今日から山手の洋館はクリスマスイルミネーション。
暮れてきた山手本通り。



外人墓地も日暮れ。


横浜市認定歴史的建造物「エリスマン邸」。
所在地・中区元町1丁目77-4(元町公園内)旧所在地は山手町127-1
構造規模・木造2階、地下1階、小屋裏部屋付
建築年代・大正15年、平成2年移築
設計施工・(設計)A・レーモンド(施工)清水組
その他・ライトアップ実施


取り壊されたが、部材が横浜市に寄贈され、元町公園に復元された。
フランク・ロイド・ライトの助手として来日したアントニン・レーモンドは、その後東京で独立し日本人建築家を育てた。生糸貿易商シーベル・へグナー商会の社屋と倉庫、そして支配人フリッツ・エリスマンの屋敷もアントニン・レーモンドの作品。エリスマン氏は山手外人墓地に眠る。




地下はギャラリーとなっている。


横浜市認定歴史的建造物のプレートは、釘等打つことができないから館長さんがもってきてくれました。

18:00。
2016年クリスマスイルミネーション点灯!



内部のクリスマスデコレーションはこれから。

派手な商業施設のイルミネーションに慣れてしまった今はシンプルに見えるが不思議。。。
2016・12・9の画像追加です。
