goo blog サービス終了のお知らせ 

ユカmama日記

家族のお出かけ日記を中心に、かわいい2人の子供とママの日常を綴ります。

一周トレイル-その4

2012-04-15 23:29:21 | 山登り・トレッキング
全長約70キロの京都一周トレイルコース、今日は前回(11月)の続きのコースを歩いてきました。

前回のゴール地点のケーブル比叡駅へ向かう為、


ケーブル八瀬駅からケーブルカーに乗ります。

ケーブル比叡駅到着。


10:10頃、北山東部コース1番をスタート。


11:20頃、奥比叡ドライブウェイの下をくぐります。


11:30頃、お昼ごはん休憩。


12:00頃、府県境の道が続きます。


ものすごい急な坂を上って行きます。きつい


12:50頃、横高山頂上


さらにまた、急な坂を上って行きます。ほんとにきつい
でもあみるもよく頑張ります。


13:20頃、標高794mの水井山三角点


ここからは主に下って行きます。


14:10頃、標高573mの仰木峠まで下りてきました。ママかなりくたびれてます


14:50頃、標高320m地点、ようやく林道は終わりです。
ここからは舗装された道を下りて行きます。


15:10頃、今日のゴール地点、大原戸寺町に到着。


9.8kmのコース、約5時間のトレッキングでした。
子供たち、ほんとによく頑張りました

一周トレイル-その3

2011-11-27 23:18:32 | 山登り・トレッキング
全長約70キロの京都一周トレイルコース、今日は前回(4月)の続きのコースを歩いてきました。


前回のゴール地点、浄土寺橋(今出川白川)からスタートです(10:20頃)


大山祗神社・地龍大明神(10:45頃)


お昼ごはんはカップヌードルなど(11:40頃)


休憩タイム(1:20頃)


相当疲れてます(2:20頃)


北山一帯が見渡せる展望台。あともう少し(3:10頃)


東山コースのゴール、ケーブル比叡駅に到着~(3:40頃)


7.2kmのコース、5時間20分のトレッキングでした。
距離は短い方やけど、ほとんど上りやったしきつかったぁ。
これで東山コースは終了。

ここからケーブルカーに乗って下ります。
そして次回はケーブルカーでここまで上がってきて、北山東部コースが始まります。

一周トレイル-その2

2011-04-10 23:03:46 | 山登り・トレッキング
全長約70キロの京都一周トレイルコース、今日は前回の続きのコースを歩いてきました。

前回のゴール地点、蹴上インクラインからスタートです



日向大神宮を過ぎ、


どんどん山を上っていきます。


コースマップで時々確認しないと分からなくなります。


岡崎公園一帯が見渡せます。


さらに、さらに、山頂に向かって歩いていきます。


ナンバーのついたこの案内板?が励みになります。



やったー大文字山山頂に到達



三角点で。


さて、ここからはひたすら下っていきます。


楼門の滝


下って、、、下って、、、



ようやく舗装された道路まで下りてきました。

霊鑑寺の壁沿いに歩き、哲学の道を歩き、


今日の最終地点、浄土寺橋(今出川白川)に到着しましたー


今日は12時スタートし、4時20分頃ゴール。
7.1kmのコース、4時間20分のトレッキングでした。
前回より距離は短いけど、上りが長く続いたのがしんどかったぁ
東山コースはあと1回で終了予定やけど、その最後の1回が一番きついのよねなんせ比叡山だから・・・

一周トレイル-その1

2011-03-27 23:28:44 | 山登り・トレッキング
今日は、“京都一周トレイル”なる全長約70キロのトレッキングコースを制覇すべく、まずは最初の東山コースからスタートしてきました


スタート地点は京阪伏見稲荷駅。


伏見稲荷の千本鳥居を抜けて歩いていきます。

四つ辻から北にそれて山を下っていきます。





泉涌寺~円通寺橋などを過ぎ、しばらく住宅地が続きます。

そしてもうひと山越えていきます。



ようやく国道1号線合流地点まできました。


でもまだまだ続く・・・

あみるがここにくるまでに何度も「しんどい~」と弱音を吐きながらも、時々パパにおぶってもらったりしながらなんとか頑張って歩いてたんやけど、この時点でもう限界という感じ。

途中、お昼ごはんにおにぎりなど食べてたんやけど、どうも足りなかったのかお腹が減ってたのもあったみたい。
残ってたパンを食べさすと、ちょっと元気回復

リタイアも考えたけど、やっぱり頑張ることに決定



最後のひと山、越えていきます。

最後のひと山では、あみるよりママの方が弱音吐きまくり、あみるに励まされる始末でした



東山山頂公園到達です。

あとは下っていくだけ。。。やけど、長いっ



ようやく、、ようやく、、今日の最終地点、蹴上インクラインに到着しました


11時45分頃スタートし、5時前にゴール。
10.3kmのコース、5時間強のトレッキングでした。

しんどかったぁ。
でもまだ始まったばかり。
これから何日かかけて全コース制覇・・・ほんとにするのか
ママは考えただけでぞっとするぅ

紅葉トレッキング

2010-11-21 23:15:41 | 山登り・トレッキング
今日は紅葉狩りを兼ねたトレッキングに行ってきました

高雄から出発し、



途中、休憩しながらも、3.8kmのコースを歩き、清滝に到着。

川べりで、コンビニで買っていったおにぎりやパンと、持っていったバーナーでお湯を沸かしてカップラーメンのお昼ごはんタイム。


子供らは石投げを楽しんでました。




そして帰りもここから高雄まで歩きます。


往復7.6km、最近だいぶ体力が付いてきたあみるはほとんど弱音を吐かず、最後まで元気に歩けました

今日出掛ける時「ちょっと紅葉見に歩きに行こう」とパパに言われてただけで、まさかこんなに歩くとは思ってなかったママは、ヒールの付いたスニーカーを履いていってたので、足が痛くてだるくてバッテバテ
そんなママをあみるが励ましてくれてました。

ママはお留守番

2010-11-03 23:38:11 | 山登り・トレッキング
今日はまたトレッキングに行くぞとパパが言うので、けんとあみるとパパ、そしてじぃじとゆっこちゃんも誘って、5人で出掛けて行きました。
キャンプは好きでもトレッキングは好きではないママは、強引にお留守番
スタート地点までみんなを送ってきました。

行ってらっしゃーい









結構ハードなところもあるのねぇ。

こないだパパとあみるの二人で行った時は前半弱音吐きまくりのあみるやったらしいけど、今回はメンバーも多かったしか、弱音吐くことなく終始元気に歩けてたみたいでーす

よう頑張りました