goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のころころこころ

2016・2・26 おばさんぽ 横浜の野外彫刻 クイーンズスクエア横浜・クイーンモール

横浜の野外彫刻。みなとみらい21のバブリックアート。
ランドマークプラザからヨーヨー広場はさんでお向かいのクイーンモールへ。
まずは屋内。

「セダクション」・立木泉・陶板。






クイーンモールには、横浜高速鉄道みなとみらい線みなとみらい駅がある。

エスカレーターで下る。



駅(^^♪

「The Boundaries of the Limitless」。ジョセフ・コスース。ネオン管&御影石。


シラーがデンマーク王子アウグステンブルク公にあてた書簡から抜粋してメッセージを組み立てたようだ。
シラーを読んだのなんて遥かかなた銀河の果てくらい遠い昔だしな・・・



エスカレーターより螺旋階段の方がいいな・・・なんてアホなことを思う。
クイーンモールには、ハマが誇る音楽ホール・横浜みなとみらいホールがある。



そのチケット売り場の横の壁面。
「船出」・西田明未・モザイクチップ。

富士ソフトビルの作品もそうだが、床にも展開する。


横浜みなとみらいホール。


「季の風奏」・田村能里子・壁画。

私は氏の作品が大好きであるからにして嬉しい。

微かに鳴り響く音色と壁画がとろけるよう。
こんなみょうちきりんな防寒だけの格好ではなくてドレスアップして来たいものだ。






そして。謎の作品。
受付のおねえさんももしかして?あれですか?だったし、モールを歩く人たちもあのオバサンなに撮ってんだ??と見上げながら通り過ぎる。
「風の描線」・高田洋一。







モールに何本か、ただのポールに混じってる。


























名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野外彫刻・パブリックアート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事