goo blog サービス終了のお知らせ 

I have a dream

国内外旅行、フィンランド生活、B級グルメ等日記。旧mixi倉庫代わり。2017以降馬関係は新ブログ(左下BM参照)へ

別館立ち食い 弁慶(新潟)【B級グルメ】

2023-08-08 12:45:03 | B級グルメ

新潟で行きたいラーメン屋さんはいくつもありますが、せっかくなので寿司にしました
万代橋の弁慶は回転すしが有名で、TVでよく見ます
のどぐろとか美味しそうですよね!
ですが、ファミリー層が多くて回転が悪いのでとにかく待ちます💦

同じ弁慶で、この回転すしの隣にあるのが「別館立ち食い弁慶」
ここはカウンターだけの立ち食い、立ち飲みのお店
お通しが無いので、立ち飲みとしても使ってみたいですね(車だから無理だけど💦)

メニューは少し少ないかもですが、値段は回転すしと一緒
こっちは食べたらすぐ出る立ち食いなので、待ち時間は少ないです
開店一時間位についたのですが、既に行列があったので30分前に並びました
幸いに15分前に開店して、すぐに入店

弁慶は佐渡のお店なので、佐渡産の魚貝がウリです
まずは佐渡のアジ、2貫で154円は嬉しすぎ‼

続いて同じく佐渡産のカワハギ 肝乗せ(220円)
職人さんの握ったシャリは、ほろっと崩れて旨い♪

これも佐渡の天然ぶりで154円
この価格破壊は凄い…

活タコ220円、このタコが軟らかくて甘くて旨いこと
本当の寿司屋さんに来たって感じです、なのにこの価格

これで8貫食べましたが、全然足りません
ここからは少し豪華に、佐渡のエビ3巻セット440円 南蛮エビは上手いですよね

白身三貫 440円
何の魚かわかりませんが、美味しすぎます

貝三貫 440円
機械握りの寿司ばっかり食べてたので、お寿司の味を忘れてました💦

17貫食べましたが、まだ少し足りないので〆ます

美味しかったので、再度アジをお代り
はま寿司やスシローとは格が違います

再度、カワハギ肝乗せ
これで日本酒が飲みたい…、ここの支店に歩きで行きたいです

〆に鉄火巻き、154円
鉄火巻きだけで10人前食べたいお値段のお味でした

21貫と鉄火巻きで、合計2500円くらいだったと思います
凄い幸せな気分になって競馬場に向かいます