
2016・7・11 おばさんぽ 横浜市認定歴史的建造物 旧伏見邦英伯爵別邸
横浜市認定歴史的建造物を金沢区にたずね、ついでに、瀬戸神社さまに富岡八幡宮さま。暑くて...

2016・7・19 おばさんぽ 横浜市認定歴史的建造物 大原隧道
暑そうだが昨日ほどでもなさそうだ。今日はトンネルに行こう。横浜市認定歴史的建造物「大原...

2016・7・20 おばさんぽ 横浜市認定歴史的建造物・東隧道。そしてカトリック保土ヶ谷教会
横浜市認定歴史的建造物めぐり。トンネルを行こうと出かけたのである。ほんとうに私は方向音...

2016・7・21 おばさんぽ 横浜市認定歴史的建造物 山手隧道
横浜市認定歴史的建造物トンネルめぐり。大原隧道から東隧道。保土ヶ谷駅東口のごん太鮓さん...

2016・7・29おばさんぽ 横浜市認定歴史的建造物・旧清水製糸場本館(天王森泉館)
おもいっきし夏!今日は泉区に行くことにした。横浜市認定歴史的建造物「旧清水製糸場本館(天...

2016・7・31 おばさんぽ 横浜市認定歴史的建造物・二代目横浜駅基礎等遺構
横浜市認定歴史的建造物「旧清水製糸場本館(天王森泉館)」をたずね、ドリームハイツのふら...

2016・8・1 おばさんぽ 二代目をたずねれば結局は初代横浜駅をたずねたくなる・・・
横浜市認定歴史的建造物「二代目横浜駅基礎等遺構(第二代横浜駅駅舎基礎遺構および横浜共同...

2016・8・2 おばさんぽ 横浜市認定歴史的建造物・旧居留地消防隊地下貯水槽
本日の天気予報は雨なり。雨の日の休みの日は美術館に行くことにしているし、ついでに図書館...

2016・8・3 おばさんぽ 横浜市認定歴史的建造物・旧平沼専蔵別邸亀甲積擁壁及び煉瓦塀
雨予報だったから、世田谷美術館に寄った後に横浜市立図書館・中央図書館に寄って帰るつもり...

2016・8・6 おばさんぽ 横浜市認定歴史的建造物・旧奥津家長屋門並びに土蔵
ふむ粘菌。ふむ変形菌。一度お目にかかってみたいものだなぁと思っている。る、が、もしかし...
最近の記事
カテゴリー
- 日記(4548)
- 野外彫刻・パブリックアート(294)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(103)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(109)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(68)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(20)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(796)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(38)
- 黄金町バザール2016(7)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(29)
- 祭(21)
- つぶやき(53)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- その他(1)
バックナンバー
人気記事