goo blog サービス終了のお知らせ 

金色ビールでまだら模様

飲みすぎて今日も、顔と記憶がまだら状。それはそうと、金色ねこと、さび猫飼ってます。

子どもたち

2025-03-25 14:51:00 | 


あるときは、手作りのおもちゃであそび。


つぶ「イヤよ」
あるときは、だっこ。
(顔蹴られてないか?)


一緒にごろごろしたり。


あったまったり。


吸ったり。
しお「あまえっこですねぇ」

生まれた時から、猫と暮らす息子。
金時は私の猫、という意識があったようですが、
つぶしおは僕の猫、と思っている様子。

まるで3人(匹)きょうだいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は雪

2025-03-20 14:47:00 | 
雷で起きて、みぞれ、雪ふりしきって、午後から晴れ。
昨日はめまぐるしいお天気でした。

つぶ「なんなの…」
窓の外でうごくものが気になる猫やら。


しお「むにゃ」
寒い日はお昼寝の猫やら。



…ベロ出てる。




一転、きょうは春らしい陽気。


少し寒いけど、クリスマスローズも雪を耐えました。


水仙も咲いてきた。
毎年球根が残ってて、ちゃんと芽がでてくる不思議。


猫たちも、ひなたでお昼寝です。
(場所は昨日と同じ)

つぶ「手のかかるおとうとね」 


そのあと自分も毛づくろい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べちょべちょガール

2025-02-24 17:11:00 | 
すでに見出し写真でタイトル回収。

つーぶちゃん。
お水のんだの?



つぶ「なによう」



あごがべっちょべちょ。
しおはよくやってるの見るけど、君もか!
べちょべちょハチワレきょうだいか!!


…この話はこれで終わりなので、
昨日食べたラーメンでものせときます。

魚介とんこつ!!


息子のノートの落書き①

息子のノートの落書き②


クラスの友だちが作ったという鶴。
細かい!
天才かな!?

今日で寒波が落ち着くとか。
早く暖かくなってほしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グアムその2

2025-02-13 00:10:00 | 旅行
その2、といってもあまり写真もないのですが。


ここどこだろ?
夕方、街を歩きながら撮った写真だと思います。


アダンの木。
これは沖縄とかにもあるね。


これは珍しい!と思って撮った実。
調べたら「ゴバンノアシ」というらしい。
見たまま!!
硬くて香りは特になし。


枝ぶりはこんな。
2日目にパラセイリングとバナナボートとジェットスキーに乗ったのですが、バナナボートしたビーチに生えてた。

お金の話ばかりであれですが、3つで1人2万円くらいでした。(日本から予約したので日本円)
パラだけだと7,000円くらいかな?
パラセイリングは人生で3回目ですが、今回はやっぱり高いなーと感じました。


ホテルの部屋から。
この芝生のところも、改装前はプールだったそうです。



ウォータースライダー。
息子はプールに入りっぱなし。
目の前に海があるのに、プールの方が好きらしい。

海も遠浅で安全な感じですが、ビーチは魚は少なめ。
岩場とか、船で行くシュノーケリングとかじゃないとねー。

今回初めてフルフェイスタイプのシュノーケルを買って持って行ってのですが、顔が濡れなくてなかなか良い。
潜ったりスキンダイビングは難しいけど、浅瀬で水の中見るのはこれで充分でした。
水中に飽きたらぷかあ、とひたすら大の字になって浮かんでました。人があまりいなくてよかったな〜。

ホテルやビーチは日本人2、中国人4、韓国人3、その他1って感じでした。


道端にいたアフリカマイマイ。
触ると危険!です。

そういえばトランクが帰宅したら開かなくて、切った。
行きじゃなくてよかった!!

あと、4時間弱のユナイテッド航空はそれなりにきつかったです。
海外旅行も、もうあまり遠出はムリかも…と思いつつパスポート10年とったし、またどこか行きたいなぁ。


帰ってくると🐱🐱がべったり。

もう、すっかり日常にもどりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4日間の夏

2025-02-11 18:52:00 | 旅行
1月の末に、3泊4日でグアムに行ってきました。
この円安の時に…と思わんでもなかったですが、子どもが海外旅行に付き合ってくれるのもあと数年かも、という思いで。
パスポートも切れていたので作り直しました。

サイパンは10年以上前に行ったのですが、グアムは初めて。
ビザをWEBで事前に取っておくなど、色々勝手が変わっていました。

これは成田空港で食べたラーメン。

夕方の便でグアムには10時ごろ着、向こうでは11時。
ホテルまではタクシーで30ドルでした。
(5,000円くらいなのでぼったくられた?と思ったのも円安だから。調べたら相場でした)。


泊まったのはクラウンプラザホテル。


老朽化している建物が多いグアムのホテルの中では、2022年に改修されていてキレイ。

今回グアムのホテルを調べるうち、最高ランクがツバキタワーで、ハイアットとかヒルトンが続き、その次くらいのランクなのかなという印象。
(間違ってたらスミマセン)
一泊30,000円くらいでしょうか。


全室オーシャンビューで、ホテルのプールのすぐ前が海。



最初の日は、ホテルのプールと海に交互に入ったり、プールサイドのバーでビール飲んだり。
バスタオルが使い放題なのがうれしい。

ビールは8ドル(約1,300円)くらいですが、日本でもホテルのバーは高いからね。
まぁ、缶のバドワイザーをグラスに入れたものでしたが。


すこーし街にも出て、パスタ食べたり。
海老がしこたま入って24ドル。
ビーチンシュリンプってお店で、後から見たらるるぶにもなってました。


常夏なので、花が咲き乱れ。


いつもプルメリアの甘い香りがしていました。


梅のような実も落ちてた。


2日目は、パラセイリング。
これは同船の大学生たちが撮ってくれたもの。
頼んでないのに撮ってくれてて、コミュ力すご!ってなりました。


海外にかぎらず、私は旅行ではホテルの朝ごはんが楽しみ。
旅行中は好きな時間にご飯食べられるとは限らないので、朝たっぷり食べておく派です。

すでに大きなイベントはパラセイリングで終了なのですが、もう少し続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする