goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

今日のころころこころ

2019・12・29 長野市・伊勢町包子の肉まんで夕飯

今日は顔面の帯状疱疹で倒れそうになった。
年末年始の段取りはほぼできていたからいいけど、まいった。
夕飯の用意ができないから何か出前をお願いしようかと思ったけど、母に聞いたら、私が作ろうか?でもあの肉まんも食べてみたいねと言う。母は肉まんが好物。
フォローさせてもらってる「爺ちゃんの京都散歩」さまのブログあった善光寺近くの伊勢町包子さん。



熱々をテイクアウトもできれば冷凍を持ち帰って家で蒸すこともできる。

昨日買ってほんとは今日のお昼にでもと思っていたんだった。

店主氏は期待されるほど美味くはないよとおっしゃっていたけど、なかなかに美味い(^^)/
でも全く動いてないからさすがに一個でいい。母の煮た黒豆と母の漬けた漬物食べて。ミカンとリンゴ食べて。薬飲んで。
半日でグジュグジュは黄色になってきた。それだけでも嬉しい。
歯磨きしたらささっと顔だけ洗って軟膏つけて横になろう。
明日は今日よりよくなっているといいなぁ。。


コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

kinntilyann
tonnkoさま本当にありがとうございますm(__)m
なんせ病院が休みですので、顔は要注意とかそんなことすら医師からはアドバイスはありません。
かといって外科的処置ができるわけでもなく、ひたすら耐えるしかない。もうなるようにしかならないとあきらめております。
でも観察も面白いものですよ(^^)v
tonnkoさまにとって今日も良い昼下がりでありますように(^^)/
fonntenu
帯状疱疹は絶対避けたいと思って、いつも気を付けています。
肩甲骨に沿うように、チクチク傷みが走ると要注意。身体を休め目る様にしています。

この所、毎年梅雨のころから夏にかけての患者さんが増えていると、医師から注意を受けています。
ストレスや疲労が一番の原因になるそうです。

大事になさってください。顔ですと脳にも近いので要注意と義兄が掛かった時言われていました。お大事になさってください。」
kinntilyann
salaねえさまありがとうございますm(__)m
顔はやっぱり辛いのですが、表に出るのである意味アドバイスいただきやすいのかも。
それにしても体が持つ免疫力の凄さに驚きでした。
こんな風になってしまうのを守っているのですね!
はぁ。。。
kinntilyann
Pちゃんこんばんは〜(^^)/
ありがとうございますm(__)m
痛くてマスクできないのがなぁ・・・
もう化物ですよ(..)
早く寝たから今目が覚めてしまった。
これでもう一度寝たて起きたら少しはなんとかなってると良いのだけど。。。
kinntilyann
kyotoさまこんばんは〜でございます(^^)/
ありがとうございました(^^)/
ワンタンも海鮮水餃子も欲しかったのですが、ほんとの手作りで当日に食べるのがベストなので今回は肉まんだけにしました。
駐車場はケーキ屋さんのを使っていいということなので確認してきました。
お孫ちゃん大変でしたね!
その度に病院めぐりかぁ。。。
なんでアウェイの時にこうなるのでしょうか???
また教えてくださいませ(^^)v
sala-bowl
辛いことでしょう、お大事にね。
いつもは長野に居ないのに、信頼できるDr.に遭遇とは❗
ほんとによかった❤️
painfulnight
こんばんはー!

帯状疱疹、聞いたことはありますが、痛くて、いつの間にか発症してるものなんですね、恐ろしい…
顔に出るのもつらいですね…
ぼくは何もできませんが、早く治るよう祈ってます!
kyoto2014
うさぎさん今晩は!
肉まん購入されたんですね。情報提供者としては、役に立ってうれしいです。うちの婆さんも「皮もおいしい」と言っていました。横浜中華街のとは違っていますが、これはこれで美味しいと思います。
帯状疱疹は、孫が小さい時、長野に来るたびに発病して右往左往した記憶があります。この菌は誰でも持っていて、抵抗力が下がると活動するようです。
しっかり休んで下さい。
kinntilyann
さおぺんちゃんこんばんは〜(^^)/
お母様ですか。
痛かっただろうな。トイレ大変だった。
そうそう。そういうDr.Sなのですよ(^^)v
いくらでも有名になれるだけの力持っておられるのに、都会の大病院飛び出して北海道の僻地医療に尽くしたお方。
見立てをもらわなかったら、当番病院のや○外科先生の処方で立ち直れないくらいに悪化させてしまったかも。
でも不思議だ。
ほんとに半分。
オデコとアゴと半分はなんともないんだから。。。
hayane-hayaoki
最近、母が帯状疱疹がお尻にできて難儀してました。うさぎさんほどの元気者がかかるとは。ワタシも予防接種しようかな。
通りすがりに、ドクターに偶然診断してもらえるなんて、さすが。ウイルスだけでなく、いい運も持ってます!お大事にしてくださいね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事