごろうちゃんのこう言うの
珍しいよね

まわりも、立ってノリノリ

ごろうちゃんの言う

君だけのヒーローだ

ってとこ、好きよ・・(笑)

カッコ良い系の早い曲
似合う、本当にカッコ良い

この曲って、会場に居るファンに向けての歌なのかな?
歌詞が、なんか、それっぽいっ

カラオケで歌いたい歌だなぁ・・・
今年は、好きよ。。。と。やりたい放題。。。と
ごろうちゃんソロをカラオケしたいかなぁ。。。と



pepperくん来ました(笑)

世界花~~の時に

そのとき
中居さん、木村さん、慎吾ちゃんがpepperくん近くで
なんか可愛いかった

木村さんが、
こいつ、言いたいことだけしか
言わない!って言ってたよ

pepperくんの話した後の
間が本当に絶妙におかしい

「話さないのかよ!」みたいな

この、世界~花~~の時

ステージにかなりの素人集団(笑)

見切れ席の人たちなのかな?
(後日判明?離れ小島的、ブッロクの一番、後ろの方々?が上がってる???)

ごっそり、移動して来たのかな?
だとしたら、良い演出だよね?
そう言うサービス無いと
やはり公平じゃないもの
(でも、それなら、40ゲート、41ゲートの方を招待すべきだと、
後日、私たち、語る

今回ね、
あんまり脱いだりの服は、無いけど。。。(笑)

露出は高くないけど
良いよ

オープニング
木村さんのみ、
かなりの露出あり


後半のダンスメドレー?
ベージュにレースのっけたみたいな衣装、モード風?
スタイリッシュ?(笑)で、ちょっと珍しい

さらに、脱ぐと、中には。。。
ポシェット?付いてる?みたいなデザインの白スーツ。
これも、片側だけにひだスカート風なものがついてて。。。
(中居さん、7日、この衣装の裾、かなり気にしてた。。。模様。。。

この衣装

中居さん、
久々、白いキャップ
キャップ被ると、
若くなるなぁ
うん、可愛い・・(笑)
(55.5センチなのね?と今日になって、最新サイズを知る
魁、音楽番付を、見損なってしまって、今日、ようやく見たので。。。

アメージング
上着なくて

Tシャツ?カットソーバージョンになってた

フルバージョン
やはり振りが可愛いね


イエスウィアー
も、生で聴くと、とても素敵


ハロー

キティちゃんが来た
(キティ、かなりデカい、慎吾ちゃんぐらいある笑)

キティちゃんに絡む
中居さん可愛い

猫が猫に絡んでる(笑)
ってまわりから声が出てた
(本当です笑)

ギフスマみたいに
多分、日替わりでシングルセレクションあるみたい

会場に二枚のどちらがいい?
と、問いかけ
音量計る
なんだっけ?騒音とか計る、デシベル?
数字の高い方を選んで歌う演出。
で、トロッコで外周を回る演出。

あとね、今年もメンバーコントコーナー有りました










東京初日レポ②

2014-09-11 00:23:13 | 日記


トロッコ通るも、スピード早かった(笑)

トロッコの他にも、横の短い花道からリフターあり。

見切れ席の人が一番恩恵を受ける感じ?
でも、やはり短いリフターだから。。。

真下のアリーナぐらいかな。。。

私たちのブロックまでは、届かない(苦笑)


あと、後半の方で
リフター、世界~花の時のバージョン、リフターが出ます。
円柱で?高いやつ。。。ね。

好きよの時。

これ、日替わりでポジション変わるのかな?
(変わらず、5日間、同じだった)

一塁側前に中居さん、ごろうちゃん三塁側、正面ステージ、木村さんみたいな、、、
慎吾ちゃんは、花道、真ん前。。。あれ?剛・・・?
(札幌で、確認しよ

あと、珍しい演出と言えば
アンコールあとに、真ん中花道から、メンバーが階段、降りて、バクステ方面まで、練り歩き(笑)

しんつよとかは、ファンの子と、握手もしてたなぁ、、、、

でも、アリーナ前の方。
どこ?どこ?
メンバーが、どこを歩いてるのかも、わからない

バクステのうしろの扉から
消えて、はけてく演出で
最後メンバーが消えて行きました。

まるで。。。
2005年のサンプルBANGの入場、、、
のはけ、バージョン?(笑)


あとは、モダスマの時みたいな
スクリーン、LD?を使っての演出。
小さなタラップみたいな?上にスマが乗って降りてくる。

バッテリーだったかな
でも、そんなに、踊れないよね
狭いから(笑)
かっこいいのに、もったいない


あと、逆バージョン
ひもで、引っ張られる?
引き上げられるバージョンあり。
あれは、Gがかかるのかしら?
(笑)

それぐらいで、
あんまりイリュージョン?系の演出は無かったかな

ただ、曲のアレンジは
かなり、凝ってた

ほぉっ~~・・
みたいな(笑)

一番カッコ良いアレンジ?は
掌の世界

正直、あまり、聴いたことなかったけど
本当に、カッコ良かった

アルバム曲

やはりライブで聴くと良いね

何倍も良い曲に聴こえる(笑)






東京初日レポ①

2014-09-10 23:43:44 | 日記

5日の朝に、ホテルから、友人に送ったメールを
ちょっと手直して、アップします。

メンバーの会話も、大体の雰囲気で。。。(笑)
ネタバレ有ります。。。



→→→
昨日の中居さん
可愛かった
終始、にこにこで
メンバー全員が
柔らかい雰囲気

なんか、丸くなったなぁ…
可愛いSMAP
本当に優しい雰囲気

初日は、関係者が200人いたらしく。。。

MC時に、その話に、触れてて、中居さんが、貰えるチケット数に、制限があると、嘆いてて。

地元の友達からも、言われても、枚数、用意出来ないし、家族7人で、と言われても、5枚しか用意出来ないし、どうにかして欲しいよね!お願い!と、内情を、吐露してました。
(枚数は、あやふや。。。雰囲気で)

関係者が来てるからじゃない?なんて、言われてたけど(厳しいな、笑 )
中居さん、本当に照れ笑いながらの雰囲気で、初日、可愛いかった

グッズも、
始まる前、二時間並んだけど
15時~って時間も悪かったのかも。。。だけど。。。

全然、買えなかった

あんなに、並んだのも
96年以来初めてかも。

27時間テレビの影響なのかな?
驚く程の離れた距離から並ばせられたのに、全然、グッズ売り場に近づけなかった・・・
過去最高の混み具合だったと思った(自分の中で

友達2人と、5時過ぎまで並んでも、無理だなぁ。。。と
思って。。。

後から会場に着いた、友人に、どっちが早いか、早い方に、移動しよう、
と相談、会場、中の方が、買えるかもよ~

通常だと、会場中のグッズ売り場は、そんなに並んだ覚えが無いので
中なら。。イケるだろうと。。。思って中に移動したら・・・
中も同じ。開演前には、間に合いません
既に、警備の?お兄さん方から言われ・・・

「もう、いいか・・・」と3人、手ぶらで、入場。。。

「しょうが無いね~、前のもって来れば良かったね・・・」などと反省

アリーナ席についてみれば、私たちの周り、大半の人が、うちわ持って無かった。
やはり、買えなったのかな・・・

お隣が、うちわを持ってたので。。。。
「どれぐらい並んだんですか?」聞いたら。。。
「午前中からです」と言われた・・・

やはり、それぐらいの余裕が必要だったのね・・・と。
今年の混雑具合に。。。びっくりしました。。。こんなの初めてだったなぁ。。。

コンサ終了後

グッズ売り場に並ぶ
帰りは、1時間かからずに、お買いもの出来た


初日夜

グッズ、早くも中居さんのクリアファイル、売り切れになってた
各メンバーのうちわが入っている箱?も見る限り、中居さんのが圧倒的に
残り少なかった

木村さんのクリアファイルも、ギリギリの状態だったみたい。

初日で、これは凄い

値段上がってたのも、知らなかった(笑)。
消費税のせいね。
全然、事前チエックしないで、コンサート行ったから
消費税の影響で、どれも値上がりしてて驚いた~



うちわ、バックが白のせいか、なんか、ぼやける?感じ?
今回、珍しく、
木村さんのうちわも???
路線が???(笑)

タオル、デザインのロゴ、でかっ
あんまり好みじゃない・・・

今回、パンフがいいらしいのだけど、誰か買う?(笑)

ストール2500円
デザイン、なかなか

買うか、買わないか
悩み中(笑)
(結局、5日に買ったピンク系が入ってないから、使える


今回も(笑)
アリーナ複雑化

花道、両サイド短いのが二本
真ん中にながーい、花道
1本

ブロックEが最前になってたのかな?ちょっと変わってる配置。
離れ小島的な。。。ブロックもあったりで。
アリーナは、行くまで、本当に、分からないね。自分の席。。。

そして、バクステ。
バクステ前の花道、時々、高くステージが、上がったりしてた。

でも、やはり私たち、
埋もれアリーナ。真ん中、花道、遠かった
ただ、スクリーン、今回は普通サイズだからなんとか見れたかな。

ステージ、お家?設定
オープニング
ちょっとバードマン風(笑)

でも、思ったより
ミュージカル風じゃないよ

始まって、
かなり早い段階で、
トロッコで、珍しい、通りかたをしました。

私たちの前も、後ろもトロッコが、通る。ちょっと今までなら、通らないルート(笑)。

やはり中居さんだけは、おしり率高かった・・・
なんでかな?(苦笑)

私のとなりがごろうちゃんファンで、何度か来たうち、
全部、正面向いてて
叫びまくってました(笑)

中居さん以外のメンバーは
正面向いてくれてたのに。。。

いや、中居さんも一度は、正面だったけど(笑)

見切れ席のお客さんにも、
かなり近くで手を振ってました。

トロッコの接近戦
見ているこっちも、しあわせな気持ちになる・・・
本当に、みんなが笑顔で。。。

それを、オペラグラスで、、、眺めては。。。いいなぁ。。。と
何度、呟いたことか。。。






みんなに、マジ感謝!!

2014-09-10 23:23:24 | 日記

東京から帰りの最終日の8日の夜の友達とのメール。。。

帰りたくないYO!
帰宅拒否だYO!とかとか。。。。

この5日間のみんなに、マジ感謝!!とかとか。。。

ライブの言葉遊びの羅列で。。。それもまた楽しく、切なく。。。東京から帰って来ました

「次、名古屋でね!」「次、スマショでね!」等々、友達と約束を交わし。。。

東京ドームの5日間は、終わりました。

今回は、初日がアリーナ、3塁側寄り。
5日が一塁バクステ寄り1階スタンド。
6日が初めての(笑)バルコニー。
7日が40ゲート。
8日が、再び、1塁一階スタンド 

見事に、バラバラの席で、いろんな角度から見れて楽しかったです

5日は、初めて、手元にチケット無しで、コンサート会場に行く。。。と言うことになり。。。

譲って頂く方との待ち合わせをして。。。
本当に、譲ってもらえるのか、どうか。。。。ハラハラしながらの一日でした。

ただ今、一回目の、燃え尽き症候群(苦笑)

次は、札幌ドームの二日間。

大阪は、もしかしたら。。。最終日、行く?行く?行く?と自問自答中です
(友人に誘われてる。。。

それまで、ちょっと東京ドーム軽くレポを。


いつものように、友人に携帯から送った短いレポです

よろしかったらどうぞ~

ネタバレ有ります