今日のころころこころ

2018・6・2 快晴の長野市。母の突然入院の翌朝。。

トレッキングに行きたいなぁ。。
今日も快晴の長野市。

昨日は到着するなり母の突然の入院。
一夜明けて家の中を見回してみれば・・・
わ!鍋の中には正体不明の煮物(^^;

母がいつも座っていたところには飲みかけのマグカップ(^^;

他にも、もうもう色々と(^^;
さて。
長野市のゴミはどーなってるんだろうか?

市の指定ゴミ袋あるのか・・・
これかな?

今日も1日バタバタだなぁ(^^;(^^;

コメント一覧

うさぎ
鳶助さまありがとうございますm(__)m
介護認定については、月曜日にお話の段取りになっておりますm(__)m
入院と同時に退院後のお話になるのですね(^^;
もしすぐに自宅に戻れないようなら次の候補病院まで書いてありました(^^;
父の時もそうでしたが、なんというか・・・
なんか系列があるのかな???
色々と勉強にはなりますが、こういう勉強はあんまし楽しくはないものですね(^^;
ただ、首都圏と違って病床も介護施設も余力がありますので、そこのところはありがたいですm(__)m
今回の圧迫骨折も、もし首都圏だったら診察終了後にそのままストレッチャーで自宅に帰されることもあると聞いたことがありますm(__)m
うさぎ
ピースオレンジさまありがとうございますm(__)m
お気遣いありがとうございますm(__)m
母の入院も、近所の人間関係を把握してないので、果たして言っていいものかどうか?
もしかしたら、母はあの人とこの人には入院を知られたくないとか思ってるかもしれないし(^^;
田んぼの水管理をしてくださる方にだけはお話しましたけど。
今、印鑑探してジタバタです(^^;
今日は病院に持っていかないと(^^;
事務キチという文房具屋さんが通り道なので、もう買っちゃうかぁ(^^;(^^;
鳶助
大変ですねー (;_q)
無事に入院出来たのは、よかったです♪
歳を重ねると、今まで通りに出来なくなってしまうのに …… お母様、無理しちゃったのかなー?
うさぎさんも、片付けもの等で、お疲れにならない様に!

使わなくても、介護認定しとくと便利です~
申し込めば、入院中に日にちさえ合えば、認定人が病院まで来てくれますよ~
ピースオレンジ
長野もいい天気
http://blog.goo.ne.jp/peaceorange

長野も爽やかな天気ですね。
昨日から九州は天気がいいですよ。
お母さんが作った煮物。
フランス料理などだったらどうしようと思いましたが、
生活感が出ている優しい料理で安心しました。

うさぎさん・・・
いろいろと大変でしょうが頑張って下さいね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事