
2015・3・31 おばさんの道 寒川町の桜を巡るちょこっとウォーキング
今日は、寒川町の桜を巡るちょこっとウォーキング(^^♪ このブログにコメントをくださる寒川町...

2015・3・28 テキトーに渡るおばさんの橋 かながわの橋100選 松田町~開成町・新十文字橋
かながわの橋100選。松田町~開成町・新十文字橋。 松田町と開成町との間の酒匂川を渡る道路橋。昔、渡り賃として10文の通行料を取ったので、その名前が付いたとの説もある。ゲルバー式...

2015・3・27 テキトーに渡るおばさんの橋 かながわの橋100選 大井町~開成町・足柄大橋
かながわの橋100選。大井町~開成町・足柄大橋。 東名高速道路の大井松田インターチェン...

2015・3・26 テキトーに渡るおばさんの橋 かながわの橋100選 松田町・文久橋
まずは、欄干橋ちん里うさんありがとうございました!(^^)! 前回たずねた時に付近に手袋を片...

2015・3・20 テキトーに渡るおばさんの橋 かながわの橋100選・小田原市・無名の石橋
かながわの橋で一番渡ってみたい。と、思っていた橋である。お天気は曇りだが・・・ かながわの橋100選。小田原市・無名の石橋。 大正4年に架けられた人道橋で、付近の住民の生活のた...

2015・3・17 おばさんの道 かながわの古道50選・京鎌倉往還の旧相模川橋脚、鶴嶺八幡宮松並木付近
かながわの古道50選・京鎌倉往還の旧相模川橋脚、鶴嶺八幡宮松並木付近・JR相模線小出踏...

2015・3・14 おばさんの寄り道 茅ヶ崎ラーメン横丁
会社の休憩室で持参の弁当を食べる・・・こんな日は我が街にもあんな横丁があったらいいのにな。。。 一昨日は、かながわの古道50選・京鎌倉往還の旧相模川橋脚、鶴嶺八幡宮松並木付近を歩き...

2015・3・13 テキトーに渡るおばさんの橋 かながわの橋100選・茅ヶ崎市・ふれあい橋
道場へ向かう。横浜アリーナの歩道橋を歩きながら、やっぱあっちがいいなぁ・・・なんてわけのわからぬことを思う(?_?) かながわの橋100選。茅ヶ崎市・ふれあい橋。 茅ヶ崎市役所...

2015・3・12 おばさんの道 かながわの古道50選・京鎌倉往還の旧相模川橋脚、鶴嶺八幡宮松並木付近
よく晴れたが、風が強い上に冷たい。でも、歩くにはいいかな。かながわの古道50選。京鎌倉往還の旧相模川橋脚、鶴嶺八幡宮松並木付近。この道は、西へ向かう途中で3本に分かれたと伝えられて...

2015・3・6 テキトーに渡るおばさんの橋 かながわの橋100選 小田原市・住吉橋
透頂香があると安心なのが不思議・・・ かながわの橋100選。小田原市・住吉橋。 木造の...
- 日記(4583)
- 野外彫刻・パブリックアート(294)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(120)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(68)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(20)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(793)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(38)
- 黄金町バザール2016(7)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(29)
- 祭(14)
- つぶやき(66)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- その他(1)