goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のころころこころ

2016・2・25 おばさんぽ 横浜の野外彫刻 クロスゲート・富士ソフトビル・横浜ランドマークプラザ

外が寒い。まるで冷蔵庫の中。
横浜の野外彫刻。みなとみらい21パブリックアート。
横浜市営地下鉄で桜木町駅へ。

クロスゲート。



「シンボルオブジェ」。






連絡通路でクロスゲートから富士ソフトビルへ。











回転ドア久々。

それにしても。
この間の日石横浜ビルさんといいこの富士ソフトビルさんといい、私のような怪しげなおばさんがフラフラと入り込む危険があるにも関わらず、公共空間を設けているのはすごいことだと素直に思う。
無論、どちらもテナント飲食店があるのだから営業の一環といえばそれまでだが、それでもやっぱこの地区はすごい。

「宇宙からの友人たち」・西田明未。



宇宙人!





見上げれば。
「不二」・西田明未。


「富士山と3人の預言者」・西田明未。

は、まいった。
なんと前でネクタイを結んでおられる方がいた。ん?と気が付いた立看板には、就職説明会の文字。
この作品の横には椅子とテーブルが並んでいるのだが、そういえば、皆様学生もしくは第二新卒っぽいリクルートスーツ姿。
しばらくロビーを眺める。ほお!JR線路が目の前なんだ。


しばらく待って引き返す。





床。
「21世紀の波動」・西田明未。



でも、この波動の先には、富士ソフトさんのオフィス入り口ゲート。さすがに撮れない。
この雄大なパブリックスペースから大きく羽ばたけがんばれ!


次に向かう前に、野毛で腹ごしらえ。
富士ソフトビルからJR桜木町駅を野毛に抜ける。

センターグリルさんで満腹。



再びみなとみらい21へ。。
桜木町駅の動く歩道へ向かう。




横に地味に建つ県民共済プラザビル。



「横浜鉄道蒸気車往返之図」。




動く歩道の先はランドマークプラザ。









ランドマークプラザに入る。






受付の横。

「海の表情 金波」・河合紀。









「海の表情 銀波」・河合紀。








ランドマークプラザを通り抜ければ、ヨーヨー広場。




お向かいは、クイーンモール。




















名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野外彫刻・パブリックアート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事