見出し画像

今日のころころこころ

2020・11・19 ARTPARA FUKAGAWA-アートパラ深川おしゃべりな芸術祭-。深川にあふれるアート。

東京都現代美術館へ行くために半蔵門線・清澄白河駅から出たら、おじさまが何やらガイドブックを配っておられて受け取って歩き始めた。道中にやはり配ってる方々が何人かおられた。皆さま慣れない手つきでおずおずと配ってる。なんかの新興宗教かいな?
100本のスプーンさんで昼飯食べながらよくよく見てみたら、アートフェスティバルのガイドブックだった。

ARTPARA FUKAGAWA-アートパラ深川おしゃべりな芸術祭-。
会期は11月15日~23日。
江東区の門前仲町・清澄白河・森下の3エリアを中心に芸術祭が開かれているようだ。障がいなど様々な理由でまだ世の中に知られてないアーティストに光をあてるという。
今回が初めての地域住民が予算ゼロから立ち上げた市民芸術祭。
なるほどそれでご年配の方々が慣れない手つきでだったのか。
美術館から駅までのどこかでやっているなら見物しながら帰ろうと出る。
まだそんなに遅い時間ではないけど住宅密集地の日暮は早く感じる。
深川資料館通り商店街会場。

お!道路の両脇に作品が並んでいる。
このベンチもアートだ。



案内事務所も何か所か設けられているようだ。
そのまま清澄白河駅から電車に乗るつもりだったのだけど、そんなに遠いところではないから門仲から東西線に乗ることにして富岡八幡宮さまと深川不動堂さまへ寄り道。
富岡八幡宮さま。
今年は三の酉まである。
作品がずらりと並ぶ。

事業に成功し50歳で事業から退いた伊能忠敬は富岡八幡宮のそばに居を構えて測量へと邁進した。遠地への測量に旅立つ時は必ず八幡宮に祈願したという。







ワークショップもあったようだ。

当初の予定は夏だったという。たぶんオリンピック~水かけ祭りに合わせての開催だったのかな?

深川不動堂さま。

こちらの参道もずらりと並ぶ。




屋内展示があるようだ。深川不動堂ロータスホール。



普段はたぶん法要等に使用されているであろうホールが美術館。





街中に500点以上も作品が展開されているようだ。
全国障がいアート公募展・第一回アートパラ深川大賞があって、全国から880点の応募があり、大賞をはじめとして39作品の各賞が決まった。でも、この公募展には落選はないという。みんなが大賞!
深川不動堂さまを出てみれば富岡八幡宮さまの黄葉。

コメント一覧

kinntilyann
tonnkoさまこんばんはでございます(^^)/
遅くなりましたm(__)m
あの事件がおきるまではそれはそれは色々とにぎやかでした。
それにしても、tonnkoさまですらそんなことがあるんですね。
びっくりだ。
世田谷のボロ市は特にひっかかるお客さんが多いといいますが、やっぱり雰囲気なのかな?
でもそれも楽し(^^)v
今日はかなりぬれネズミになりました。
明日は晴れるのかな?
fonntenu
凄いですね。賑やかな富岡八幡様、初めてです。大分前ですがわたしがうかがた時、偶然境内で青空市の様にお店が出て居ました。珍しかったこともあり、お店を見て歩いて居ましたら、本屋さんが地面に敷物を敷いて古い本が並べていました。珍しかったので座り込んで観てしまい、結果百人一首の版本とボロボロの厚さ5センチほどあるボロボロの古書を買いました。
後日、恩師に見て頂きましたら、厚さのあるボロボロの本は、当時の”辞書”という事でした。恩師はきちんとしたものを持って居られました。

懐かしい事を想い出しました。ありがとうございます。
kinntilyann
funakiさまこんばんはでございます(^^)/
そうでしたか!
なんだだったら森下に寄ってくればよかったな。すいませんm(_ _)m
下町パワーはいまでも健在ですよ(^^)/
人情も(^^)/
k_funaki_love
こんばんは。
地域住民が立ち上げた市民芸術祭ですか!
素晴らしい力ですねー👏
コロナに負けないで頑張って欲しいです。
昔々江戸川区に住んでいた頃仕事場が森下でした。錦糸町からバスで通勤したものです。
懐かしいです😌
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事