2018・1・9 鍋の売り方・・・
2018・1・10 かながわの建築物100選 鎌倉市・英勝寺
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
今日のころころこころ
2018・1・10 北鎌倉・こまきで至福の一服(^^)
日記
2018-01-10 14:38:22
北鎌倉駅。
円覚寺さま。
北鎌倉に来ると何をおいても、こまきさんで一服(^^)
今日のお菓子は、光琳松(^^)(^^)
至福(^^)
管長の直筆(^^)
コメント一覧
うさぎ
2018年1月10日
tonnkoさまこんばんはー(^^♪
体調は大丈夫ですか???
鎌倉駅からあんまり歩かないとなると・・・
今日アップした英勝寺さまとかいかがですか?
駅から平です。
私は海蔵寺さま界隈が一番好きなのですが・・・
けっこう歩くかな?
明日にでもアップしておきますね。
私よりtonnkoさまの方がたぶん詳しいと思います!
私は、お寺よりやぐらに切通しだからなぁ(^^;
あ。
でも、バス使うなら鎌倉宮さまとか瑞泉寺さまとかその奥の永福寺跡とか。
それより同級会楽しみですね(^^♪
返信する
うさぎ
2018年1月10日
八丁堀さまこんばんはー(^^♪
源氏山経由北鎌倉(銭洗弁天通過コース)は、そんなにきついわけではないけど、かといって馬鹿にできない道程です(^^;
今日も、北鎌倉から源氏山へと思われる若い男性が、源氏山へはまだまだこれからの長寿寺さまの横ですでに、俺さぁ靴のチョイス間違えた気がする!と焦っておられました(^^;
返信する
八丁堀
2018年1月10日
こんばんは。
北鎌倉って地名でさだまさしの縁切寺って曲を
思い出しました。
「源氏山から北鎌倉へ♪」
あ、歳が・・・
返信する
tonnko
2018年1月10日
教えて戴きたいのですが
13日、高校の同窓会がらみの新年会が5時から鎌倉であります。
夕方、暗くなる頃に出掛けるのは嫌ですので、
お奨めのお寺さんがありましたら、教えて戴きたいです。
円覚寺さんには、毎年カルタ会の審判のお手伝いで伺っています。
返信する
名前:
コメント:
※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。
※
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
コメントする
最新の画像
もっと見る
今日いち-2025年5月25日
15時間前
今日いち-2025年5月24日
2025年5月24日
今日いち-2025年5月23日
2025年5月23日
今日いち-2025年5月22日
2025年5月22日
最近の「日記」カテゴリー
もっと見る
今日いち-2025年5月25日
15時間前
今日いち-2025年5月24日
2025年5月24日
今日いち-2025年5月23日
2025年5月23日
今日いち-2025年5月22日
2025年5月22日
今日いち-2025年5月21日
2025年5月21日
今日いち-2025年5月20日
2025年5月20日
今日のころころこころ
おばさんのつぶやき
PHOTO
#日記ブログ
おばさんの心は毎日ころころと転がっていくのです。 ニックネームはうさぎ。 横浜市在住時々長野市。
フォロー
517
フォロワー
検索
最近の記事
今日いち-2025年5月25日
15時間前
今日いち-2025年5月24日
2025年5月24日
今日いち-2025年5月23日
2025年5月23日
今日いち-2025年5月22日
2025年5月22日
今日いち-2025年5月21日
2025年5月21日
カテゴリー
日記(4450)
野外彫刻・パブリックアート(294)
かながわの古道50選などなど(75)
横浜の関東大震災復興橋梁(91)
横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
灯台(22)
かながわの橋100選(102)
鏝絵(10)
かながわの名木100選・神奈川の木(109)
公衆トイレ(29)
モダニズム(16)
学食(10)
関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
ヨコハマトリエンナーレ(68)
かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
スタンプラリー(20)
東京の素敵な建造物(131)
長野の素敵な建造物(20)
几号水準点(50)
博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(796)
商店街(^^♪(6)
杉山神社(7)
ながの百景(38)
黄金町バザール2016(7)
黄金町バザール2018(24)
黄金町バザール2019(16)
黄金町バザール2020(18)
黄金町バザール2021(13)
黄金町バザール2023~(15)
大道芸(29)
祭(21)
つぶやき(53)
ジオパークとか分水嶺とか(4)
その他(1)
バックナンバー
2025年
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
人気記事
今日いち-2025年5月24日
今日いち-2025年5月23日
2023・4・23 はまみらいの販売が始まった横浜市こども植物園
2020・5・30 田んぼの止水板が壊れた。午後のおやつは長野市・南屋製菓店の餅菓子。
2024・5・20 ムラヨシマサユキ氏のバナナケーキ再び