goo blog サービス終了のお知らせ 

君は知っているか むしまるソングのことを

その昔NHK教育テレビで放送された子供番組、『むしまるQ』で展開された名曲パロディの数々。

じみへん

2016-06-11 12:40:24 | むしまるQゴールド 2001年度

<むしまるQゴールド 熟考の2001年度 その4>
じみへん  作詞/亜蘭知子  作曲・編曲/西原俊次  歌/中村裕介  えんそう/グリコ・ルイス&ヂャー  ギター/江口・ヨンタナ・正祥

 オガサワラチビヒョウタンヒゲナガゾウムシという、お経か呪文かマントラのような名前は、日本の昆虫界で一番の長さなのだそうです。

 その実体は、体長は2ミリもない、小笠原諸島にだけ生息するジミでヘンな虫。ジミヘンです。ジミ・ヘンドリックス。1970年に27歳で急逝した天才ギタリストです。ビデオクリップの8割はジミ・ヘンドリックスで、ゾウムシ関係は2割くらい。

 元ネタは、『パープル・ヘイズ』(1967年)と『クロスタウン・トラフィック』(1968年)ですね。途中で音を左右にブン回すところがありますが、『クロスタウン・トラフィック』でもやってます。「Tomorrow? それとも今かい?」のところは、『パープル・ヘイズ』の「Is it tomorrow, or just the end of time?」のそら耳になっています。

 演奏のグリコ・ルイス&ヂャーは、JOHNNY, LOUIS & CHARのもじりでしょうが、なぜなのかな・・・。



コメントを投稿