goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

今日のころころこころ

2020・4・5 藤沢の野外彫刻 弁天橋 山本正道

江ノ電で鎌倉から帰る。




小田急の江ノ島・鎌倉フリーパスだし疲れて座って行きたいし各停でもいいし、江ノ電江ノ島駅から小田急片瀬江ノ島駅へ行く。





かながわの橋100選に選定されている弁天橋。

ただいま改修工事中。
ん?なんか無い?

真ん中のアーチだ。
通りかかるたびにいちいち撮ってないから、この写真はかながわの橋100選歩きをしていた数年前の7月。

この橋の真ん中には野外彫刻が置かれている。
「雲の形」:山本正道。

上のアーチが撤去されたけど野外彫刻の方はどうなるんだろ?




橋の弁天さま。
片瀬江ノ島駅は丸っこくてにぎやかな竜宮城になった。










心が思いっきり解放される夏が来るといいな。
砂浜で波と雲みながら。
マスク2枚とか、とうとう総理大臣まで少々おかしくなってきている。


コメント一覧

kinntilyann
さおぺんちゃんこんにちは〜(^^)/
きっちゃない海だけど綺麗に見えるとこが湘南マジック。
サザンだと思う。
トンビは、あれは餌付けしちゃったのがいるんよ。どこのだれとはとは言わんけど。だからすっかりかっさらうの覚えちゃった。
でもかっさらわれる方も喜んでるからね。
江の島と限らずそういう場所は多いです。山でも川釣の人からもらうとか。
一度、某湖の橋を渡っていたら背後から映画のワンシーンのような現れ方しやがって、パン投げつけて逃げたわ(^^;
さおぺんちゃんにとって今日も良い昼下がりでありますように(^^)/
hayane-hayaoki
蒼い海に心が洗われるようです。
多分この橋のとこで、トンビ?にハンバーガー🍔を丸ごと奪われた瞬間を目撃しました。都会は恐ろしきとこじゃ〜と思いました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野外彫刻・パブリックアート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事