てんかん娘と働くママさん

てんかんを持つ長女と元気な長男次男にかこまれてヘロヘロになりながら働く母の日記というか独り言・・・・

秋は・・・・

2008年10月29日 | Weblog
私は秋が大好きでした。皮膚が弱いので夏の紫外線と日照時間の長さ、暑さが苦手で・・・・・秋の読書とか紅葉の美しさとか冬に向かって空気が澄んでいくところなんてたまらなく落ち着くのです。しかし、長女が某特別支援学校に入学してからは秋は忙しくってゆっくりする暇がありません下にも子供がいるからというのでありますが、土日のほとんどが学校行事と保育園行事と各役員活動に追われてしまいます。平日にしかいけない病院な . . . 本文を読む

てんかん娘の健康日記2

2008年10月28日 | Weblog
今日は午後には発作で倒れて保健室で過ごしました。 このところの体調不良に備えて私の母が出来る限りの範囲で帰りのバス当番をしてくれています。 もし途中で具合が悪くなっても母が私の自宅に一緒に帰り長女の面倒をみてくれるといった手はずです。 今日は母がそのバス当番でしたので、自宅に帰るといった連絡がありました。 その後、また母から連絡あって歩いている途中で小さな発作が出で長女はきちんと歩けない状態 . . . 本文を読む

てんかん娘の健康日記1

2008年10月27日 | Weblog
長女があまりにもてんかんの発作で怪我をするので、記録の為にも、その都度日記に記し事にしました。 毎日発作して顔、頭、背中は打撲しています。 先日ブログにも載せましたが前歯が折れてほぼ入れ歯が決定しています。 10月24日、夕方に家族で食事に出かけたら(お財布にやさしいバーミ〇ンです)いただく寸前に発作しました。 テーブルに届いたばかりのラーメンに顔を突っ込みました。 てんやわんやの大騒ぎで . . . 本文を読む

友人・・・

2008年10月26日 | Weblog
今日、友人から 「大事な話がある」 と呼ばれました。 友人は長女の保育園の時のママ友達。 卒園してからも何かと連絡取ったりそれなりに仲良しな方です。 「子供いるけどそれで話せるなら聞くよ」 と近くのファミレスで待ち合わせする事に。 子供達同士は外で会える事にウキウキはしゃいでいます。 飲み物が揃ったところで 「話って?」 「うん、これね~」 彼女はおもむろにバックから本を1冊出しました。 「今 . . . 本文を読む

私と母

2008年10月25日 | Weblog
今、私は実母に大変助けられて生活しています。 長男を妊娠したあたりから本当に良くしてもらっています。有り難くて我が家にはなくてはならない存在の一人です。 私が幼い頃、母は働いていて私は幼稚園に入る前から一人で留守番していました。 一人遊びは得意です。 今でも一人はとても落ち着きます。 当時、共働きは珍しかった気がしますが、我が家は共働きの割には貧乏でした。洋服は誰かのお古で靴なんかもそうでし . . . 本文を読む

妊婦たらいまわし

2008年10月23日 | Weblog
悲しいニュースですね。 妊婦の受け入れ拒否・・・・・ 国の首都である東京でそんな事があるなんて・・・ 私は三人の子供をそれぞれ別の産婦人科で出産しましたが、どの病院もとても良かったです。 今回の妊婦さんは残念な事になってしまいましたが、会見を見る限りではお互いの確認ミスではないかと思いました。 『頭部内の疾患の可能性があるという意味で頭を抱えて苦しんでいると言った』 という医師 『脳疾患 . . . 本文を読む

ピカピカの一年生

2008年10月22日 | Weblog
来年の4月に長男はピッカピッカの一年生になります。長男は長女とは3才違いの弟で、まだまだ甘えん坊ですが、それでもしっかりと自分の人生を歩んでいます。私が長女を産んでから、長男を授かるまでの約3年間は長女のてんかんの治療に専念していた事もありますが、やはり、原因不明の先天的な病気(てんかん)を持って生まれた長女を見ると、なかなか次の子をって気持ちにはなれませんでした。もしかしたら兄弟を作る事は長女の . . . 本文を読む

床上浸水

2008年10月20日 | Weblog
長女の体調不良は、万全とは行かないまでも戻りつつあります。 金曜日は半日授業だったので、校外学習はなしでした。お昼にはこどもルームに着き、お弁当をモリモリ食べたそうです。 土曜日は歯科大を受診しましたが、初診のカウンセリングのみでしたら、時間も思ったよりかからず、帰宅後はゆっくりすごしました。 日曜日も似たような感じで過ごしていたら、なんだか飽きてしまったようで、夕方からイタズラばかりしていました . . . 本文を読む

スクールバス

2008年10月19日 | Weblog
長女の通っている特別支援学校のスクールバスは、ボランティアとして学校から教諭または研修生が1名、保護者から1名が毎度同乗する決まりになっています。 保護者の当番は毎月4回位回ってきて、自分の子供が乗る区間のみでOKです。 そして、運行ラインは環状線状態ではなくて、始発場所の某駅近くから特別支援学校までのピストン運行です。 普通、地域の特別支援学校では、子供が親元から離れる時間に個人差が出ないよう . . . 本文を読む

モンスターペアレント

2008年10月18日 | Weblog
長女の通っている学校にモンスターペアレントらしき保護者がいます。 母親は大人しいが何を考えているのかわからないタイプ。 父親は自分の妻を擁護しまくって無理矢理な理由を付けては学校に文句を言いに来ます。 そもそも平日の昼間に何度も何度も学校に来る父親って、仕事は? そういった時間が取れる仕事なんだそうです。 で、苦情の内容は、こんな感じです。 1、自分の子供だけをキチンと見て欲しい。 は . . . 本文を読む