goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のころころこころ

2018・10・4 黄金町バザール2018フライング・スーパーマーケット 黄金スタジオの安部泰輔のワークショップは毎日(^^)/私もインスタレーションに参加(^^)/

時折小雨降る。

大岡川沿いを黄金町バザール2018フライング・スーパーマーケットへと向かう。



大岡川ちょい呑み横丁!



長者町7・8・9丁目町内会の粋な企画。
いいなぁ(^^♪夜来たいなぁ(^^♪



更に大岡川沿いを行けば、黄金町交番。



カモメがあくびしている間もイセタカ君は黄金町界隈を護るのである。



黄金スタジオ。

ここはインフォメーションセンター。トイレもあります。









展示を見て帰るつもりだったのだけど、安部さんワークショップやってます!
え?毎日??
こういうワークショップってたいていは土日で要予約。
ワークショップ料金1000円払ってさっそくに(^^♪



安部泰輔は古着を素材として様々な作品をミシンで生み出す。
私も何点か持っているし、去年のヨコハマトリエンナーレのヨコトリはいくつかプレゼントにも使った。

今回の安部泰輔は、ワークショップの参加者が描いた動物などを古着を使ったぬいぐるみオブジェへ変換し黄金森の木の実として現実にするインスタレーションを展開。



雑談しながら楽しく描きました(^^♪
そうして絵が出来れば安部泰輔は手際よくすごいスピードで加工していく!





このオブジェは後日引き取りに来るのです(^^♪
インスタレーションに参加できた上に自分のものになるのが嬉しい(^^♪

それにしても皆さま上手(^^♪安部泰輔もすごい(^^♪





最終日にはレジャーシートを使ったこの作品も売るというお噂だし。

最終日に引き取りに来るのだ(^^)/

コメント一覧

うさぎ
おお!!!案山子殿こんばんは~(^^)/
おめめは大丈夫ですか?
来てくれたということは大丈夫なのね(^^)/
良かった良かった(^^)/

安部さんのワークショップはほんとに楽しいです(^^)/
元々作品好きだったのでなお嬉し(^^)/

そうそう。
案山子殿はきっと気に入る街です(^^)/
引っ越してきて~(^^)/

おやすみなさい(^^)/
案山子
ちょい呑み😋 夜がいいですね〜 ♪


インスタレーション の 作品 ⭐︎

つくって 展示されて 持って帰れて

いいこと尽くめですね 😸

芸術の秋 🍁 楽しまれた様子 ニッ(^^)

楽しませて頂きました ♪

🍀
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「黄金町バザール2018」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事