母、四回目の圧迫骨折リハビリ入院中につき、週1の長野通い。
この家にネコはいないのだけど、庭には様々なネコが出入りしている。
ネズミも出入りしていて、手を焼いている。
出入りしている様々なネコの中で、一匹だけネズミを狙って来てるのが、茶トランゼ。
飼い猫なんだか野良猫なんだかはわからない。
ネズミを狙って来てくれるのがありがたい上に、毛並みが私好み。
ここのネコになってくれないかな。
♂だったら新之助。♀だったら姫子。でも今はわからないから仮称で茶トラとエトランゼをかけあわせて茶トランゼ。
先週は姿を見なかったし、昨日も見かけなかったけど、今朝はいた!

カメラを向けても平気だ。

むふ。
母が退院してくるあたりまでに手懐けば理想。
サバの水煮缶を置いてみる。

ん。
まったく反応なしどころか、逃げていっちゃった。
しばらく待ってみたけど戻ってこない。
茶トランゼはやはりGOURMETであったな。
そんな生臭い缶詰なんぞ食べるわけないか。
ま。
考えよう。
このサバ缶は自分の朝飯だ。

昨日はどんより曇り時々雨で、母の洗濯物はコインランドリーで乾かしたけど、今日は晴れた。
母の洗濯物を日に当てる。
やはり乾燥機より天日。

どのくらい気温上がるんだろ。
暑くなることだけは確か。
