goo blog サービス終了のお知らせ 

ユカmama日記

家族のお出かけ日記を中心に、かわいい2人の子供とママの日常を綴ります。

公園(ハイキング)

2011-10-23 23:29:15 | 公園
大きな吊り橋のある大阪の公園へハイキングに行ってきました。

駐車場から続くハイキングコースを歩いていくと、その吊り橋があります。


延長280m、最高地上高50m(星のブランコ)の空中散歩。
かなり怖い




結構な距離を歩いたのでめっちゃ疲れたぁ
しかも最後、雨がきつく降ってきてびしょ濡れになってしまいました

ハイウェイオアシス

2011-06-12 23:36:21 | 公園
高速上限1000円の間に色々行っておこうシリーズ(笑)



伊勢湾岸自動車道にある刈谷ハイウェイオアシスに遊びに行ってきました。

アスレチックや大型複合遊具があり、





子供らはすごい楽しんでました。


メリーゴーランド(100円安いっ)


バッテリーカー(50円)


親水広場


水鉄砲~


あみるがはじめは怖がって近付けなかったピエロさんから


バルーンアートのプレゼント~



そして、、、ここの女性用トイレがすごい


まるでデパートの貴金属売場?のような、デラックスなトイレに感動~



遊んで食べて、5時間ぐらいは過ごしてたかな。楽しい一日でした

台風のせいで・・・

2010-10-31 23:34:07 | 公園
この土日は三重県の方でキャンプ用品店主催のイベントキャンプの予定やったのに、台風のせいで中止になってしまいました
めっちゃ楽しみにしてただけにすごい残念


急遽予定のなくなった2日間。
昨日はアウトレットに行ってきました。


ショコリキサーおいしすぎ~


帰りにママの実家に行き、晩ご飯をよばれて子供らはお風呂に入れてもらって帰ってきました。



そして今日は、午後から雨の予報やったので午前中に公園に遊びに行ってきました。

いつも大人気で行列ができてるため、やったことのなかった、

このブランコ、今日はすいてたので初めて出来て子供ら大喜び


ロープツリーにがんばってチャレンジ
すごい怖がりながらも今までよりも長い時間がんばってました。


山の方にいくとこんなブランコもあったのねぇ。今まで知らんかった。


予報通りちょうどお昼ちょっと前ぐらいに雨が降ってきたので公園を後にし、お昼ごはん食べていつものアウトドアショップに寄ってから帰りました。

今週もまた洞窟探検

2010-09-05 23:51:40 | 公園
先週、鍾乳洞が涼しい&おもしろかったので、パパが今週も行くぞとネットで調べてきました。

高速に乗って滋賀県北部の方へ



山を上っていきます。


入口です。中からめっちゃ冷たい風がっ

冷蔵庫の中に入っていくかのよう。
あみるが「さむいさむい」と言ってなかなか入れませんでした。


奥へ進みます。


おぉぉぉひろ~い




歩いてるうちに寒さに慣れてちょうどいい感じの涼しさに
あみるも寒いと言わなくなりました。



先週の鍾乳洞に比べると規模が大きくて、見応えありましたぁ。なんかちょっと感動的でした。



やっぱり川遊びは外せへんね。

鍾乳洞

2010-08-29 23:34:27 | 公園
を求めて、今日は鍾乳洞に行ってきました。

鍾乳洞の入口に行くまでにちょっとした公園があったので、お昼を食べてから少し遊びました。




それから入口までさらに150mほどの山道を上っていきます。




質志鍾乳洞の入口に到着です。
ここまでくるとちょっと涼しい。


階段をおりていきます。
ここからいきなりすごい冷気がっ


所々、腰をかがめて進みます。


さらに階段を下って行きます。

もうほんとに涼しすぎるぐらいで気持ちいい~


途中までくると、90度に下りてるはしごがありました。
ここからはあみるは無理やなっちゅうことで、


とりあえずパパとけんが下りていきました。
あみるとママは待機です。

ほんとエアコン効いてるんちゃうってぐらいの涼しさ。


温度計見たら13度でした

けんとパパが戻ってきたので、今度はママが下りました。
こわっ慎重に下りていきます。


こんな感じのところを下りてきました。


不思議。1ヶ所お花が咲いてました


なかなかおもしろかったです~。
けんも鍾乳洞は初めてやったし、楽しかったみたい。
あみるはちょっと不安そうやったけど。


しかし、外の暑いこと
35度?36度?の猛暑やというのに鍾乳洞の中は13度って、なんであんなに涼しいんやろ~。
不思議やねぇ。


川があったのでちょっと遊んで帰りました。


つめたーっ
ずっと浸けてられへんっ

伊丹スカイパーク

2009-11-23 23:58:20 | 公園
インスタントラーメン記念博物館を出てマクドでお昼ごはんを買ってから、伊丹スカイパークへ~

ここは前にも来てママもお気に入りの場所。


早速、飛行機に夢中のけん(そこ乗るとこじゃないんですけどぉ)


お昼済ませたら今度は遊具で遊ぶ~






これ、なんていうんやろ、離れたとこにあるもうひとつの方の人と会話できるやつ(説明できん)。

これにあみるハマってた~。



珍しい色のANA


ローラースライダー、ひとりで滑ったの初めてかも。


けんは一通り遊具で遊んだらあとは飛行機に夢中でしたー

そして最後は、


噴水で水遊び


充実した楽しい一日でした

久しぶりの公園

2009-11-08 23:41:13 | 公園
久しぶりの公園へ


ここの迷路が好きなんよね。


あみるは輪投げにハマってたぁ。


そんなに構えんでもええねんけどぉ


竹馬にもチャレンジ。


支えるママはかなりしんどいんですけどぉ



すべり台はほんといい顔するね

公園と自転車

2009-09-13 23:36:24 | 公園
初めての公園に遊びに行ってきました。


タイヤブランコ


野球


ここは下水処理場の屋上にあって、


新幹線が見えるのです。

遊具は少ないけど。



お昼ごはんにラーメン食べてからパパの実家に寄って少しゆっくり


そして夕方からサイクリング~

前から気になってた、少し遠い商店街にある手作りウインナーのおいしいお店までみんなで自転車で行くことに。

けんがコマなし自転車乗れるようになってから近所しか乗ってなかったので初の遠出といえるかな。

坂道結構多いけど「全然しんどない~」いうて張り切って走ってました


あみるは途中でママの自転車の後ろで爆睡

ウインナー屋さんはいっぱい種類があって、色々食べたいので、1本とか2本ずつで何種類も買いました。


せっかくなのでこの辺の近くにある公園にも寄ったけどあみるが爆睡中なのでママは自転車置場でお留守番。
けんとパパだけで少しだけ遊んできました。

それからまたまで自転車漕いで帰りました。

けんは疲れた様子もなくめっちゃ楽しかったみたいです



夜ごはんはテラスで、買ってきたウインナーがメインの鉄板焼き。

ここ最近毎週のようにテラスで鉄板焼きやってます。
バーベキューは炭おこすのが大変やし、ホットプレートで色んなもんを焼いてます。
この季節、暑くもなく寒くもなくお外ご飯が気持ちいい~

きのこの森

2009-06-14 23:52:38 | 公園
今日はちょっと遠出して福井県の公園まで遊びに行ってきました


シンボルのきのこタワー

高さ30mの展望台をエレベーターで昇り、


連絡橋を移動すると、


ビッグスライダー

100mほどのスライダーが4コースあります。


たのし~い


ちょっとしたアスレチック遊具もあります。


そして、


安全防具を着用し、


ちびっこゲレンデへ。


ウヒャーーー


時にはこけたりもするけど

とっても楽しそう

見てたらパパママもやりたくなるんやけどここはちびっこ専用大人はできません


長い階段を昇るのはしんどそうやけど


滑るのは超楽しーーー

二人とも喜んで何回も何回も滑ってました。



ムーンカート広場では、


四輪自転車に乗れます。


あみるには運転するのちょっと難しかった…


すっごく楽しい一日でした~
特にここのそり遊びのゲレンデがすごくいい感じで(結構スピード出るのに、こけても全然痛くないとこがいい)、また来たいけど、遠い。。。

しんどい公園

2009-05-24 23:30:43 | 公園
初めての公園に遊びに行ってきました

ここはメインの芝生広場が斜面になってて、その斜面を利用した140mという超ロングスライダーがあります。


結構スピード出て楽しい~

子供ら大喜びで何回も滑りたがるんやけど、なんせ滑るためには140mの斜面を上らなあかんしママはヘトヘト
けんはひとりでもいくけどあみるは「ママも~」って言うしね。






一面シロツメクサでとってもきれ~

ここでお弁当食べました。今日はサンドイッチでしたぁ


あと、広くはないけどアスレチック遊具もあって、


チャレンジするもやっぱりこわい~


けんはこれを何回もやってました。


無料で、代も格安やし、そんなに混んでないし、いい公園なんやけど、とにかくしんどかったぁ

遊具いっぱいの公園

2009-05-10 23:30:04 | 公園
今日はお弁当持って久しぶりの公園に遊びに行ってきました

ここは遊具がいっぱいあるし子供らテンション上がる~




パパと湖岸に遊びに行ってたけんがこけて頭を打ったらしく…


冷却、冷却

元気取り戻すのに結構時間かかってました。

今日はあみるが積極的で、今まで遊具といったらすべり台かブランコぐらいしかやらへんかったのに、今日は色んなのにチャレンジしててびっくり


怖いながらもがんばって進んでます


でもどうしても出来なくて泣いちゃったりも


ファミリー自転車で園内を一周


前回来た時も一番のお気に入りだった遊具
大人気で結構順番待ちがあったのにあみるが「もっかいするーー」とだだこねて大変




最後は水遊び

天気も良くて楽しい一日でした

公園

2009-03-01 23:11:20 | 公園
大きな公園へ




走る走る

お天気良くて気持ちのいい公園日和

今日のお弁当はホットドッグと卵ロールサンド作っていきました。
みんな食べるのめっちゃ早いしっ



遊び道具がいっぱい詰まったバッグ(結構重い)を「けんちゃんめっちゃ力持ちやろ~」って得意気に持ち歩いてました