この日は、約二週間入院してた妻が退院
食欲もあるということで、退院祝いに外食にすることにしました
希望のお店を聞くと、ここが良いとのことで予約すると、ラッキーなことに20:15からの回だけ空いてました
ここは、一番町通りの南の端にある文化横丁にあります
色々と人気のお店がある昭和の香りを残すエリアですが、自宅から徒歩だと30分以上かかります💦
その中の三林精肉店さんにやってきました
初めてになりますが、妻は前から来たかったとのこと
ここは厚切り牛タンで有名です
一切れ800円もして、一人前は4名で3200円と高級グルメ💦
飲み物メニューはこんな感じ
全般的にお値段は、私が普段行く焼肉屋さんと比べると少し高め
町中華の影響もあって、最近は生ビールよりも瓶ビールを頼むことが増えました
生ビールだと美味しいですが、たくさん飲み過ぎちゃうので💦
この日は二人で二本
卓上には炭火の七輪が配されます
炭火焼だとより美味しく感じますよね
これがメニューで、売りは「厚切り牛タン」「ホルモン」
そして「ハラミ」で人数分しか頼めません
厚切り牛タンは、妻が無理には頼まなくていいというので今回はパス
通常の一番安いカルビ(1000円)を三人前、これで十分に美味しいです♪
次いでロース(1000円)を二人前
この年になるとA5牛とかカルビとかは脂っぽ過ぎで、ロースで十分ですよね
そしてハラミ(1500円)を三人前
臭みがなくて美味しいハラミでした!!
厚切りのお肉をどんどん焼いて、パクパク
瓶ビールを飲むと幸せ♪
ここのタレは、このヤカンに入ってます
少し甘めですが、旨くてビールが進みます
肉を平らげて、次はホルモンにチェンジ
13種類のホルモンがのる「ホルモン全部乗せ」(2200円)
各部位の名前通りの場所に配されるので、どこの部位かよくわかります
お馴染みの部位から、初めて食べる部位までいろいろありました
牛は胃袋が4つあるので、ホルモンもいろんな部位があります
ヤンとかウルテとかは、初めて食べました(次からは普通の部位でもOKです💦)
ホルモンの時は、生ビールにチェンジ
一人当たり瓶一本、生一本で丁度いい感じでした
3人で14500円くらいだったので、お味的にはとても納得のお店ででした
また何か良いことがあったら行きたいです