まずは、横須賀美術館様ありがとうございました!!!
昨年末に安房口神社様をたずねた帰路の京急横須賀中央駅前で野外彫刻をみかけた。黒川晃彦氏のあの陽気なジャズの黒人さんである。ん~横須賀にもたくさんの野外彫刻があるのかな?と、検索してみたがあんましヒットしない。ダメもとで横須賀市役所に問い合わせメールを送ったところ、なぜだか横須賀美術館から封書が届いた。
開けてびっくり!!!
野外彫刻マップが入っていました!!!




まずは京急汐入駅前からいってみよう!
金沢八景駅から各停に乗り換えて汐入駅。


「波貌 WAVING FIGURE」・建畠覚造・1993年。



波貌の向こうの白亜の建物は横須賀芸術劇場。



横須賀市産業交流プラザのミニギャラリーは市が所蔵作品を定期的に入れ替えてるそう。


どぶ板通り。
海軍カレーがいいかヨコスカネイビーバーガーがいいか。
横須賀芸術劇場の横から入った。







土日はたいそうに混雑するようだが平日は少し寂しいくらい。



あれが「TSUNAMI」さん。

ヨコスカネイビーバーガーを注文する。大きいサイズの方。


でかい!


ヨコスカチェリーチーズケーキはもう腹いっぱいに近かったからハーフサイズ。

ニューヨークスタイルのどっしり感がたまらない。
あきらかに食べ過ぎた。腹が減らずに結局夕飯はウィスキーと夏みかんだけでした。
どぶ板通りにはゆかりの方々の手形レリーフが並ぶ。



