goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のころころこころ

2016・10・11 おばさんぽ 厚木の野外彫刻 第26回野外彫刻造形展

久々に野外彫刻。
本日は厚木市。
10月9日~16日に厚木市ぼうさいの丘公園で「第26回野外彫刻造形展」が開催されるということで、でかけることにした。
ぼうさいの丘公園に行くのも、厚木市の野外彫刻造形展に行くのも初めて。
小田急本厚木駅下車。グーグル先生によれば、南口から東京農業大学行きのバスに乗って終点まで行けばぼうさいの丘公園が近いようだ。大学に行く路線だから本数はたくさんある。



終点・東京農業大学バス停下車。

東京農大とぼうさいの丘公園はお隣さんであった。
お天気は基本曇りごく希に晴れ。





子供たちの遊び場はたくさんある。小動物園も。防災拠点でもある。



まずはセンター施設で情報収集。

おお!34作品もあるのか。
マップをいただいたものの、どうまわってよいかわからぬ。そのどうやってまわるも自由がいいんだろうな。

№順に行く。

「空」・141


「四角脚付型石燈籠」・出村正男


「ふしぎな木」・南毛利児童クラブ


「善兵衛」・四=523




「ハロウィン」・お絵描き教室MOMOちゃん家


「つながり」&「風と大地の詩」・福島県西郷村立西郷第二中学校




「人魚姫」・森岡由記子


「みんなでつなごう!なかよしのこころ」・厚木市立厚木保育所ゆり組


「おみこし①」&「おみこし②」・厚木市立玉川保育所



「AIKAWAアクアミュージアム」・厚木市立相川保育所


「おさんぽ」・塩川陽子



「サバンナの動物たち」・アイリス絵画教室


「風と・・・」やまががけい




「ペットボトルちょうちん」&「ちょうちん」・厚木市立南毛利保育所


「愛日」&「精進」・津金きよみ



「コスモス」・滝澤洋子


「chatツリー」・4S造形チーム


「ゆめみるわたし」&「歌おおよ!」・高嶋栄子




「手相占い」・小林秀明 


「織り布」・さをりサロン彩




「ブーケ」・佐藤幸子


「connectかたりべ」・小林達也


「Tri-ANA-ngle」・武田守弘


「ひょっとこ金魚」・ヒジモン これだけは難解すぎた(^^;



「おげんきですか?」・林有為子
みのがした。

「Re.フラワー」&「これから歩く道」・齋藤智子




「丸太の造形・森の三兄弟」・菅俣正之


「エコ風鈴」・厚木市立小鮎保育所


幼児からプロまで幅広く楽しいな。


これは、お弁当持って一日ゆっくりと来るべきであったなぁ。
それにしても・・・
腹が減った上に、永久設置野外彫刻多数のこの公園。

ひとまず本厚木駅付近で腹ごしらえ。









































名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野外彫刻・パブリックアート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事