goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のころころこころ

今日いち-2025年4月6日

ベランダの植木鉢のチューリップが混雑してきた。
1番早く咲いたマリリンを花瓶に移した。
球根ごと切り花として売ってるのを初めて見たのはいつだったっけ?
今は私にも定着。
今日は曇り時折小雨。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

kinntilyann
虫さま
こんにちはでございます(^^)/

普通の切り花と同じです。
小さな原種チューリップとかスイセンとかムスカリはかなり前からあったのですが、大きな普通のチューリップまで球根付きが出てきた時はちょっと驚いた記憶あります!
チューリップは家の植木鉢から引っこ抜いたのですが、後ろのフリージアは買ってきたノーマルな切り花です。

今日は晴れたね!
びっくりだわ!!
虫主婦
球根ごと水につけておくと、長持ちしそうですね?
しかも、そうやって売っているんだ。。。初めて知りました。
フリージアも。
ワタシフリージア大好きです
kinntilyann
こんにちはでございます(⁠^⁠^⁠)/

はい!
植木鉢から引っこ抜きました。
あくまで切り花扱いですので、枯れたら終わり。
電球はラジオメーターですよ(⁠^⁠^⁠)
Drなら自作しちゃいそう。

雨が降ってきました。
良い1日でありますように(⁠^⁠^⁠)/
dr-koimari
このマリリンちゃんは、植木鉢から球根ごと抜いて洗い、それを花瓶に移したのですか?
花が咲き終わったら、また、植木鉢に植えてあげるのですか?

電球は、これ、本物の電球なのですか、、、?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事