goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

今日のころころこころ

2022・5・4 昼飯は、横浜市こども植物園で崎陽軒の松花堂弁当と松むらの柏餅

今日は五月晴れの行楽日和。
なれどGW。
混雑するとこに無理に出かける用事もないけど、家にこもってるのももったいない。
そういう時にチョイスするというのもなんだけど、関内で弁当と柏餅を調達して横浜市こども植物園へ。





鯉のぼりが泳ぐ。

カキツバタが咲く。

昼飯。

お茶はルピシアさんの知覧ゆたかみどりのTB。

崎陽軒さんの松花堂弁当〜鯛ごはん〜。

新幹線で食べるのも悪くはないけど、こういう日に外で食べるとまた格別。
食後は、馬車道の松むらさんの柏餅。こし餡とみそ餡。


蝶がしかも希少種のがひらひらと飛びトンボがすーと目の前を通り過ぎる。

鯉のぼりを見ると、親子連れ孫連れの方々が空より高いと歌い出す。
どこかからリコーダーの音色が聞こえてくる。
極楽極楽。
みどりの日。

コメント一覧

kinntilyann
tonnkoさま!

今、コメント入れようか迷ってました。
大丈夫ですか?
なんと申しますか…
迷惑かけたっていいんですよ!
のんびりと過ごすのが一番の養生。
こども植物園はこれから藪蚊の季節になりますので、私もそうそうくつろいでいられなくなるかな(^^:
明日はもっと暑くなりそうです。
互いに水分補給注意なのです(^^)/
fonntenu
子供植物園に来られたのですね。
わが家からは、近いのですがこの頃は遠くなっています。

ふらふらが酷くなっていましので、外出は避ける様になりました。
娘達に迷惑をかけ無い様にしています。それでも決行楽しめていますので、不満はありません。

何時もブログで楽しませていただいてます。感謝です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事