田舎暮らしと都会暮らしの往復便

第二の人生の方が、日々忙しく暮らしています。

今年も余市終わりました

2022-11-12 | 余市
 今日、水道の水抜きをして今年の余市での生活を終えました。
近年は、果物農家さんのお手伝いが余市生活のメインになって来た。
春のサクランボから始まり秋の林檎まで収穫の手伝いをしたり、借りている土地で
畑を耕して自家製野菜を作ったりで、田舎暮らしを満喫しました。
また、今年は果物が大豊作で労働の対価に果物を沢山頂き皆さんにお裾分けして喜ばれました。
梨と言ったら昔は千両梨。
今は作っている農家も少なくなり、結構フアンが多く、自分も大好き。
熟したらジャムにしたら最高。
今年も一杯収穫できました。



反面、ゴルフや釣り、キャンプへの回数が減ったのでこれは反省材料です。
来年は、農家産のお手伝いを少し減らす事を考えます。
12月になるとスキー講師の仕事がスタートします。
ここ1ヶ月で、足腰を少し鍛えてレッスンに備えます。
一年間無事に余市で過ごせた事に感謝です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿